年前に社員になりました この一年間で6人退職 求人で募集者0 一族経営 ワンマン 株式会社 職種 建設業 雇用形態 正社員 基本給 日給1万円22日勤務計算 + 歩合給 末締翌10日払い 歩合給は翌々月10日払い 閑散期2ヶ月程度あり保障なし 酷い時は保険や年金を払ってマイナスになります ※交通費無し残業代無(毎日早出残業が殆ど) 賞与無 現場中止や仕事が無い日の保障無し 車両代月3万円 車検代掛かった分自腹 工具代道具代自腹 高速代ガソリン代自腹 (経費精算は領収書提出で一週間程度で現金で支払いされるが 給料から引かれる)※領収書だけ取られてる? 休日 日曜日 自己申告しない場合は出勤 反抗的だったときは休み(笑) 正月休み4日 GW休みなし お盆休みなし祭日休みなし 社会保険あり 保険証は土建組合 昇給なし 有給あり? (会社会議 会社安全大会 新年会 忘年会 年末大掃除 社員旅行等で使用) 各手当てなし 社員育成なし 資格取得なし(自腹になるときもあり)夜間手当てなし 年金額減税する為に3ヵ月給料減額 3ヵ月後減額した分をボーナス扱いで支給(その時社長にお礼を言う) タイムカードの代わりにラインで出勤連絡 忘れると出勤なし又は罰金 こんな会社ばかりなのでしょうか 普通に働きたい・・・
解決済み
建築設計事務所を開設しようと思っています。 主人は、個人事業主で自動車屋をしています。 開設するにあたり、主人の自動車屋の一部に、私の設計事務所を入れようと思っています。 会計の方は、主人と会計士さんに任せているのでわかりませんが、その場合、 設計事務所は、個人登録でいいのでしょうか? 主人のほうも個人事業主なので、個人事業主のやっている事業の中に、新たな別の事業を事業を入れることが可能なのでしょうか? 素人みたいな質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。
て、何か目標をもってやってみたいと思い、いろいろ調べています しかし、まだまだ子供の私には、行政書士という仕事がどのようなことをするのか、HPを見ていても分かりません。 そこで、実例を挙げながら、誰か行政書士という仕事について、説明していただけませんでしょうか? お願いします。
11~13件 / 13件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
退職後に無職なら確定申告が必要?条件や申告のポイントを解説
働き方を考える
会社に勤めていない人が一定の収入を得た場合、自分で確定申告をして納税する義務があります。では、会社を辞め...続きを見る
2022-12-16
アルバイトでも確定申告は必要?必要書類や申告書の作成方法など解説
法律とお金
「アルバイトも確定申告は必要?」「確定申告しないとどうなるの?」アルバイトをしている人の中には、年末調整...続きを見る
2023-04-11
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
退職・転職後に確定申告が必要になる条件とは。必要な手続きを解説
全ての人に当てはまるわけではありませんが、退職後に確定申告が必要になるケースもあります。どんな場合に、自...続きを見る
2022-06-13
失業手当の受給者は確定申告が必要?退職後のパターン別に要否を解説
会社勤めをしている間は、会社が源泉徴収や年末調整をするため、自分で所得税を申告・納税する必要はありません...続きを見る
2024-10-05
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です