しております。 今度、スクーリングに行くのですが、持ち物に学習双書は持参しなくて良いと記載があったのですが、数年前受講された方はテキストを全部持っていかれたと聞いたのです。 最終日前日の講義後に小テストがあるようでそのための勉強のため持参されたようです。 スクーリングにテキスト、双書を持って行くかどーか迷っております。 どなたか最近行かれた方教えてくだい。 テキストは必要だったか、また小テストはどんななのかを! ○○と△△を悩んでいます。
回答終了
成長に関わる仕事がしたいと思っています。 子供の成長と言ってもいわゆる"普通"といわれる子供ではなく、なにか病気を患っていたり将来にあまり希望を抱いていない心情をもつ子供たちです。 何故そこにこだわるのかといいますと、私は中学二年生の頃から不登校になり通信制の高校に進学した今も登校はおろかオンライン授業にすらはいれません。 ただ今の環境に甘えているだけなのかもしれませんが、こんな自分でもなりたいと思えるものができました。 それが子供の成長に関わる仕事です。 ついこの間の話ですがADHDの診断をもらったのですが、診断もなくただおっちょこちょいや忘れんぼうさんと言われていた小学校3年生の時の素敵な担任の先生がいました。 その先生は私がよく宿題を忘れてしまって理由について聞くとただ家に忘れてしまったと泣く私を見て(ちゃんとやって提出してる日もあったので罪悪感でいっぱいでした)、忘れてしまった日は学校でやろうと提案をしてくれました。 その先生が対応してくださっただけで彼女が転任をし亡くなってからまた高学年なのにとか怒られてしまう日々がはじまったのですがその時はすごくうれしかったんです。 放課にちゃんと宿題をして提出する私を見てすごく褒めてくれました。 私が下手くそだけど大好きだった絵も彼女がすごく褒めてくれてこの色はどうやったらできると思う?とか学ぶ機会をたくさんつくってくださりました。 私には無理だと思っていながらもいつしかそんな彼女のような教育者になりたいと思いはじめました。 ただ怒られて家でもいわゆる虐待といわれるものを受けて育っていて憂鬱な気持ちで過ごしていた毎日がすごく楽しく過ごせた1年でした。 学校に行けないやつがなにを夢語ってるんだとか自分でも思います。自分に絶望して周りが進んでるのに私は止まってて不安で不安で毎日沢山泣きます。できるかできないかなんてわかりません。でもやってみたいと久しぶりに思えました。もちろんすごく怖いですが そこでもう進路を決めなければならない高校2年生となったため専門学校のサイトを見ていると社会福祉主事任用資格 や様々な資格がとれるよ〜というところを見つけました。 上記の資格だけ聞いたことがなくて調べたのですがいまいちよく分からず。 わかりやすく教えてくださる方、居ますでしょうか?長々とすみません。 こんな底辺な私ですが、褒められることや楽しいと思えることがあまりなく育ってきた子供たちにあの先生のように接し少しでも人生を明るいものにしてあげたいです。 うっっっすい内容かもしれませんがとにかくやらないと何年後もずっとやればよかったなって言い続ける気がして。今もやればよかったって思ってることがたくさんあるのでとにかくやってみたいんです。 よろしくお願い致します。
祉主事、障害者福祉主事任用資格に関する科目修得証明書」という紙を大学を卒業する時にもらいました。 ネットで調べるとこの資格は他の資格と違い証明書がないと出てきました。 この科目修得証明書がかわりに資格証明書として使用できるのでしょうか? また科目修得をしたと言う事は、社会福祉主事、障害者福祉主事任用資格を保持していると言っていいのでしょうか? 大学を卒業して10年以上たち、転職活動をしていました。この資格は使った事がなく記憶もあやふやですが、ハローワークに提出する書類に資格を書く欄がありました。ふと疑問に思ったので質問させてください。
解決済み
って書いてありますけど、3科目以上単位取得して卒業するだけで任用資格もらえるんですか?
か調べているところです。 私は教育福祉専門学校(指定教員養成機関)で 保育士、幼稚園教諭第二種、介護福祉士を取得後 老人保健施設、デイサービスで相談員、グループホームで計10年、 保育士で5年働いてきました。 厚生労働省のHPでは大学卒でないと社会福祉主事任用資格は取れないと書いてありました。 やはり大学等で科目を履修し直さないと 受験資格を得ることはできないのでしょうか? もしくは相談できる所をご存知でありましたら 教えてください。
しようと思っているのですが、 この場合4回生で社会福祉士の勉強をすれば卒業と同時期に社会福祉士の試験を受験することはできるのでしょうか? あくまでも進学しようとしている学部は社会福祉士に特化したところではないのですが、受験する資格があるのかどうかが知りたいです。 教えてください!!
ムに働いていて、どんな違いがありますか?
単位が取れてました。 行政法は科目にカウントされませんか?
のですが仕事面でできることできないこととかはあるのでしょうか? 公務員だった場合のことを教えていただきたいです
年生大学を卒業している (教員免許取得、社会福祉主事任用資格?を得る為心理学や社会学など履修しました) 2.保育士免許をもっている (働いたことはない) このような場合、実習免除したい場合どうすれはばいいですか?
11~20件 / 3,621件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
仕事を知る
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
2023-03-31
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
社会福祉士になるには?資格を取る準備から社会福祉士の仕事内容まで
社会福祉士は、老人介護施設や児童相談所など、高齢者や障害者・児童の福祉に関わる広い分野で活躍しています。...続きを見る
社会福祉士資格を生かせる仕事は?ダブルライセンスが取りやすい資格も
国家資格として知られる社会福祉士の資格は、どのような業界で生かせるのでしょうか?社会福祉士の資格を生かせ...続きを見る
「社会福祉士はやめとけ」と言われるのはなぜ?主な仕事内容を解説
国家資格である社会福祉士は、障害があったり生活が苦しかったりする人をサポートする仕事です。やりがいの大き...続きを見る
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
2023-09-01
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です