、遅いと18:30とかなり幅があります。理由は9:00~16:00の勤務時間契約をしているにもかかわらず16時に帰れる保証がないからです。トラブル対応、業務量の膨大などで毎日帰れる時間は変動します。その日にやるべきことが終われば16時に帰っていいというだけで、トラブル対応やその日にやるべきことが終わらなければ解決するまで帰れません。皆さんは契約時間ぴったりに上がれるのでしょうか?
解決済み
社の統括マネージャーに伝えたところ「それは今言うことではないよね? しっかりと反省の意を示してから、辞める気持ちを伝えるのが筋じゃないのかな?だから本社からの指示があるまで待つのが今の君の現状だよ」と少し強めに言われました。その後、反省文を出してくださいと本社から通達があり「その反省文を見てから退社の件は検討します。」と言われたのですが、僕個人としては反省の意味を込めて辞めるのが正しいと思ったのですが僕の考えは間違えなのでしょうか?
相談しに行けばいいですか?至急で教えて欲しいので、お願い致します。
、遅いと18:30とかなり幅があります。理由は9:00~16:00の勤務時間契約をしているにもかかわらず16時に帰れる保証がないからです。トラブル対応、業務量の膨大などで毎日帰れる時間は変動します。 その日にやるべきことが終われば16時に帰っていいというだけで、トラブルやその日にやるべきことが終わらなければ解決するまで帰れません。 皆さんは契約(定時)時間ぴったりに上がれるのでしょうか?それはなぜですか?
うにして決まりましたか? 初めから主任を募集しましたか? それとも、保育士の人数が集まってから、そ の中から適任だと思われる人を選びましたか? 私は、どちらのケースでも、主任としての経験があります。 今回事情があって転職活動をしており、新設園の面接をうけてきましたが、既に副園長、主任が決まっているとのこと。さらには担任まで。 その決め方というのも、「採用が決まった順番に」とのことで驚いてしまいました。 なんか、早く採用が決まったもん勝ちみたいで「なんだかなぁ」と納得いかないのは、おかしいでしょうか? もちろん適性を考えて配置している部分もあるのかもしれませんが、園長・副園長ともに保育士資格なしです。主任も若いです。 即決で採用をいただきましたが、悩んでいます。
全員が降りたか点検しないのですか?
のですか? うちの園長は近くにいた子どもがトラブルを起こしたり、園長に助けを求めにきても何もせず、こどもほったらかして態々別の職員を探してなんとかしてくださいと言いにきます。 普段からそんな感じで保育に参加せず、何も見てないのに文句だけは言ってきます。 どこの園もそんなもんなのですか?
回答終了
カメラがうんぬんとかも含めて見える対策って必要なのかな?とおもいました。子を持つ親としてはあった方がいいですか? また、どの職場にも監視カメラって必要だと思いますか? (勿論、虐待はあっては駄目です。いつでも見られてもいいような保育でありたいと常に考えています。それが当たり前だと思ってはいますが) ネットで少し調べて見ると、半分以上の保護者は日常の様子も含めて見たいという方が多かったです。 目に見える対策はあった方が安心材料としてもいいのですが、その反面私としては常に見られているという緊張におわれるのかなと思います。 この業界としては理想と現実が違うことがよくある職場です。 そして、別の意味での園のブラックな環境も伝わってしまうのかなと感じています。 (労働時間や職員体制、休憩が無い等など)
しいのでは?と思う事がたくさんありました。 日曜日に園長の趣味である登山に若手職員全員参加させられたり 、右翼思想の園長による長話を休日に出勤して聞かされたりします。 有給は無く園長が認めた場合にしか出ず、例え発熱したり胃腸炎に感染しても欠勤扱いになります。 初めて働いた園なのでそんなものでは...と思っていましたがどうなのでしょうか。 また昨年は主担の先生は機嫌の上がり下がりが激しく何でもないことで毎日のように子供の前で怒鳴られたり陰口を言われたりしていました。 今年度は主任の下で副担をしていますが主任は忙しい為よく保育を抜け、代わりに入る副主任もすぐに部屋を抜け結局私一人でクラスを見ている事が多々あります。加配が必要な子もおり落ち着きがなく常にトラブルが起きる子供たちを私一人で安全に見れる気がせずすぐに怒ってしまい毎日子供たちに申し訳ないです。 それでも自分なりに一生懸命にやっているつもりですが誰も助けに来てくれない現状、クラスに入ってもパソコンかスマホを見ている事の方が多い副主任に疲れてしまいました。 仕事の日の朝は息苦しく動悸と吐き気があります。 休みの最終日には手が痺れ動悸目眩で涙がでます。 なぜか生理も今年に入ってから止まってしまいました。 もう疲れました。 私の我慢が足りないのでしょうか。 一人で見るのが当たり前なのでしょうか。 保育園の全体のLINEで1人の職員の名前を上げ馬鹿にしても何とも思わず、抗議すれば生意気だや謝るつもりはないなどと宣言する園長は普通の人なのでしょうか。 どなたか教えてください。
11~20件 / 604件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
退職の意思は何カ月前に伝える?トラブルになりやすいポイントも紹介
働き方を考える
会社を辞めると決めたものの、いつ・誰に・どのように退職の意思を伝えればよいのか分からないという人も少なく...続きを見る
2022-06-10
退職交渉をスムーズに進めるコツとは。事前の計画が重要
転職の経験がない場合、退職をどのように進めればいいか悩むでしょう。トラブルを避けるには、うまく退職交渉を...続きを見る
2022-06-13
転職の内定承諾後に辞退は可能?トラブルを避けるには早めの連絡を
選考対策
内定を承諾した後に「ほかの企業を検討したい」と悩んだ場合、内定の辞退はできるのでしょうか。法律上の見解や...続きを見る
Web面接を受ける手順は?必要なアイテムから要確認のマナーまで
Web面接を受けることになったものの、何を準備すればいいか分からないということはありませんか? 事前に準...続きを見る
転職先は言わない方がいい?理由と聞かれたときの答え方を解説
転職が決まった際に、今の会社に転職先を伝えるべきなのか迷うという人も少なくないでしょう。しかし、転職先を...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です