に悪く(言い方変えると画力やデザインの才能ない)、成績は下の下 作品は壊滅的に悪く、いつも評価はDやE 順位もクラス最下位です コンクール等に応募もしましたが全部落選 ネットとかの口コミにデザイン専門学校は就職できないとか、才能ないと無理とか書かれていて不安になります 私は以前、Fランや高卒が良かったと言ってましたが色々あってとりあえず専門は卒業することにしました ですが私みたいに壊滅的に下手くそな人でも専門行く意味あるのかなと思います... 私は才能ないのに大丈夫かなと思ってしまいます... 私みたいな才能ないひとでもデザイン専門学校は行く意味ありますか? デザイン専門学校は無駄じゃないですか?
解決済み
入学してから自分には才能ないことに気づきました 作品 (絵の具、デッサン等)の評価は悪くあまりにも下手すぎて評価はいつも5段階中1か2 ネットの口コミ見るとデザイン専門学校は就職できないとか言われてて、大丈夫かなと不安になります 私みたいには本当にデザインの才能がない人は就職できないですか? また、私みたいな人はデザイン専門学校は無駄で辞めるべきですか? もし中退となったら再進学は無理で、工場とかの勤務になります...
ですが 応募順に受かるのでしょうか? 合否が出るのは出願後1週間以内なのでエントリー期間によりますが 11月以内にわかると思います 最速でエントリーするか迷っています 出願後審査されるので応募順かちゃんと見られるのか分からず いつエントリーするか迷っています 学校の先生は9月くらいに学校の調査書とか 貰えて卒業も確定してないのに エントリーできるのは 数が欲しいからとグレーゾーン的なことを言ってたのでさらに迷ってます
びやアルバイト)もできないほど忙しいか? 2 クラス内の雰囲気はどんな感じか? 3 就職はどんな感じのか? 4 再進学組の方が多いのか? を特に聞きたいです よろしくお願いします
「専門学校中退者では、いくら資格やWord、Excelの技術を持っていたとしても、一般事務の正社員になることは難しいのでしょうか。」 また、 「事務が無理な場合、他の業種での正社員の道はあるのでしょうか。」 私は今、3年制のデザイン専門学校に通う2年生です。結論から言いますと、学校を中退し、働きたいです。何故かというと、学校での授業内容が、自分の将来と結びつかないと思い始めるようになったからです。 専門学校というのは、なりたい職が既に決まっていて、その職の即戦力になる人材を育てる場所ですから、入った後に授業内容が合わないというのはおかしい話だというのは分かっています。しかしこの学校は、「1年次に、様々なデザインの基礎科目を一通り体験できるので、入学前から進路が決まっていなくても大丈夫」という特徴があり、自分が高3のときに具体的な将来の姿が決まっていなかったこと、ただ漠然と「絵に関する職につけたらいいな」と思っていたこと、かと言って美大に通う知力もお金も無かったことから、この専門学校に入りました。(今思うと、ネットで見た安易な気持ちでデザインの専門学校に入る人間の典型例です) そして今、1年次の授業が終わり、2年次で選んだコースで授業を受けながら自分の明確な進路を探している時に、「デザインの専門学校でデザイナーとして就職するのは難しい」関連の記事を数多く見ました。本来ならこの事実は、学校に入る前に知っておくべきでしたが、自分が甘いせいでこのことに気付けませんでした。 甘い気持ちで学校に入ったデザインの専門学生と、基礎がしっかりした上で尚且つ研究もしてきている美大生では、勝負の行方は火を見るより明らかです。自分がぼんやりと考えていた進路も、美大生相手には敵わない。そうして、自分が今所属しているコースで学んでいることは「自分の将来に繋がらないのに、高い学費を払ってまで学んでいる」と考えるようになり、これが冒頭の「授業内容が自分の将来に結びつかないから中退したい」という話に繋がります。そこで質問したいのが、 「専門学校中退者では、いくら資格やWord、Excelの技術を持っていたとしても、一般事務の正社員になることは難しいのか」 「事務が無理な場合、他の業種での正社員の道はあるのか」 という2点です。長々と書いてしまい申し訳ありません。どなたか御回答の方、宜しくお願い致します。
学校に通う1年生です 最近なんか詐欺だと思い始めました まず授業です グラフィックデザイン科なのに対し、デッサンや絵の具などをやらされてMacBookを買ったのに対しAdobeのソフトを触るのは1割程度 芸術家を目指す訳でもないし、こんなのやって意味あるの?と思います はっきりいってYouTubeの動画の方が意味あると思います また先生も酷いです 先生がつい最近こんなことを発言しました 『授業課題しっかり終わらせてね 私は給料もらって教えてるからみんなよろしくね』 とは?と思いました 金のことしか考えてないのかよと思いました 元々デザイン専門学校は就職が難しいことは承知の上でした なので私は自分からコンテや色彩を応募したり勉強すること承知の上で数ある中からそこを選びました しかしここまでいい加減だと思いませんでした 絶対将来関係ないことを学ばされるし、教師は金のことしか考えてないし しかしこの学校に通う意味を感じられないです.. そこでデザイナーの方、美大やデザイン専門学校の方に質問です 1 グラフィックデザイン科なのに対し、デッサンや絵の具は必要あるのか? 2 専門学校はどこも詐欺なのか? (私の学校は就職率90% デザイン系は80%でした まあカラクリはあるですけど) 無駄な事しか学ばないのか? 私は高卒で働いた方がまだ良かったのかなと思いますけどその通りですか?
ン専門学校は競争の世界で就職できないだと知ってから他人を敵として見るようになりやっぱり比べてしまいます.. 劣等感も多いです.. デザイン専門学校は潰し合いでギスギスするのは当たり前なんですか? それとも人と比べる私がおかしいんでしょうか? もしそうなら人と比べないようになりたいです..
