もらいました。 決済はPay.JPで安く済ませ、ローンチ後反響もそこそこあり 納品後にオープンしてやっと軌道にのってきたなとなっていたのですが、2サイトの運営を私一人でやっているので正直きついです。 システムの使い勝手とかではなく、実際に問い合わせやオペレーションで手が回っていません。 新規開発事業部として、予算を少しだけ多めにもらって 2サイトを立ててこれからプラットフォーム事業をメインとしてやっていきたいと 社内決定が降り(中小企業なのですが)方針がころころ今だに変わっています。 方針がころころ変わるたびにカスタマイズの願いや交渉などをシステム会社にしないとダメだし正直社長や役員がITにあまりうといくせに新しいことをやりたいと口だけで実際に手を動かしたり調べたりするのはいつも少ない社員に任せっきりです。 それならいっそのことマーケティング会社かそういう専門の会社に委託すれば助かるのですが、それを言ってもなかなか聞いてくれません。 お金を出しているのは会社であることはわかっているのですが、 専門家に任せた方が、より効果が得れると思うのですが。。。 システム会社にシステムを構築してもらうのはわかるが、 その後のことはなるべく経費を削減したいといきなりケチになってきて唖然としています。 なにか、アドバイスいただければ助かります。
解決済み
。 複数応募しているわけではなく 希望している会社が1社あり、現在応募中です 書類選考と動画面接を通過して、対面の面接とオンライン面接が残っています。 内定が決まったわけではないのですが 現職は夜勤勤務があり体調を崩してしまうことが多く 内定が貰えなかった場合でも、近々退職を考えています。 (内定が貰えなかったことを考えて、11月までには別の会社にも応募する予定です) 応募内容に記載されていた採用フローでは 内定は12月中 入社予定日は2/1となっています。 書類提出時にも2/1入社は可能か?と質問があった事と 新規ローンチ予定のチームで大量採用と思われるので あまり入社日の調整はできないかも…と思っています 現職はシフト制で年末年始に繁忙期があるので 11/5までに1月までの希望休を提出しなければいけないのですが 仮に内定となった場合、2/1入社に間に合わせるためには 1月から有休消化となるため 11/5までには退職の話を上司にしなければいけない状況です。 内定前に退職の話をすることに抵抗があるのですが 応募中の会社へ相談するべきか、先に現職へ退職の意思を伝えるべきか悩んでおります アドバイス頂けたら幸いです。
回答終了
ダクトローンチで収益を得ようと考えています。 その際確定申告で雑収入で申告すれば問題ないんでしょうか? 職場には結局年収の合計は知られると思うのですが...そこは本業をいかにしっかりとやっているかで見られ方は変わってきて処分の対象になるのかと思いますが... 何か分かる方がいましたらアドバイスいただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。
めたんですが「カンファレンスにジョインしたらペンディング中のタスクをフィックスしてアサインしましょう」「ローンチするアジェンダのアジャストはリモートのフィフティフィフティでポストポーンすね」みたいな会話を毎日繰り広げる社員同士の光景にうんざりしてやめました。 まるで小池百合子やルー大柴などの団塊世代の爺さん婆さんを連想しますがなぜ時代の最先端のはずのベンチャー企業がこんなになるんでしょうか。団塊どころか、モダンでハイカラな明治時代の人達のような言語感覚に呆れ果てます。 ちなみに今はアメリカ在住です。こっちは変な言葉遣いする人はいませんよ。 https://youtu.be/MUimO1KU89E
くらいの収入もらってるよ、って人 いたらどんなケースで稼いでるか教えてください 物販、FX、YouTube、せどり マーケティング、プロダクトローンチ ライティング、など社会や会社などとあまり 関わらない仕事がしたいです まあ、人と関わるのは仕方ない事は 承知ですが、将来的に企業して会社を 作りたいです 私、僕はこんな事やってるよーくらいのノリ でいいのでよろしければ教えてください
