ハビリの主任の役職手当は2万円です。しかし、看護師の主任の役職手当は5万円で2倍以上の差があります。 また、リハビリ科長の役職手当は5万円なのに対し、看護師の師長の役職手当は10万円で2倍です。 役職手当は職種が違っても全く同じにする義務はないとネットに書いてありましたが、あまりにも差が開きすぎなのではないかと思っています。 リハビリをしながら管理職をやるのはすごく大変で、部下の数も看護師の役職の方と変わりないのですが、このような役職手当の差はおかしいのでしょうか?
回答終了
務していますが日々人間関係や業務量や速度に未だ慣れず心身共に疲労しています。 去年結婚をしたので自分の生活にあった職場に転職を考えていますが、辞めることが怖いです。 私の職場は何人も辞めていますが大体の人は何時間か面談になり「辞めるならなぜうちに入ったのか」等答えれば答えるほど罵倒を受けるような内容をかなり言われるそうです。 学会でばったりあうこともある為、退職代行や身内の転勤などはなるべく避けたいです。 皆さんの退職理由や私の退職理由についてアドバイスがあれば聞きたいです!
解決済み
でしょうか? また情報共有する上で重要なことってなんだと思いますか?
とか置くと思うんですが… ロッカーとリハビリスタッフ休憩室が離れてて、 お昼いる弁当、水筒、使いたい目薬とかモバイルバッテリー(すぐ電池なくなるため)とか…いるものを取りに行くのが億劫で、貴重品はサコッシュに現在分けてます。 でもリュックの方が楽だよなあ…と思い迷っています…。 みなさんはどうされていますか??
ですが、自己研鑽もせず、嫌なことからは逃げ、ここまでやってきてしまいました。 先輩や他同僚にはなかなか聞くこともできず、自分より下はいるだろうと自分の楽なように楽なようにやってきてしまいました。 そのため知識の学生程度、筋や骨等にアプローチをしているかのようにみせて、ただそれっぼくリラクゼーションをしているだけ… 歩行を含む動作分析もできていない… いままでもやばいと思いながら、参考書等購入したものの内容が理解できず、この経験年数でこれはやばいと焦り、なにもできず、そのまま… そんな自分から逃げ出したく、違う職に転職しようとしましたが、結局同職を続ける 自分のいいように言い訳を描きながらここまでやってきましたが、基礎からでも知識を入れ直したいと思っています。 一番は気持ちということは重々理解していますが、こんな自分でもやり直せるでしょうか?また自分同じか体験をしながらもやり直せることができた方はいますでしょうか? ネット等で毎日コツコツとできる勉強サイトややり方等あれば教えていただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
院ですと身分は公務員となりますが、普通の病院への就職と違って良い点は具体的に何がありますか? 公務員は安定して稼げるとよく聞きますがどうなのでしょうか?
業を行っています。 休憩は75分のみです。 給料は手取り20行くか行かないかです。周りの状況を知らないので聞きたいのですが、労働環境的に悪いのか、給料は低いのか判断いただければと思います。
馴染めず、それを相談する相手もいなかったため溜め込んでたら、うつ病になってしまいました。 出席日数も大切なため、大きい休みを撮ることができないため、ちょこちょこ休む形で息抜きをしてます。 ですが就職の時に出席日数なども見られるのか最近気になってきて不安です、。 出来れば病院勤務が希望です。 出席日数も就活のとき見られますか、?
は半年前に今の職場に入職したのですがそれまでSTが居たことが無くPTと OTのみで患者さんを見ていました。 1人の患者さんに対して2人で介入するため、午前1人、午後1人が介入することでセラピスト同士の時間が被ることがありませんでした。 しかし、私が介入する事で1人の患者さんに対して3人体制になってしまい、午前、午後の担当振り分けだとかぶってしまう事があり、効率よく業務を行えていません。 現状、私が朝の介入前に担当セラピストのところをまわり、一人一人何時に介入するのかを聞いていますがかなりの時間ロスだと感じています。 そこで、3人体制で介入するときに時間が被らずに介入する方法や工夫していることがありましたらご教授お願い致します。朝の「介入時間を聞いて回る時間」が減り、情報収集に時間を使いたいと考えています。
大嫌いです。4月に入職してから自己研鑽のおかしさに気づきました。 強制される学会参加交通費の支給なしもちろん代休なんてくれない。全ては自己研鑽。普通の企業なら完璧にブラック案件なのにリハビリ業界はなぜ平気でこう言うのがまかり通ってるのでしょうか?正直気持ち悪いです。そりゃ医者みたいに高級取りなら自己研鑽で交通費くらいケチらず出せって言うなら分かりますよ?でも我々は一般企業より安い賃金で働かされてます。その上貴重な休みも潰されてたまったもんじゃないです。リハビリ職の方や医療従事者の方皆さんどう思いますか?この変な自己研鑽に染まりきってる人しかいないのですか?
11~20件 / 3,522件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士の年収はいくらになる?より上を目指す場合の方法も
仕事を知る
理学療法士は、リハビリに特化した国家資格です。資格を取るために一定期間学ぶ必要もあり、年収はどのくらいな...続きを見る
2023-03-20
理学療法士の給料と昇給の可能性をチェック。給料アップの方法も紹介
働き方を考える
リハビリ職として専門的に働く理学療法士の給料は、いくらなのでしょうか。月収の平均とボーナスについて解説し...続きを見る
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
作業療法士に求められる資格とは。キャリアアップに有効な資格も紹介
リハビリの専門家である作業療法士は、手に職を付けたい人にとって魅力的な仕事です。作業療法士には、どのよう...続きを見る
2023-04-03
柔道整復師に将来性はある?現状から活躍できる場所まで詳しく解説
柔道整復師は整骨院・接骨院で、打撲・骨折などによる患者の症状を緩和したり、リハビリをサポートしたりする仕...続きを見る
2023-10-04
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
作業療法士と理学療法士の違いを知ろう。自分に合った選び方も紹介
作業療法士と理学療法士は、どちらもリハビリの専門家とされる仕事です。共通点も多いため、どちらの資格を取得...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です