回答終了
います。 自分は絵が描くのが好きで専門学校に入りました。しかし最近学校の宿題が多く、毎日課題に追われている日々です。宿題はイラストなどの自分で描くものが多いです。センスが問われるので先生からのプレッシャーがとても怖いです… 宿題の量が増えていき、とても間に合わないので、放課後残ってやったり家に持ち帰ってやったりしています。土曜日にバイトが入っていますが、それ以外の時間は宿題をやっています。最近ではそれでも間に合わないので、徹夜してやっています。寝不足な日も多いのでとてもしんどいです。 クラスのみんなは授業中に終わらせたり、2・3日で宿題を終わらせます。宿題をこなすのが早いし、センスもいい。自分は容量が悪いし、センスも無い。そんな人達を見ていると自分がダメな人間だと思わされます。先生や家族に気にするなと言われますが、幼い頃からよく比べられる環境にいたので、どうしても頭から離れません… 最近ある授業でセンスの問われる宿題が出ました。一生懸命考えて徹夜してギリギリ提出日に間に合いました。先生に言われ自分の作品のプレゼンもしました。しかし先生はとても怒っていました。センスがない。授業聞いてた?将来デザインの仕事出来ないぞ、と言われました。もちろんダメなところは直していかないといけないのは分かります。しかしここまで言われるとさすがに傷つきます。徹夜して頑張ったのに「3分で作れる作品」と言われてトイレで泣きました。宿題をやろうと思っていてもまた怒られる、呆れられるのではないかと思い宿題をやるのが怖くなりました。 自分は高校の頃から適応障害と診断され、あまり学校にも行けなくなりました。今は休んだりリモートで受けている日もありますが、頑張って学校に行っています。精神科に行って薬も貰っています。途中で中退しようか悩んでいましたが、中退は今後に響くし、1度別の学校を中退しているので辞めることも出来ません。 1ヶ月くらいしかない夏休みもコンテストに出す作品に加え学校の宿題も沢山あり、9月には期末テストや検定もあり、とても忙しいです。来年には就活もあるので、1年生の間に就職先に出す作品集も作らないといけないので、やって行けるかとても不安です。就職先に就けたとしても生活できるか怖いです… 自分はなんのために生きているのかたまに分からなくなる時もあります。 課題や学校を楽しくするためにはどうすればいいですか?また、卒業後、デザインやイラスト以外の仕事にも着いても大丈夫ですか? 長々と質問を書いてしまいすみません… グダグダの文章で読みづらい所もあるかもしれません。良かったら回答していただけるとありがたいです。
れを使用して家や学校で作業しています。 家に帰るのは夜遅い時もあり、そこからノートパソコンを広げ、少し作業してまた学校に持って行くためにしまう。と言う作業がだるく感じ、バイトでお金も溜まったので新しく自宅用にデスクトップパソコンを買おうかと思っていたのですが、友達が「iPadなら家でも作業できて外出先でも使えるから便利だよ」と教えてくれました。私自身頻繁に外出をするわけではないのですが、自宅から学校までに一時間半くらいかかるのでその時間に作業できるのなら、それもありだと思い始めました。 ノートパソコンを一台持っているのでiPadを買うべきでしょうか?それとも、デスクトップパソコンを買うべきでしょうか? 最終的に決めるのは、自分なのですが参考に他の人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。 友達は先にiPadを買ったと言ってました。 理由は安いからそうです。
通っていた方にご回答いただきたいです。 現在大学四年生の者です。就活に際してデザインを仕事にしたい!と思ったため、知識をつけようと思い卒業後に三年制昼間デザイン専門学校へ進学することを決めたのですが、二つの専門学校のどちらに行くかで迷っています。将来は、広告等のデザイン、エディトリアルデザインがしたいと考えています。 桑沢の良いと思った点は、なんといっても知名度・就職率の高さ、また私が興味のあるタイポグラフィの権威の方がいらっしゃるらしいということです。 ただ講師の方に伺ったところ課題がとても多いらしくバイトをする暇はほぼないと言われてしまい、学費を自分で稼ぐためにバイトをすることは必須であるため、生活がままならなくなってしまい結局辞めてしまうのではないかと危惧しています。 日本デザイナー学院は、学校に訪問した時点で講師の方が親身に相談に乗ってくださり、また校内も明るく綺麗だったためそこが良いと思っています。しかし、就職率・課題の多さが分からず判断に迷っています。 そこでお聞きしたいのが、 ①日本デザイナー学院は課題が多いのでしょうか。 ②日本デザイナー学院はタイポグラフィ・エディトリアルデザインにどれくらい力を入れていますか。 ③日本デザイナー学院の希望職種就職率はどのくらいなのでしょうか。 ④桑沢デザイン研究所・日本デザイナー学院の昼間三年制グラフィックデザイン専攻で、アルバイトをしていた方はどれくらいいましたか。 以上の4点です。 よろしくお願いいたします。
11~20件 / 8,349件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
学校事務の志望動機の書き方は?例文・事前準備や手順も紹介
選考対策
学校事務の志望動機を書くときは「なぜ学校事務なのか」「なぜその学校なのか」を伝えた上で自分の経験やスキル...続きを見る
2023-05-26
学校事務は公務員?仕事内容や年収・目指す方法を解説
学校事務が公務員なのか、疑問に思う人は多いのではないでしょうか。結論をいうと、公務員かどうかは勤務先の学...続きを見る
2023-04-26
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
専門職の職種を紹介。メリット・デメリットから目指す方法まで
専門職にはさまざまな職種があり、自分に向いているのか分からないという人は多いでしょう。専門職のメリットや...続きを見る
2023-04-11
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です