る男です。 相談なのですが、先日まで約一ヵ月の短期派遣で仕事をしていました。 で、さきほどその離職票が届きました。 失業保険は、離職の日2年間に、通算して12カ月以上雇用保険を掛けていれば貰えるので、その離職票+その前の派遣で働いてた会社約7か月+営業(二週間で辞めた)+準社員10ケ月あるので、情けないですがその四枚を持ってハロワで手続きすれば貰えるということでよろしいのでしょうか? あと先月まで居た派遣は短期で契約更新なしなのですぐ貰えるということなのでしょうか? 離職区分は2Dになっていました。 分かりにくい文章で、申し訳ないのですがどなたか親切な方教えて頂けると幸いです。 ちなみに過去三年以内に再就職手当の方は頂いてるので、今回は再就職手当は貰えません。
回答終了
どちらの方が多く貰えるでしょうか? 3.給付金額 現状について ○前職を7月16日付に自己退職 ○求職申込年月日8月13日 ○雇用保険の失業等給付の最初の認定日9月10日 ○次回認定日11月5日 ○基本手当日額約6500円 ○10月1日正社員内定通知書(10月16日か11月1日に入社予定) ○8月28日求職活動済 よろしくお願いいたします。
解決済み
でも就職が可能な状態でないと離職票を提出することができません。 つまり体調不良や怪我ですぐに働けない状態の時は離職票提出することができないのです。 そのことについて質問ですが、本人は体調不良や怪我で仕事がすぐにできないと言っている。 しかし医師は仕事ができると言っている。本人と医師の意見が食い違う場合はどちらが優先されるでしょうか? 医師は仕事ができると言っているので、傷病手当金 の労務不能のところも記入してくれない。
えますか? . 自己都合退職の給付制限期間(待機期間)とは? 自己都合で退職した場合、受給手続き日から原則7日経過した日の翌日から2か月間は基本手当が受給できない期間があります。 とありますが、 原則7日経過した日の翌日から2か月間 ↑この間に仕事を見つけても、 早期就職手当すら貰えないのでしょうか? ちなみに自分は複雑で、本来会社都合による退社ですが、会社が意地でも会社都合と認めません。 もし会社都合にできた場合、 その場合は7日間の待機後に仕事が見つかれば 早期就職手当は貰えるのですよね? 失業保険やハローワークは初めてでして… (ちなみに会社が中々離職票を作ってくれない状況です。)
勤務、2021年5月から2024年3月までB派遣会社で勤務予定です。 ※来月末で契約終了予定。 AからBに変わる際離職票はハロワに届けていませんので、前回こちらで質問させていただき勤務年数は9年は確認できました。 A社は更新希望しましたが、後任を社員にしたいとのことで契約終了となりました。 ※A社は無期雇用派遣でした。 B社は有期雇用のため3年がマックスとのことで、私としては更新希望でしたが契約終了とのことです。 お聞きしたいのは下記になります。 ①この場合どちらも会社都合という認識でよかったでしょうか。 ②3月末契約終了でスムーズに手続き等進めば5月上旬に1ヶ月分の失業保険が振り込まれるのでしょうか? 無知で申し訳ありません。 詳しい方よろしくお願い致します。
末で、お中元の期間限定バイトが終わります。更新はありません。 明日、離職表を依頼します。 おそらく、退職理由→会社都合で発行されるのではないかと、思うのですが、 私の経歴と条件を照らし合わせてみると、 会社都合→『1年以内に6カ月必要』 こちらには、当てはまらないのですが、 自己都合→『2年以内に12ヶ月必要』 こちらには、当てはまります。 離職表の退職理由→会社都合であっても、 失業保険を受け取ることができるでしょうか? もし、受け取り不可の場合、 離職表を依頼するときに、自己都合でお願いします、と伝えようかと思っています。 それか、ハローワークで自己都合の説明をする方が良いでしょうか。 回答よろしくお願いします
件である ・体力の不足 ・心身の障害 は、ハローワークで相談する際に、何か証明書のようなものが必要なのでしょうか? 例)心身の障害=病院の診断書等 現職は2ヶ月半勤務しています。深く理由は割愛しますが精神的なストレスと業務過多で子育ての両立が不可能、限界なため、一身上の都合で退職検討しています。 しかし、子供もいて生活費がかかるので待機が長いと生活に支障が出てしまうので動けず苦しんでいます。 雇用保険は、前職の10年分と現職の通算で申請する予定です。 また、特定理由には、育児の項目もあり、先日ハローワークに相談すると3歳未満との基準があるとのこと(私の子供は4歳になってばかりの双子)で、難しいことが分かりました。 転職活動をして決めてから辞めたいのですが、今の職場環境で活動することが物理的、精神的に不可能なため、一度やめてから活動予定です。 その間、最短で失業給付を頂ける方法を模索しています。 詳しい方お助け下さい。
せん。 1月末で前職を退職し、3-4月で内定をいただいたのですが諸事情(内定先の問題)で辞退したため引き続き転職活動をしていました。 別会社で6月入社にて新たに内定をいただいたのですが、アルバイトなどはしていなかったためそろそろ金欠になりそうです。 何も考えておらず行動していなかった自分が悪いのですが 今からハローワークにいって失業保険はもらえるのでしょうか、、難しいですよね、、 市のハローワークコールセンターに連絡しても 全然繋がらなかったため、こちらで質問させていただきました。 無知で大変申し訳ございませんがご回答いただけますと助かります。。
します。 現在有給消化中で、9月14日から週20時間内のバイトをしていて、契約期間は10月13日までの30日間です。 31日以上の就業は雇用とみなされ、受給対象外になってしまう事と雇用保険加入をクリアする為、30日間の契約にして貰いました。 受給が始まるまでの2ヶ月間は同じ会社でバイトを継続したいのですが、先に書いた「31日以上の就業は雇用とみなされ、受給対象外となる」事が気になります。 現在の30日の労働契約終了後、再び30日で契約して貰う事は、受給可能でしょうか? どなたかご教授お願い致します。
の手続きのためハローワークへ初めて来所しました。 その後8/2に説明会、8/19に初回認定を受け、今日10/7に認定日のため来所し後日8日分入金されることを聞きました。 現在、自己就職ですでに内定先が決まっており、就業開始日は相談中ですがおそらく11月頭からになります。 仮に11/1から就業開始とした場合、10/31に受給停止のためハローワークに来所になりますが、その場合は支給日数は何日分になるのでしょうか?
11~20件 / 102,101件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
失業保険をもらいながら週20時間以内で働くことは可能?
失業保険をもらいながら週20時間以内で働けば、失業手当の他に収入を得ることが可能です。ただし、働き方によ...続きを見る
2023-04-22
失業保険でゆっくりしたいときは?条件や転職活動の進め方を紹介
法律とお金
退職後、失業保険をもらってゆっくりしたいときは、どうすればよいのでしょうか?ゆっくり転職活動を進める方法...続きを見る
2024-04-19
失業保険を一度もらうと次はどうなる?知っておきたい受給条件とは
失業中の生活を安定させるための失業保険は、一度もらうと、その後もらえなくなると考えている人は多くいます。...続きを見る
2024-07-06
失業保険をもらいながらバイトはできる!時期や金額に注意
失業保険は退職後の生活を支えてくれる、大切なものです。給付を受けても、働いていたときに比べると収入が減っ...続きを見る
2023-04-10
会社から離職票をもらう方法は?失業保険の対象者やハロワでの手続き
退職後に転職活動を行う予定なら、失業保険をもらいながら転職先を探すのがおすすめです。失業保険の申請には離...続きを見る
2022-09-12
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です