のお客様では無かったとしても笑顔で接するのが普通だと思うのですが、 例えばお客様がご来店してもご案内せずに裏に逃げたり ヘルプに入っても手元だけ見て会話も入らずに作業 お店全体の予約状況を考えずに予約を入れる 私はお店全体で誰のお客様も関係無く、先輩も後輩も関係なくスタッフ全員でおもてなししたいのですが、個人プレーのスタイリストばかりで最近は自分のお客様に関わって欲しくないと思ってきました(愛想が無いので接客されると不安になる) 最近今いる美容室で働いていると性格も悪くなってきた気がします、、、 なぜお客様のことを考えれないのか?と思うと訳がわかりません ここの美容室で働き続けると人の事を疑うことから始めてしまいそうで怖いです。 今のお店は2店舗目で今のところで働いて2年です。(始めは入社したてで気にしてなかったのですが、慣れてきたのもあるのと、少しずつ蓄積された不満、自分の指名のお客様が増えてきた分、自分が自分のお客様を守らねば)という不安からより不満が増してきました。 今のままでは自分がないたい美容師像とら違い、転職を考えております。 1店舗目はお給料の関係で退職しました! 次のお店が3店舗目なのでより慎重になってる部分もあり、働きたい美容室が見つかりません。 今の美容室が嫌で、まぁここでいいかな、という美容室で働いてしまうと また同じことの繰り返しになってしまうのではないかと思ってしまいます。 今の美容室で自分も個人プレーとして割り切って働くべきなのか 今の美容室が嫌だからとりあえずな美容室で転職するのかお客様も抱えてる分余計に悩んでおります。 同じ様な経験された方や客観的にみて意見などあればお願いします!!
回答終了
バイトで入った時はお客さんとも和気あいあいに話したりしていて、ちょっと言い方きついところはあったけど気にしてないくらいだったのですが、今日お客さんとも全然会話なしだったのと私に対しても当たりが強く、私がスケジュール時間を見間違った時に 「そんなこと言ってないよね?よく見たらわかるよ?」ときつめに言われて、私もバイト始めたばかりでまだ慣れてなかったのもあったのですが反省していたら、お客さんが帰ったあとに普通にそのスタイリストの方が世間話してくれました。 そのスタイリストの方はいつも店を1人で切り盛りしています。 そんな中でまだ何も出来ない私がバイトとして入ったのもあって余裕がなくてそういうきつい言い方になっているのでしょうか? その日の情緒の安定とかもあると思いますが少し気になりました。 皆さんはこういった経験ありますか?
解決済み
いしたいです。 海外で美容師免許を取得し、美容師として働いている海外の友人がいます。 その友人が日本 の美容師のスキルやサービス精神を学びたいと、日本へやって来ましたが、日本の美容師免許がない為に、なかなか働けるお店が見つからない状態です。 やはり日本の美容室で働くには、日本の美容師免許がないと無理なのでしょうか? 言葉のほうは日常会話レベルは話せますので、コミュニケーションはさほど問題ないと思います。 場所は神戸近郊で探しています。 何かお分かりの方がおられましたら、よろしくお願い致します。
分以上会話しています。 もしこのお客様がコロナ発症された場合に技術者は濃厚接触者に該当されますか?
話すこと全てに反論されて、「今〇〇とおっしゃいましたがそれは具体的に教えて下さい」自分「えーっと...」 の様な事が何度も続いて、最終的に「今まで落ちてきた理由は分かりますか?」と聞かれ心がぶっ壊れそうです。 こうなること自体自分に問題があることは百も承知なのですが、メンタルが弱い分結構きついです 皆さんの面接で辛かった事などを、教えて頂けませんか?少しは同じ境遇を体験した人のお話が聞きたいです。
いてあまり会話しない客を、あまり好みませんか?
の会話しかしませんでした。始めて美容室に行ったのでよく分からないですが、自分から話すべきだったのでしょうか?
