てました。丸の内のお洒落な夜景の見えるフレンチ店で一次会、二次会の場所もその周辺で、帰りは12時を回っていました。 相手は旦那と同い年のアラフィフ女性で、会社を辞めることになったので、送別会をしたのだそうです。最初は、複数人で行く予定だったが、トラブルがあり当日に他の人は行けなくなったと旦那は言っていました。 発覚のきっかけは、旦那のスマホを見てしまった事です。(これについての叱責はご容赦下さい。よくないのは重々承知しております) 女性からのラインには、お話が沢山出来て嬉しかったこと、送別のプレゼントを大事にとってあること、人間性の高さに色々話をしてしまった事、永遠の彼氏でいて下さいなど書いてありました… 相手の女性は旦那に好意があるように見えました。旦那の方は、あっさり「分かりました」「気を付けて下さい」等の返信をしていた感じです。 旦那は、黙って2人で行ったことや心配かけた事を謝ってくれましたが、お洒落な店に、待ち合わせして2人で行っていたんだーと思うと暗鬱な気持ちになります。 一次会は、予約履歴を見たら最初から2名での予約になっていました。同僚が当日に来れなくなったという話は多分嘘です。他の人は二次会から参加したと旦那は言っていますが、証拠がある訳でもないので、二次会も2人きりだったのかもしれません‥ 普段は良い夫で、その後浮気の兆候もありませんが、待ち合わせして2人でお洒落な店行ったんだなぁ‥と思うと切なくなりました。私と行くのはファミレスとかラーメンとか多いのに‥ なかなか、ころッと忘れたりする事が出来ない性格なので、悶々としてしまいます。かと言って、私には男友達はいないのでやり返す事もできません。ついでに女友達もほとんどいません(笑)暗鬱な気持ちから抜け出すにはどうしたら良いですか?相談する人もいないので、こんな孤独な人間にどなたかアドバイスを下さい。
解決済み
社員で7年勤めた会社を辞めることになったんですが その後の生活について迷ってます。 2択なんですけど、どちらがいいと思いますか? 1)退職後、すぐパートを探して夫の扶養内で働く こちらのメリットとしては結婚して引越すので地元を離れてしまい、 家にいても近くに友達もいなくて孤独になるのが嫌なので、 新しい出会いを求めて働きたいなって思うのと もちろんお金の面でもだいぶ余裕がでます。 (夫の給料だけではおこづかいもあまりないギリギリの生活です) デメリットは、雇用保険があるパートで仕事して いずれは退職したときにもらえる失業保険が減額になることと、 仕事をしないのと比べて自由が少ないことです。 2)退職後、ハローワークに行き、3ヶ月は貯金を崩して生活し、 その後6ヶ月間失業保険を受給してから働く。 こちらのメリットは、ずっと家にいれることですかね・・・ 家事も完璧にできて、時間も自由に使える あと今まで払ってきた雇用保険がムダにならないことが大きいかな デメリットは家にいる時間が長すぎて、孤独なのが辛くなりそうです 9ヶ月後ちゃんと社会復帰ができるかも不安です。 そもそも失業保険なんてなければすぐにてもパート探して仕事したのに、 このまま掛け捨てなかんじが納得できないんです。 みなさんならどちらを選びますか?
