るんですか?現場の雰囲気はどんな感じでしょうか? 私は未経験で体力にはあまり自信がありません。 止めておいたほうが、いいのでしょうか?
解決済み
すか? 例) 指定時間にしっかり居る(トイレもがまん!) あて先を勤務先にする コンビニで受け取る 営業所(局・ベース)で受け取る おとなりに預かってもらう 「玄関置き」の指定・明示、その他置き場所の確保と通知 そもそも通販に頼らないで、きちんと地元の店に出向く 佐川急便のyoutubeに続き、ヤマトも組合が物量削減を要求しはじめましたので、気になりました。
末に扱われるなどのトラブルはありましたが、約束を破られたことは流石になかったため、怒りと言うより驚きました。 今日の夕方には ドライバーさんとも連絡を取り確約できていると思っていたのですが これって多いことなんですか?同じように被害に遭われた方はいるんでしょうか?
すが、食品だったので早めに受け取りたくて、今日ドライバーに直接電話し、このようなやり取りをしました。 「これからなら居るんですが、何時頃来れますか?」 「何時までいますか?」 「30分後には出かけます」 「30分以内は無理なので、夜とかどうですか?」 「夜は家にいません。なので1時間以内でも大丈夫なので持ってきてもらいませんか?」 「本日は時間指定の荷物が混雑してるので無理です。」 「では、荷物受け取れませんね」 「申し訳ございません。本日はお客様のご要望にお答えする事が困難です。」 「中身食品ですよね?傷んだらどうするんですか?」 「代品があれば手配させて頂きます。」 「そんな事したらまた日数かかるでしょ?そんな事になったらおたくも大変でしょ?だから1時間以内になんとかなりませんか?」 ここからドライバーの態度が一変!! 「あのね、お客さん。こっちはお客さんだけがお客様じゃないんすよ。最初にも言ったけど、時間指定の荷物が多いんですよ。」 「それは分かりますけど、そこを何とかしてくれるのがプロじゃないの?」 「じゃ~お客さんは予約制の料亭で、今すぐ私を入店させなさい。プロでしょ?って言うんですか?それと同じですよ言ってること。」 「あなた達は料理人なの?ドライバーでしょ?例えがるところが違うでしょ!」 「はぁ~。とりあえずお客さんとこれ以上話してる時間ないので、あとは営業所に連絡して聞いてください。」 「そうさせてもらいます。あなたのその態度の事もきちんと言わせてもらいますからね。」 「はいはい。勝手どうぞ。ブチッ」 と向こうから電話を切られすぐ営業所に電話し、主任と名乗る方が謝罪しながら持ってきてくれました。 謝罪するなら最初から持ってくればいいのに。 皆さんどう思います?今書いただけでもイライラがこみ上げてきます。
が怖くて二日で辞めてしまいました。その女の子は耳に何個もピアスしていて大丈夫なんだろうかと思ったので す。 一、二個ならまだいいのですが、複数はちょっと。サービス業なのである程度の身なりはちゃんとしなければいけないのにびっくりしました?。仕事は多分覚えれば出きると思いますが、やはり人間関係も円満な職場を期待したいので、続けるのはちょっと考えてしまい辞めてしまいました。これは愚痴なんです。甘い考えてなんでしょうね、私は……
ケットのテナント(100均)で働いている者です。 発注担当しているので月曜日に運送業者さんから荷物受け取る事が多いのですが、 佐川急便の配達員さん(男女2名)の方が、 以前よりノックせずにいきなり事務所に入ってきたり色々と『アレ』な人達だなとは思ってたんですが……。 他の運送業者さんは自社の台車に乗せて運んで、荷降ろししたら台車も当然持って帰るんですが、 佐川急便の女性の方は『荷物重いんでそちらの台車貸してください』と悪びれもせず言い(今までに4回) 結局、台車貸してくださいと言いに来て台車で運んで来るので2往復してますしその時間も無駄だなと思うし、 私もその間仕事止めてその人を待ってなきゃいけません。 男性の方はというと勝手に母店(スーパー側)の台車を借りて荷物も下ろさず帰ります。 テナントの台車借りる運送業者も初めてですし 台車から荷物下ろさない運送業者も初めてだったので驚きました。 佐川だけです、こういう事するの。 でも、何度もそういう事されても『小さい事だ』と自分に言い聞かせて我慢してきました。 台車貸すのは別に構いませんし(本当は自社で用意してほしいですが) 荷物も、私が台車から下ろして、わざわざスーパーさんに返してました。 でも今日は、4月20日付けで配送指定の荷物が 私の100均の店ではなく、スーパー側の母店さんの方に置いていかれたらしく、 母店さん側がわざわざ『これ100均さんの荷物ですよね?