悩んでいますが発表会があるとなると衣装代もかかりますし・・・。
解決済み
レッスンを続けるべきかやめて個人に移行すべきか考えはじめています。 娘は3歳のおんがくなかよしコースのときからヤマハでお世話になっています。今、ジュニア上級科なので6年間同じ教室でレッスンを受けている子も中にはいます。本人は音楽教室も音楽自体も大好きでピアノ、エレクトーンもそれなりに上達してきています。JOCにも1年生の時から出ており、音楽に対する感性は悪くないと思うのですが、レッスンに行くと、アンサンブルの練習や発表会の練習に時間を割くので、演奏技術を習得する時間が少なく、マイレパートリーを見てもらえる日もあったり無かったり・・・。マイレパートリーはひと月かけて1曲の時もありました。「今日はマイレパートリー見てもらえた?」と聞くと「今日はアンサンブルがほとんどだったよ」・・・等。娘は余裕をもってやっているので苦痛はない思いますが、月謝を1万円近く払っているので、なんだかもったいないような気がします。グループで合わせる楽しさはもうだいぶ味わうことができたので、そろそろ個人レッスンに移行してもいいのかな。と思う今日この頃です。個人に移るメリットは具体的には何でしょう?またデメリットは?どなたかアドバイスをお願いします。
す。 我が家は電子ピアノ(クラビノーバ)があり、幼児科が終了したら 個人のピアノジュニアに移ろうと思っていました。 ジュニア科は考えていませんでした。 先日、先生との面談がありその旨を伝えたところ、 J専に推薦したいと思っていたので、是非考えてみてほしいと言われました。 せっかく推薦してくださったので、前向きに検討してみようと思ったのですが、 進むペースが速いので練習量が半端なく、途中で挫折する人も多いとのこと。。 実は幼稚園卒業後は別の市に引っ越しが決まっていて、娘の環境がガラリと変わります。 そんな状況で、ハイレベルなコースはもしかしたら負担かも・・・と。 だったら同じ掛け持ちでも、ジュニア科+ピアノジュニアの方が本人も楽しく通えるのかな・・と思ったりしています。 ジュニア+ピアノジュニアの掛け持ち、またはJ専に通っている方がいたら、 一日の練習量や、どんなことをやっているのか等アドバイスをお願いします。 (絶対出場しないといけない、発表会、コンサート、大会などの頻度も教えてほしいです。) 同じように幼児科卒業予定でもう進路を決められた方、決め手は何だったか教えてください。 (お子さんとも相談しましたか???) ちなみに娘の練習量ですが、日によってかなり波があります。 たとえば左手が単音から和音に移ったり、少し難しくなるとスイッチが入り、 頑張って練習をするんですが、弾けるようになったら、 『もう弾けるから大丈夫』と練習をあまりしなくなります。 (やるときは1時間~、やらない日は0。平均すると30分) 普段の授業では、 楽譜はたまに間違えつつも、ゆっくりならドレミ・・と数えながら何とか読めるかな???というレベルです。 和音の聞き取りは少し苦手です。~長調、~短調の聞き分けも怪しいです。 親の熱意ですが、趣味で弾けると楽しいよね~レベルです。 (自分が弾けないので、弾ける人に憧れがありました。) 本人が望まない限り、音楽の道に進ませようとか思っていません。 長文&まとまりのない質問ですみません。 よろしくお願いします。
マハ音楽教室】の【幼児科】に進級しました。 気が早いと思われるかもしれませんが、次の進級について検討しています。 上の子がいて、上の子は幼児科から【ジュニア専門コース】、【ジュニア専門コース専攻クラス】に進んでいます。 イベントや大会がたくさんあって、とても充実していてすごく親子共に非常に楽しいです。 幼児科の先生はとても素晴らしいのですが、ジュニア専門コースはとらないそうで、 今の先生についていくのなら【ジュニア科】、ジュニア専門コースに進むならほかの先生だそうです。 ジュニア科のコースの内容はどのようなものでしょうか?イベントが少ないと寂しいです。 ジュニア科に進んでもいろいろなイベントに参加することは可能ですか? 補足ですが、親の私はピアノもエレクトーンもさっぱり弾けません。
習いたいと言っていますが 同じ幼児科を習うか個人レッスンを習うか悩んでいます。 毎回下の子もレッスンの教室内にいるという状況なので ほとんどの曲を知っている状態です。 上の子は初めてだったので、楽譜を読んだり先生の弾く通り に歌うというのもその時に判断してたので時間もそれなりに かかっていたのですが下の子はなんとなくで分かってしまいます。 このような状態だと、幼児科をもう1回するのと同じような 気がして個人レッスンに通う方がいいのかと思うのですがどう思われますか?
で… クラスに慣れていないって事もありますが、 内容もハイスピードだし作曲も難しく泣き出してしまいました。当分は様子を見ようと思っています。最悪J専の途中退会というのもありなのでしょうか… ちなみに三人のクラスです。 よきアドバイスお願いします。
は全く無知なのですが音楽が好きなので息子に習わせました。しかし、最近はサッカーに興味があり週3回のサッカースクールに入ろうか検討しているところで、時間の都合上ピアノジュニアに変わろうかと先生に相談してみました。(ジュニア科が1時間のところピアノジュニアは30分なので)すると今のこの時期は絶対グループレッスンがいいとおっしゃるので、ではジュニア科終了後ピアノジュニアに変わりますと言うと、グループはずっと続けた方が良いし、個人がしたいならグループと個人の両方するべきだと言われました。うちは男の子だし本人もピアノ自体あまり興味がなくなってきているので長くても小学校のうちで終わろうと思っていました。でもせっかく通っているからにはある程度身についてからやめたいのですが、1、卒業式などで代表でピアノが弾けるぐらいになるにはどの程度まで習うべきでしょうか?2、個人(ヤマハで)とグループレッスンでの違いを教えてください。 補足:息子は先生が言うには音符を読むのも音あても良くできていると言ってくれています。幼児科終了時にはジュニア専門コースを勧めていただきました(ほとんどの子はそうなのかもしれませんが…)ただ本人はスポーツ系をがんばりたいらしくピアノはそんなに興味がないです。
中で専門コースを進められました。思いがけないことで驚きました。 私自身、ピアノは少し習った程度なので、あまり知識がありません。何が評価されたのかピンときません。そこで、質問です。専門コースへの推薦はどんな基準なのでしょうか?薦められたら行くべきでしょうか?
上の子はグループとピアノ個人です。 下の子はグループとエレクトーン個人併用です。 我が家には電子ピアノが1台ありますが、上の子メインで使っているので、いい加減下の子の練習のためにエレクトーンを購入しようと決めました。 本当はステージアカスタムあたりを買ってあげたいのですが、金銭的な理由と男の子でスポーツもやりたがっているので続くかどうか・・・というところで、とりあえずステージアミニを購入しようと思います。 そこでなやんでいたのが、 ①新品を購入 ②中古を購入 ③レンタルで後から買取 のどれにしようかというところです。 上の子はこの先も続きそうで、でもピアノを専攻しているので、あくまでもグループの練習用としてあればいいかなと思っています。 下の子が続きそうなときは月賦ででもカスタムを買おうと思います。 もしカスタムを買うときはミニを実家に持っていって長期で帰省しているときなどの練習用にしたいと思っています。 どの方法で購入するのがいいと思いますか?? ご意見お願いします。
11~19件 / 19件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です