社で仕事がしたいと思っています。出版社で仕事をするからには、やはり大手に勤めることが理想です。 ですが、調べていくうちに、大手出版社に就職するのはかなり狭き門で、良い大学を卒業している事が絶対条件だという事が分かりました。 私の場合、近場に東北大学があるので第一志望ではあるのですが、大手出版社に勤めたいとなると、少しレベルが低いですか? 世間的に見た東北大学のレベルが知りたいです。(ちなみに、今年受験する訳ではありません) 大手出版社に就職するには……という質問で、東大、京大、早稲田……をあげる方が沢山いたので、疑問に思い質問しました。
解決済み
いです 現在24歳の男性で、社会人3年目です。2年前にADHDの診断を受けています。 新卒で大手の建設会社に就職するも、指示を上手くこなせない、書類を作れば何度も見直したにもかかわらずミスだらけ、現場に出れば忘れ物をよくするといったことを繰り返すうちに仕事をほとんど振られなくなってしまいました。 ミスしたことをメモにまとめて対策をすることである程度は失敗を減らせますが、完全に対策することがどうしてもできません。 私は現在いわゆる社内ニートのような状態で、何もしていないことは咎められ、でも仕事がないからどうすることもできない状況に非常に息苦しさを感じています。 表立って嫌がらせ等は受けていないものの、一緒の車に乗ると露骨に避けられる、何かあると笑い者にされ、嫌味を言われるといった扱いを受けています。 ADHDの診断を受けコンサータ36mgも服用したのですが、日中の眠気には効きましたが、それ以外のミスに関しては全く効果がありませんでした。 診断の結果は、 言語性 104 動作性 90 言語理解 105 知覚統合93 作動記憶 88 処理速度 100 という結果でした。 このまま何もできることがないまま年齢を重ねることに不安があり、転職を考えていますが自身の得意なことを見つけられなければ同じことの繰り返しになるのではと思っています。 得意なことでなくいい、普通に出来ることが欲しいです。 現在努力しているのは、 ・料理教室に通うこと 現在通い始めて半年で、月2ほどのペースで参加しています。 ただ、私の手際が悪くもたついてしまい、講師の方がなんとなくイライラしているのがわかってしまいます。 ・TOEICの勉強 勉強を始めて半年が経ち、履歴書に書ける600点を目標に空いた時間に単語や穴埋め問題のテキストを勉強しています。 ・二級土木施工管理技士の勉強 会社で取得することを推奨されており去年は猛勉強していたものの、書類の不備があり受けられなかったため、今年こそは再チャレンジしたいと思っています。 ・一人旅 関東、東北、中部を中心にレンタカーを借りて 観光地を巡っています。だいたい日本の3分の1ほどは回ったと思います。 将来は旅行業務管理士の資格の取得も視野にいれています。 上記が私の現状です。 障害者雇用も視野には入れたのですが、正規の人にひどい扱いを受けた、などといった話も聞くためできれば正規の社員としてやっていきたいと思っています。 発達障害に知識のある方、または適職探しの知識がある方、回答していただけたら幸いです。
回答終了
す。 企業との面接で「学生時代に一番力をいれたことは?」についてですが、やはり他の学生と差別化 を図るには何か特別なことを言ったほうがいいのでしょうか? 今のところ考えているのは 1.アルバイト 2.サークル 3.海外一人旅 4.北陸〜東北 ヒッチハイク 5.被災地ボランティア 内容が大切だと思いますが、アルバイトやサークルのこと言う人は沢山いると思うので、一人旅とかのほうがよいのでしょうか?ただ、気になるのが短期間っていうことです。 あと、アルバイトを転々と3年間で3つやっていたのですが、これは印象はどうでしょうか? 長文になりましたが、色々アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
いがたくさんあるので稼げる方がいいと思いホームページなど見ていますが、実際働いたことのある方の意見をお聞かせいただきたいです。
えています。半年から一年くらいで。 せっかく何年も雇用保険を払っていたので失業給付金を貰えるものなら貰いたいのですが、そんな理由で県外を移動している人間には無理ですかね? 調べていると月に一度ハローワークへ行き就職活動を報告?が必要らしいので無理なのかなと思っています。 また、3月末で退職予定ですが、そこから例えば一年後、地元に戻ってきたときに失業給付金を貰う為の申請は可能でしょうか?