周りは忙しくパソコンをたたいてるのに派遣で働いてる私にやれることはトイレ掃除くらいです。 プレハブの事務所で働いてるのですが本社の決まりで1人留守番?のような事務員をおかないといけないそうで、雇われました。 女は私一人です。 周りは男性ばかりで全然馴染めません。 挨拶はしますが話しかけられないし、話しかけても一言、二言で終わります。 毎日やることがなくてストレスが溜まり、鬱っぽくなってます。 あと3ヶ月ほどで契約はおわりますがとにかく時間が長くて、資格の勉強をするふりをしてます。 パソコンはありますがネットサーフィンは本社にバレるので禁止とされてます。 スマホを触るのもだめなようです。 1日無言で過ごして孤独を感じてます。(元々人と話すのが好き、長年接客販売の仕事をしていました) 友人も少ないので愚痴を話せず、母に話すと決まって「ボーナスでるかもしれないから頑張れ!やめるな!」といいます。 母は仕事をせずに家にいるから(専業主婦)分からないのか、と思わずカチンときて言い返して言い過ぎたと罪悪感を感じてしまいます。 こういうとき、誰に愚痴や悩みを相談したら良いでしょうか? 否定批判はご遠慮ください。
のですが、大学4年で、東京に就職が決まっている彼氏がいます。私の地元は関西なのですが、大学は彼氏と同 様、関東の大学です。ここで問題なのが、私は卒業後は地元に戻って、親のそばにいてあげたいという思いがあります。それに、地元の方が友達も多く兄弟もいます。しかし、今の彼氏とは結婚を見据えてお付き合いしているので、卒業して地元に就職しても、結婚するなら東京に来なくてはいけません。彼氏に仕事をやめさせるわけにいかないので…。 でも東京で共働きじゃあ出産はつらいし、専業主婦やるにも孤独でいやです。子育ては地元で親に協力してもらいたい… こういった場合ってよくあると思うのですが、どうすればいいんでしょう…質問になってるかわかりませんが、コメントお願いします。 ちなみに、就活は東京と地元両方しています。
婦になって、孤独で友達もいなくて、今の生活にさみしさを感じていました。いろいろ考えた結果、仕事を始めれば、毎日誰かと話が出来るし、うちこめることもできるのでは、と考え、何気なくネット検索していたらちょうどやりたい仕事があり、応募すると、すぐに派遣会社から連絡があり、とんとん拍子で採用まで至りました。とてもやりたかった仕事だったし、行きたかったあこがれの会社でもあったのに、急に色々な理由を付けて断ってしまいました。でも、やっぱりしばらくすると、とても惜しくなって、まだチャレンジは可能かと問い合わせたり・・・。 一体何がしたいのか分からなくなってしまいました。なぜ断ってしまったのかな。怖かったのかもしれません。また、以前の会社で受けたようなパワハラや人間関係のいざこざがあるのでは・・・とかもどこかで考えていたのかもしれません。ストレスを感じ、体調を崩してやりたい仕事を休まなければいけないことになってしまうのではないか・・・そういう以前経験した仕事中の想い出が一瞬でよみがえってきたのかもしれない。だからその時は、なぜ断ったか気がつかなかったけど。 もう前を向くしかないのに、ずっと切り替えられずに、悔しい思いをしたまま、ぼんやり過ごしています。自分で自分がわけわからないです。もうどうしたらいいのか。どうしたら切り替えられるのか・・・。馬鹿な質問ですが、どなたか声をかけてくださいませんか?宜しくお願いします。
婦の為に将来的に働く為に取得したいと考えていますが…資格をお持ちの方、 勉強中の方、教えて下さい。 通信教育等を利用するのと、本購入で独学でするのとどちらが良いでしょうか? どこの講座、本がオススメとかありましたら教えて下さい。
おります。 育児中で専業主婦という立場で、私自身、精神面が弱く、孤独とモチベーションの低下でくじけそうになります。 本当は通学し、周りの受験生を意識した環境で勉強したいのですが、子供が気がかりです。 webでは、掲示板で受験生同士の悩みや交流ができるそうで、くじけた時に、そういうものがあれば、頑張れるかなと思ったのですが、実際、受講された方の感想をお聞かせください。