うちの倉庫に置かれてたんです。確認してもらえますか?』と持ってきてくださいました。 それもまた、台車から下ろさず勝手にスーパーの台車を借りてそのまま置いて行ったそうです。 もちろんこちらは荷物が来ている事さえ知らなかったので、荷受けのサインすらしていません。 荷受人の欄にちゃんと、100均の名前があるのにこちらに届けないのって何なんでしょう? 1度ならともかく、今日で2度目なのでさすがに頭に来て担当営業所に電話しました。 電話を取った方は平謝りで、『配達員にきちんと伝えておきます。申し訳ございませんでした』と言われました。 週の真ん中辺りに、発注履歴と荷札を確認するので『発注かけたのに荷物が届いてない! 』という事はそうそう無いですが、 今回も前回も、母店さん側が親切にこちらに届けてくれない限り、私共も来ている荷物の存在に気付けないですし 何より母店さんに手間と迷惑かけてますし申し訳ないです。 1度目はうっかりミス?と思いましたが 今回はもう…仕事が適当過ぎませんか…? とりあえず担当営業所に連絡入れて、本当かどうか分からない『以後気を付けます』という言葉を頂きましたが。 私は厳しすぎたんでしょうか? 佐川の配達員さん皆がみんな、こんな適当な人ではないんでしょうが…。 ネット通販の普及やコロナの巣籠もり需要等で激務なのは分かってます。 だから我慢した部分もあります。 でも激務なのって佐川さんだけではないですよね…? 他の配達員さんには一度もこんなモヤモヤした気持ちになった事ないです。
は最低です。 私の妻は大怪我をして、リハビリしてますが、まだ寝たきりです。 私は働いております。 いくら荷物を「時間帯」だから、と持ってこられても受け取ろうにも妻一人しか私が帰るまで受け取れません。 この事は営業所とドライバーにも再三お願いしており、ヤマト運輸等では夜間帯にしてもらっております。 私も物流部にいたことがあるので、物流業界の厳しさは承知してますので、特殊ケースとして、きちんと弁護士から内容証明にて事情を申し伝えました。ワガママと思われたくないから費用をかけて弁護士から事情を説明したのです。 本日、妻が会社に泣きながら電話をかけてきました。 公私混同する妻ではないので、何事かと、驚いて早退しました。 曰く、 ①これで5回目だが、佐○急便がまた持ってきた ②延々とインターフォンを押しまくる ③ドライバーからも電話が来て、事情を言ったら「ちっ!荷物をまた下ろすのって大変なんすよ!」との対応。妻が録音もしてましたがとても酷い言い方。 ④営業所からも「在宅してるのになぜ受け取らないのか?困ります」と電話が来た 困るのはこっちだよ! ちゃんと弁護士から連絡入れてるだろ!苦情やワガママと思われたくないから弁護士を通したんだ。費用までかかってる。 携帯やら固定電話にかけてきて受け取れ!とは、いくらなんでもやり過ぎだろ! 不在票入れとけば済むことだろ! 大企業のくせにバリアフリーとかコンプライアンスとかないのか? 私の会社も大手だが「利益よりもステークホルダーだ!」と教えられてるぞ! 在宅してても受け取れない人もいるんだ! 寝たきりの人は? 重い荷物を玄関にガンガン置かれた妊婦は? 車イスで痴ほう症の老人は? 歩けなくてインターフォンに出られない人は? とても不愉快なので、社会人として良識ある方の感想をお聞かせください。 これでも受けとるのがルールですか? 先方がたまたまこの会社に発送依頼しただけで、こちらが配達依頼をしたわけでもないのに。
年中募集しているようですが、、、。 近日、面接に行きます。 募集時間帯が深夜枠が2パターンであります。 以前はCSの募集で深夜は無かったと思い、深夜であれば男でも雇ってもらえるかと思い、応募した次第です。 質問は、日中であればお客様への対応業務、ドライバーへの連絡等、想像も容易いのですが、深夜のCSの業務とは??? 今更になって、あれ?と思っています。 どんな業務か分かる方、お教え頂けると助かりますので、よろしくお願いします。
? 多少長い期間出張なのですが、荷物が多く宅配便で 送ろうと思っています。が、泊まるホテルが個人経営で (そこと契約している)どうも宅配便を送りつけたら いけないようなので、困っています。 コンビニなどで受け取りってできましたっけ? すみません、田舎者で、よく都会の事情?が分からないのです。