か月目に入ろうかとしている会社員です。 私の会社は代表含めて5名の会社です。 本事業はかなりの利益を出しており、社として新規事業を始めてみたい、という代表の意向で、私は入社当時から一人で新規事業に携わっています。 事業計画から予算組み、ステークホルダーの方への営業や意見交換、現地視察(片道3時間かかる場所なので休日にも行きます。休日出勤にはノーカウントです)、契約書の作成のため専門職の方との面談など、、すべて一人で行っています。 代表に進捗報告をすると、すべてに対して反対意見を言われ、振り出しに戻ることもしばしばです。 私以外の他の四人は全員本事業を担当しており、その中には先月入社の新人も含まれています。 仕事の話についていけないことはもちろん、代表以外の人は私の仕事が何なのかも把握していない状況で、居場所がなく苦しいです。 友人も新規事業を担当しているような子が周りにおらず、相談できる人もいません。 せめてそういう人がいればいいのに、と何度思ったことか図り知れません。 ちなみに新規事業がローンチしたら、今度は次の新規事業、と私はずっと新規事業担当に据えられるようです。 ざっくりとしておりますが、私はこの疎外感の中で、身の振り方がわからなくなってきました。 同じようなご経験がある方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
を作っているんですが、システム、デザイナー(メインデザイナーさん、私)、コーダー&システムとウェブをつなぐプログラマーさん と仕事をしています。皆個人です。 クライアントにウェブ担当者はいません、各プロフェッショナルの方々はクライアントの人脈です。 そこでスタートして問題になったのが(というか当初から不安な点でしたが)、プロマネの不在という問題です。 いやいや、それでうまくいくはずないだろう、、と思いますが、皆諸事情でスタートしている手前 この場合どうすべきかを参考にさせていただきたいので質問させて下さい。 もう一点言えばクライアントの不在…これも問題です。 ただどの企業もサービスローンチ時そうなると思うので、やはり率先するプロマネが不在なのが問題でしょうか。 具体的には、事項を「監視」「決定」する事務担当者がいないこと&最高責任者の多忙です。 話を戻すとプロデューサー、マネージャーもしくはディレクターがいない事で、全体のマイルストン、節目節目ごとに何ができていればいいか、どの段階において成果物が何であるかがさっぱり定まっていないのです。 不安に思い私もクライアントに聞いたところ、この人がやってくれるという思い込みがやはりありました。違うことが判明し、一時はクライアント側でリードすると言う事になりましたが、知識がなければできるはずもなく、状態は変わらずという感じです。 私も、今迄企業の一デザイナーでプロジェクト全体管理した経験はありません。 誰かの業務が進んでは、誰かの業務にとってそれだとこの場合どうするんだ、と戻り、全然進まない、、、成果物が上がったところで今更この視点が足りない、この場合はどうするんだ?の繰り返し。 予めの検証や専門的要素の洗い出し、目的、ワイヤーフレームや遷移図の洗い出しがない、 なんというか雲のようにもやもやしたゴールに向かい翻弄されている状態に陥っています。 ウェブサービスのローンチに当たり、このような経験をされた方、もしくはこういう状態を管理されるお仕事をされている方にお聞きします。ざっくりとした進め方でも構いません。 娯楽業界のディレクターの方が最近入りましたが、やはり他業界の方の為、皆の認識調整、役割、最終的な成果物が何であるか、把握が難しいようです。 私の立場から出来る事、なにか全体の進め方で良い方法のアドバイス、宜しくお願い致します。
インスタグラムでフリーランスとか副業で稼いでる人の投稿ってほぼほぼ怪しいのは何故でしょうか
しょうか? また、難関大でないとセガへの就職は厳しいですか?
に強く授業や進路も大半は医療関係です。 一応、プログラミングなどの工学系やデータのモデリングの授業が複数あります。 私は医療系はあまり興味がなく金融やマーケティング、物流の方が興味度が高いです。 その大学からその分野の仕事につけることは可能ですか? また、必要なスキルや知識、大学と就活との関係をご教授お願い致します。
11~20件 / 43件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です