名かなぁ?と言ったんです。[静岡県民]東北地方等お茶が取れにくい地方の方ヘの贈答品は、無難に、お茶を送る。というと、「気 が利かないですね!九州のお茶が1番有名で美味しいんだよね!東京駅構内で聞いた。」 と、山形県民の方が言いました。私は、オイオイ!お茶、と言えば静岡県。九州でもお茶が取れる事は知っている。八女茶、嬉野茶、鹿児島茶等。 自慢じゃ無いけど、静岡県西部地方(掛川、菊川、森町、牧の原台地)辺りで取れるお茶は、毎年恒例のお茶の品評会で、金賞受賞だし、伊藤園の広大な茶畑が 広がり、製茶工場が沢山あるよ!と言ったら、「九州が1番有名なんだよ!知らないの?」と言い張り、険悪なムードになった。 山形県は、さくらんぼや、紅花が有名じゃん!と言ったら「さくらんぼは日本1!紅花、て何?」と。 九州と静岡では、お茶の品種が違うし、何よりお茶の木が違う。と言いました。その山形県民の女の人は、50代、山形、福島支社勤務。 初対面なのに、私に悪意が有るとしか思えない発言......! 他にも、札幌支社の方は、私の住む静岡は、富士山が有名?と言うと、「蝦夷富士が有る。有名だよ!」「昭和新山の事ですか?」と聞くと、ネットで検索してね!と。 日本もとより、海外にも支社がありますが、「九州のお茶が1番有名で美味しいんだよね!」と言う人は初めてなので、ビックリしています。 私も、日本全国全て行った訳じゃ無いけど、何だかナァ〜?と。静岡県民の方!コレを読んでいたら、是非!回答頂きたく思います。その他にも、全国的に見て、静岡県のお茶、九州のお茶、どちらが有名ですか? 沢山の回答を頂きたく思います。宜しくお願いします。
てしまった為、自分の労力のみでお金を捻出し、東北大学の医学部医学科を目指して勉強をしていました。 18歳で落ちてしまい浪人する ことになりましたが、18~19歳の年度はアルバイトメインにして19歳~20歳の年度はアルバイトをせずに勉強に本腰を入れる、 という1年置きで受験をしていて今23歳になりました。 そんな中、先日、じいちゃんが天国に旅立ちました。 今の様な自分しか見せることが出来ず、とても悔しい思いを感じています。 普通の学部に進学して、就職して頑張ってる姿を見せてあげた方が良かったんじゃないか、という思いが日に日に強くなっています。 正直、医学部に行く為の努力をすることがメンタル的にも金銭的にも難しくなってきているのが現状で、 また、この一件があったことや周りの人を見ていて、 自分の人生は1度きりだけど、それでも自分の人生は自分だけの為のモノでは無いのではないか、将来護るものなどが出来た時のことを考えるともう医師になることにこれ以上固執してはいけないのではないか、と最近思うようになりました。 そこで、医学部受験はもう諦めて他の道を、と思うようになりました。 しかし、ネット等で見ていても、 来年受験し、合格し、大学を卒業した段階で28歳の自分が就職するのは困難なのではないか、と思ってしまいます。 そこで、就職という道を今考えて居ます。 普段やっているアルバイトがグループによるスマホ決済の法人営業なので、営業職につきたいと思いました。 特に、住宅販売の営業職につきたいと考えています。 しかし、自分の学歴について、高校を辞めざるを得なかった為2年夏に高卒認定試験に合格した以外での卒業資格がないこと、 免許を取得していないことなどから、 今すぐ正社員雇用の面接に行ったら不採用連発、という結果が怖くて尻込みしています。 受けてみなきゃ分からない、という声は半ば納得出来るのですが、 実際の所、今の私が面接に行って、上手くいく可能性はあるでしょうか? もし少しでもあるのであれば頑張ってみたいと思っているので意見よろしくお願いします。
中あたりに住んでいます。就職活動真っ只中なのですが、 未だにどの地域に就職したいのか決めかねて曖昧な感じに会社を選んでいます。 大学に来る求人は東北地方もありますが、圧倒的に関東が多く、 大学の先生達は「県内に限定するなんてもったいない。関東にはいっぱいいい会社があるのに・・・」 なんて仰るのですが、自分の住んでいる地域に多少思い入れもありますし、それなりに住みやすく気に入っております。 ですが、地元ではないところで働いてみたいという憧れもありますし、両親は何故か私が家に残るだろうなんて 勝手に思い込んでいるようですが、この先定年まで働くかも知れない会社を場所だけで選びたくないとも思っています。 もちろん拠点を多く持ってる会社は地元就職でもその先転勤などある可能性はあると思うのですが。 そんなこんなで葛藤中です。先輩方、もしくは就職活動中の方の考え方、助言を聞きたく思っております。 よろしくおねがいします。
カ月くらい時間を作ろうと思います。 ただ、その2ヶ月間無職となってしまうと年金や保険等に色々問題があると聞きましたが本当ですか? 会社員をしている者です。市役所職員への転職が決まり、来年4月からの採用内定をいただきました。 そこで1月を目途に現在の会社を退職し、4月の採用までの2か月ほどを一人旅したり、東北へボランティアへ行ったり、 時間が無いと出来ない事をしようと考えています。 ただ、その2カ月間無職となる期間が発生すると、健康保険や、年金問題等、色々引っかかるものが出てくるのではないか と不安です。 また、現在の会社が持ち株制度と、確定拠出年金を導入しているので、この扱いもどうすれば良いのかいまいち分かっていな い状態です。 このような転職時の手続き等に詳しい方、色々とご教示いただけませんでしょうか。 また、相談出来る窓口や機関ご存知でしたらお願い致します。
11~20件 / 44件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です