じ会社の駐在して間もないらしい先輩の奥様から、夫を通じて頼みごとをされました。 奥様が海外へ来たば かりで、子供がいないらしく、何もわからず、知人もいない為、もしよければ、同じような境遇の私に、海外生活を私がどのように過ごしているか参考に伺いたいと、もし差し支えなければではあるが、妻同士でラインを交換してもらえたら嬉しいがどうでしょうか?もし難しければ全然断って頂いて大丈夫!と言われました。 夫の会社の駐在にはその国に日本人が1家族か2家族しか居ないため、話が聞けたら嬉しいということらしいです。 全然断ってもらっても大丈夫だということでした。 私は、もう駐在して2年経っていて、私も最初は海外暮らしで周りに人もおらずとても困り、孤独でしたが、私は自力で頑張ったし、私の国には別の夫の先輩もいるから、困っていません。 夫もどちらでもいいと言ったし、私ではなく、同じ国の誰かに聞いた方が役に立つと思いました。 先輩の奥さんだと正直少し面倒でもありますし、人見知りなので、何を話せばいいかわかりません。お役に立てないと思うと丁重にお断りさせていただきました。 後から考えると、ラインを断ってよかったのかと不安になってきました。 何年かして日本に戻ったら会うかもしれないです。 丁重にお断りしたし、差し支えなければと言われたし、断ったあとも、全然大丈夫です!急にごめんね。これからもよろしくね!と言われたらしいです。気にしなくていいでしょうか? 皆さんならライン教えますか? アドバイスください。
学に入った人」には、その会社の会長・社長の御曹司・令嬢たちに対して劣等感を感じて、 「我が子をお金に苦労させたくない」「我が子にお金がないから諦めてくれと言わせたくない」と強く感じて、それによって一人っ子主義者になった人いますか?特に奨学金で大学入った人は「我が子をお金に苦労させたくない」と強く感じるでしょうか? 架空の例 ・一族経営のW社の役員Kは三人きょうだいの三男であった。W社の社長の御曹司である副社長を見て「我が子をお金に苦労させたくない」「我が子にお金がないから諦めてくれと言わせたくない」と感じて、それによって一人っ子主義者になったとか。 テレビやネットでも話題になっている『貝印』の社長令嬢の遠藤加奈子さんは慶應義塾大学卒の色気ムンムン(笑)の綺麗なお姉さんです。私はこのお姉さんを見ると「貝印の女性社員には劣等感感じて一人っ子選んでいる人いそう」と感じます。 貝印の遠藤加奈子さん ◆飼われたい◆大企業の美人社長令嬢さん →画像 http://2ch-matomenews.com/489240/ 私もKAIです。 #06 https://www.kai-group.com/factmagazine/ja/issue/6/detail/55/ 私のいとこ3人兄弟は一族経営の大企業の子供であり、長男は社長であり子供4人、次男は子供2人、三男が子供3人います。彼らの妻は専業主婦です。その会社の専務は一族でないですが、年収4000万円あるそうで、これからも仕事を続けるようです。 私と親父の知人で年収800万円の成田市在住の会社員K氏がいますが、子供が二人いて2500万円の住宅を購入してまだローン支払い終えていなしそうです。子供が一人っ子ならば、成田市に1000万円~1500万円の中古マンションを買えたかもしれないけど、K氏は「固定観念にとらわれやすくて騙されやすい性格」であるため、「一人っ子はかわいそうだから子供二人以上持つのは国民の義務であるという」という固定観念にとらわれていそうな気がします。私はK氏は一人っ子のメリットに気が付いていないことに哀れと感じます。彼は一族経営の大企業(私のいとこ3人の経営)で勤務しています。『ドラゴンボールZ』で、地球戦士が圧倒的に強いベジータとナッパと戦うシーンがあります。K氏が子供二人持っている様子見ると、ナッパを倒すために自爆する餃子みたいに見えます。 東大卒の国際政治学者の三浦瑠麗さんは五人きょうだいの3番目に生まれました。兄弟姉妹が多いため節約生活を余儀なくされていたそうで、小さいころから外食をしたことがほとんどなかったそうです。『ダウンタウンなう』によると湘南高校在学中で初めてモスバーガー食べたそうです。ただ才能に恵まれたので東大理科一類に合格できました。大学に東大を選んだのも、兄と姉が浪人して私大に入ったため、金銭的な問題から国立に行ってほしいと親にいわれ、入りやすそうと思った東大の理系に進んだそうです。三浦さんは本音では五人きょうだいがすごく嫌だったんだと思います。ただ、三浦さんは兄姉妹弟に気を遣って言わないんだと思います。三浦さんの娘は一人っ子です。私は一人っ子主義者なので、娘が一人っ子の三浦瑠麗さんに親近感を感じます。
ば、学校。社会人なら会社。私は、今失業中の専業主婦ですが、次の仕事の目的は、ひとりで孤独に耐えられな いからだとも思います。 同年代は、みな働いているので、そうそうランチやお茶もできません。体力も、特別な資格もありませんので、仕事がみつかるかは、わかりませんが、ぼちぼち探します。 自分でやりたいことをみつけて、バリバリ動いている人がまぶしいです。何が言いたいのかわかりませんが、何かご意見聞かせて下さい。
11~20件 / 58件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です