の片付けのバイトが受かりバイトを始めました。しかし本当にこれでいいのかと思っています。 お惣菜屋のバイトとタイミーだけだと暇な時間が多いしあまり稼げないし。もう一個アルバイトをやろうと思ってます。でもコンビニ、雑貨販売スタッフやアパレルとか接客のバイトは全て不採用となってます。ちなみに飲食店はもうやりたくないので。倉庫とお惣菜の掛け持ちでいいですかね?それか正社員になったほうがいいですかね?(ただなんの正社員になるかわからない)
回答受付中
とりあえずお惣菜屋の夜の3時間半だけのバイトだけやってます。 昼間にたくさんやりたいのですがやはり主婦の時間だし採用されないですよね?今までコンビニとか販売スタッフとかアパレルとかの面接してきたけど全て不採用でした。どうしたらいいのでしょうか?
もう一個が全然受かりません。昼間にやるので掛け持ちします。でももう一個が面接しても受かりません。 今、四つのバイトの合否待ちです。その他にあと四つのバイト面接がこれからあります。でも不採用続きだと面接するの嫌になります。特に残りの四つのうち三つは交通費払って電車て行くところなのですごく嫌です。面接するのが嫌になります。どうせ不採用でしょって感じです。不採用になるなら行かなければよかったと後悔することがあります。どうしたらいいのでしょうか??
回答終了
やってます。てもそれだけだとその日以外とか昼間が暇なのでもう一個やりたいのですがどういうのがいいですかね? コンビニや雑貨販売スタッフ、アパレルとか清掃スタッフ、ホテルの清掃スタッフとか不採用でした。何がいいと思いますか?それとも正社員になったほうがいいですかね?ただなんの正社員になるかわからないし、そもそも受からないだろうし
ています。もう一個やるとしたら飲食店、倉庫、アパレル、コンビニ以外がいいですが何がいいと思いますか?? スーパーの品出しとかがいいですかね?薬局とか??何がいいですかね?アパレルや雑貨販売スタッフ、コンビニは面接しても必ず不採用になるので。採用されやすいバイトは何がありますかね??
ってきて聞いたら不採用とのことです。月曜日までに温泉施設から連絡がないとそれも不採用になります。 また月曜日に一月に一回不採用になったガストの面接があります。もっと応募したほうがいいですかね?ただ近所はもうほぼありません。電車で二駅隣とかならありますが。どうしたらいいですかね?
い寮に住んでいた事もあり、バイトというものをあまりしてきませんでした。 あっても短期の簡単なものばかりです。 先日雑貨屋のバイトを受けたところ、待ちに待たされ不採用。在学中も雑貨屋を受けたことがありますが、やはり不採用でした。 その時は応募条件ギリギリクリアという感じだったので、あまり気にしていませんでしたが、そうではなく、私に何か足りない部分があったということでしょうか…? 経験のない人間が、雑貨屋で働くのはよほど難しいことなのでしょうか? ちなみに雑貨屋は個人経営の店ではなく、アフタヌーンティー、ブルーブルーエなどです。 落ちた理由もわからない上、就活どころかバイトも決まらないという事実に不安を感じています。 それと以前、全然関係ないバイトも受けましたが、一人暮らしなのにこのバイト代じゃやってけないけど大丈夫?など面接で散々聞かれ、結局不採用になりました。 それでも御社で働きたいという熱意をアピールをする他思い浮かばなかったんですが、この場合どうすれば良かったんでしょう……。
解決済み
が慣れていないのでコンビニとか販売スタッフのバイト面接しても全てと言っていいくらい不採用です。 そうなると掛け持ちするためのもう一個は清掃か倉庫か製造のバイトくらいですかね?今週からのバイトはお惣菜屋の裏のバイトです。洗い場とか清掃とか。
に提出するのですが、自分はまだマイナンバーカードを作っておりません。 個人番号カードまたは通知カード+身分証明書で、個人番号カードを持っておりませんので通知カードのコピーを提出します。 ですが通知カードがどこにあるか分からなく、、、 持ち出してはいないはずで家にあるとは思うので探していますが見つかる気配がありません。 調べたところカード発行まで1ヶ月ほどかかるとの事で、入社が4月上旬のため間に合いません。 探すしかないですが見つからない場合どうすればいいでしょうか、、、
11~20件 / 2,998件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
フリーターで年収130万円になったら所得税や住民税はいくらになる?
法律とお金
親の扶養に入りながらフリーターとして生活している場合、収入を増やしたいなら年収130万円の壁を考慮しまし...続きを見る
2023-04-26
キャリア採用とは?中途採用との違いや転職のポイントについて
キャリア採用と中途採用は、どちらも新卒以外の採用という意味では似ていますが、明確な違いがあります。キャリ...続きを見る
2022-07-09
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
選考対策
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
ポテンシャル採用とは?中途・新卒採用との違いやメリットを解説
ポテンシャル採用とは、やる気や向上心を評価して採用する方法です。しかし、中途採用や新卒採用との違いがよく...続きを見る
採用通知書の内容とは?内定通知書との違いや届いた際のポイントも
採用試験の最終選考を通過した場合、会社から採用通知書が届きます。求職者は速やかに内容を確認し、お礼の連絡...続きを見る
2023-04-17
人柄採用で見られているポイントは?書類選考や面接時の対策を紹介
企業によっては、採用の条件として「人柄採用」と公開しているケースがあります。人柄採用の意味や、人柄を重視...続きを見る
2024-04-19
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です