は介護関係で会社の一部の部門(便利屋)に梱包代行の依頼があり、お値段を聞かせて頂いたところ、あまりにも現実離れしている、値段でしたのでお断りさせて頂きました。 その後私個人で行っているメルカリに代行で出品するサービス(会社はサブワークOK)があるのでそちらでしたら対応可能ですとお伝えしたところでは、個人間での取引でお願いしますと了承を得て後日品物を預かりに伺い、お写真を撮るなどの作業を行っていました。これに関しては受け取り書などの発行や納品書、などの書類はお互いに発行していません。 最初は気の良い人だなと感じていましたがその後何度かやりとりをしていくうちにしつこい電話いきなりの呼び出し(午後9:00)などで手に負えないと思いこちらから一方的にお断りを入れさせて頂き後日商品を返却すると伝えましたが、相手方はそんなのは契約違反だ、元々は便利屋に電話を入れたのだから便利屋(会社)として対応するのが筋だ!と言ってごねてきています。ラインのやり取りでも個人間の取引なのでと認めている部分もあり、私も義父も会社は全く関係なく切れていると判断しています。会社が関与しているのであれば名刺、見積もり書、契約書等あれば会社として対応はするのですが私としては明確に断っているし、義父に迷惑をかけるので会社は関係ないと言っていますが、相手側は会社で対応しろとの一点張りです。 またお預かりした商品を返しに行こうと提案しましたが返して要らない、もしマンションの敷地内に入った場合は住居侵入罪で警察に通報しますと言われました。このように言われては返すすべもないのでヤマト運輸に綺麗に梱包したうえで、相手側の住所に送り返すと連絡を入れ、送料はこちら持ちで17個口中、10個を5/6の午前中にヤマト運輸に持ち込みました。それから、夕方に7個口を持っていくことを伝えましたが、なぜか相手側がうちの会社にクレームの電話を入れ義父に対し文句を言っていました。ここで義父は相手と話し会社として非があれば会社として対応します。と言っています。 また、ヤマトに持ち込んだものは相手側が勝手にヤマトの営業所止めにして私には返金をして、自分の好きな所に送るという意味不明なことをしています。 それから、何度も会社や私の個人携帯からLINE、ショートメッセージ、電話をしているのですが全く通じる気配が無いので、5/9に佐川急便を使い残りの商品を返送しました。 義父と話をしていくうえで義父は相手側の狙いは預けていないものを預けたといって、その分の保障を要求しようとしているのではないか?例えば高級な時計が入っていた、それがなくなっている、ので保証しろというような事言ってくるのでは?と言いますが高級な時計にはシリアル番号、保証書、購入証明書があるのでそれは無理だと思います、また偽物の可能性も出てくるのでまず無理だと思います。 あくまでも上記は仮説ですのでまだ言って来ているわけではありません。 相手側は何に対してか徹底的、法廷闘争を実施するとの文言も届いてます。 まず質問したいのは、これについてまず会社の関与は認められませんよね? 私にも多少の非はあると思いますがあくまで個人間、顔見知りの話程度でここまで揉める必要もあるでしょうか? あと、相手がまず会社に接触してきた段階では労災で会社を休んでいるという話でしたが、色々と調べて行くうちにニートである事、預金はほとんどない事まで掴みました。 みなさんどう思いますか?ご意見聞かせてください。何が狙いなのでしょうかね?、
回答終了
11~20件 / 26件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職したら退職金はどうなる?受け取り方や税金の基礎知識を解説
法律とお金
転職したら退職金はいくらもらえるのか、気になる人も多いでしょう。退職金には種類があり、受け取り方も異なる...続きを見る
2023-05-27
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
仕事を知る
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
営業職とはどんな仕事?仕事の流れや平均年収・キャリアパスも紹介
営業職は実力次第で高収入も可能な職種です。営業経験がない人でも採用されやすく、未経験から転職する人も数多...続きを見る
2023-04-22
営業職の年収はどのくらい?業種別の平均と向いている人の特徴
営業職の年収は、年齢や営業スキルによって大きく異なります。従事する業種や扱う商材による違いも大きく、高額...続きを見る
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です