さんから見れば不快な気分にさせてますか? 私は高校生女子です
がりでハネないしまとまるので気に入って通ってました。 その後、店長が出張でほとんど店に立たなくなり、 三十前後の男性スタッフに切ってもらうことに。 店長ほどではないですが、カウンセリングも丁寧で、会話もちょうどよく、その後も通い続けてます。 この夏、店長が再び店に戻る事になり なんとなく、元々は店長に切ってもらってたし 今回久しぶりに店長にカットしてもらいました。 これがとても最悪でした。 出張中、いかに自分がすごい仕事をしてきたかの自慢に次ぐ自慢話を聞かされ、 カウンセリングも特にせず、 わたし的には雑に切られた印象。 とにかく自分の話をしまくって、 「ドライヤーと手櫛でまとまるようにしました」と 他のスタッフより割高の料金を払い帰りました。 で、翌日から汗をかくとまぁ、ハネまくる! 今まで見た事ないくらい外に跳ねるし、 まとまらない。 で、最初のカットから2日後に 電話をして、ハネるので困ってます。少しまとまるように直して欲しいと伝えて、来てくださいと言われ行ったものの 店長は、汗かいて根本が濡れてハネるのまで美容師のせいにしないで!俺はちゃんとカットして、美容師の責任果たしてる!、と。。。 その上、こんな事になって相談してきたのは初めてだ。あなたの髪どうなってるの?とまで。 高圧的な態度と、カットの仕上がりに納得してないけど、跳ねてるのは直して欲しいので別のスタッフにカットし直してもらって帰ってきました。 美容師さんにぜひ聞きたいんですが、 汗かいてハネるかも?と想像の上、そーゆー季節に跳ねにくいカットをしてもらうことを求めるのはダメな事でしょうか? わたしのしたことはクレームですか?? もう2度といきませんが、 今時の美容師さんは、こんなもんですか? 今後は、店長が帰ってきてから辞めてしまった男性スタッフを追いかけて、美容室を変えようと考えてます。 また、2回目に小学一年生の子供を連れていきましたが、 椅子から勢いよく立ち上がった時にテーブルにあたり、 わたしが注意する横から、「もの壊したら器物破損で訴えるよ」と!! 驚きすぎて動悸がしましたが、本当に腹が立ち悔しくて、思わず子供に言うことじゃないですよね?親のわたしに言ってくださいと、伝えてしまいました。そのことで気を悪くしたのか、何万人と切ってきたけど、やり直して欲しいなんて言ってきたの初めてですー、とか挑発的に言われました。
、クレームが入りました。校則ではカラーは禁止の学校だそうです。お客様からは今服用している髪の成長を促進する薬の副作用だと言われました。 そう言ったお話(カラーをしているかどうか)もした覚えもないし、お客さまと特に会話もしませんでした。(事前のカルテに会話なし、必要最低限のみと記入)毛先がダメージ酷かったので、アイロンをよくするか普段のヘアケアはどうしているのか聞いて、お客様にヘアケアのお話をさせていただきました。 その会話のせいでわたしが情報を流したと思われてしまったのかもしれません。 クレームが入った際、謝罪させていただきましたが、、、ほかのお客様には個人情報なのでお話しはしていません。断言できます。 あなたが噂を流したんですよね?と言われてしまいました。 ただ、単純に疑問に思ったのが、髪の成長を促進させるお薬で、髪色は変わるのですか?規染毛と同じように毛先はダメージを受けるのですか? カット中何度も見たのですが新生毛が2〜3センチ伸びていました。 服用をやめたらカラーをした際と同じように 新生毛が黒で生えてくるのですか? あまり知識がないので、こう言った質問不快に思われる方がいたら申し訳ありません。 今後の参考にさせていただければなと思い、質問させていただきました。
11~20件 / 406件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会話が続かない原因とは?面接や新しい環境における会話のコツも解説
仕事を知る
会話が続かない状態には、さまざまな原因があります。ネックになっている問題を知ってコツを押さえれば、うまく...続きを見る
2022-12-16
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
「芳しくない」の意味と使い方を解説!ビジネスや日常会話で使いこなそう
「芳しくない」という言葉は、ビジネスシーンや日常会話で使われることがありますが、具体的にどのような意味が...続きを見る
2024-07-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です