進もうと考えています。 卒業までの必修科目で一年時に国際協力、政治、経済、文化、観光の中から2つ単位 を取らなくてはなりません。 ひとつは国際協力と決めています。 最低あと一つ、最大あと二つどれにすればいいか分からず悩んでいます。 将来の進路のためにはどれを取っておくべきでしょうか。
解決済み
で、国際教養学部で学んでいます。元々、将来の夢は「困っている人に寄り添って何か出来る職業に就きたい」程度にしか浮かんでおらず、社会学や国際関係学を学んで、所謂ニュースで目にするような社会問題をちゃんと知る為に国際教養学部に入学しました。そこで日本でマイノリティとして生きる様々な方々の存在と苦労を初めて知り、こういう方々の生活を少しでも豊かにし、社会と繋げ、生きやすくする手伝いが出来る大人になりたいと思いました。 マイノリティ(多数派に対する少数者)として私が指したい方々は本当に広く、単に社会における女性や、ジェンダーマイノリティもそうですが、外国人移民、難民、(国籍は問わず)貧困に苦しみヤングケアラーなどが生じている家庭なども含みます。また、ブラックで海外との遅れを批判される日本の教育制度変革にも関心があります。 この日本で、不条理な格差や差別を少しでも軽減し、多くの方々が生きやすい社会を作りたいです。 世界に目を向け、国際協力NGO等への就職も少しは視野に入れていますが、語学力や海外経験の欠如から自信が出ず、 そもそも自分の趣味を含めた生活を安定して送れる日本から離れたくないというのが率直な願望です。 そうなってくると、私が考えつくのが国家公務員(厚労省?法務省?文科省?)なのですが、実際は各省庁でちゃんと人の為に役立てる仕事ができるか不安です。 また、国内のNGO、NPOでは、内容が様々で、収入の面が不安です。 結局自分本位なのですが、ワークライフバランスを取りながら、収入は低くなく、安定した職業も求めてしまいます。 こんな条件を満たしながら、上記の具体例全てとは言いませんが出来るだけ多くの方面で、社会のため人の為に動ける職業、ありませんか…?
るんですが、英検側に連絡したら対応していただけるでしょうか?
あるのでしょうか。 教員免許は中高の国語で取得しています。日本語教師の資格も持っています。
「大学院行きましょう」な空気感で、研究が死ぬほど好きな人以外、社会的にメリット無くないですか?? また、大卒は何となく解りますが、大学院は、研究開発でお金以外の価値を見いだしてないと、人生の時間ロスではないですか? 東大や京大のレッテルが、錯覚させるんですかね? 私は、上記大学院首席でしたが、実力ある学生も私も、なかなか職にありつけなくて、正直必死こいたので、あまりお得なイメージが無いです。
。中国などはあると聞いた事はあるのですが、地震もあり、これからは減るのではないかと思っています。 私はもし需要があるなら、目指そうかと思っていますが、実際はどうでしょうか。
日本の海(東京湾など)を守りつつ、そこで得た知識を活かし、中国などの海洋汚染の深刻な国の環境問題の 改善に貢献していける仕事ってありますか…? 公務員(環境省、農水省など)では日本国内の事しか出来ませんか? 民間企業の環境コンサルタントなどは外国とも交流できますか? 調べてもあまり出てこなくてわかりません なるべく早めで詳しい方 回答よろしくお願い致します。
立の4年大に進学します。 職業のことを調べていると、大変な上に給料が低い、と書いてあるのをよく目にします。日本語教師には絶対になりたいですが、少し不安です。 現在日本語教師が国家資格化するという話がありますが、国家資格になることでお給料が多少なりとも上がることがあるのでしょうか?待遇が変わることはありますか? 皆様の意見を聞かせて頂きたいです。
0万円と1年3カ月をかけて」通って420時間の文科省所定のコースを履修し、62歳と6カ月の年で東南アジアで日本語を教えたいと言っています。 そこでご質問ですが、次の点をお教えください。 ① 東南アジアで簡単に日本語教師の仕事が見つかるものでしょうか? ② 就労ビザも簡単に取れるのでしょうか? ③ 首尾よく行ったとして、どの程度の月収になるのでしょうか?(バンコク、ホーチミン、ジャカルタ等の各国主要都市で。20万円/月は厳しいでしょうか?) ④ 自分で現地で学校を立ち上げるのは現実的でしょうか?(生活できる程度の稼ぎになるでしょうか?) ⑤ 日本で日本語教師の仕事を見つけることは難しいでしょうか?
11~20件 / 53件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
仕事を知る
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
社会教育士の仕事とは?活躍の場と求められるスキルを解説
社会教育士は地域の学びや人々の交流を支える重要な役割を担う資格です。とはいえ、名前は聞いたことはあっても...続きを見る
2024-09-02
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です