ンでバイトを始めました。 最初の3日くらいは2時間くらいシフト入って 慣れる、みたいな感じだッたんですけど、 5月の初め頃からいきなり 11時間とかシフトに入っていました。 店長にまだロクに仕事もできないのにこまりますって 言ったのに、「休みたい人多いから」とか 「慣れてても失敗するやつばっかやけ大丈夫」 とか言われて時間を減らして くれません; 実際出てみて、ピークの時とか あたふたしてしまって迷惑をいっぱいかけてしまいました… 忙しくなると店長はイライラして何も教えてくれないのでマニュアルをみながらやりました。 それなのにその頃からキッチンを一人でやらされて、店長はどこかに姿をけして聞くに聞けない。 自力でやるしかないって ことが多々ありました。 グリルはほぼ一から自分で勉強して最近やっとこなせるようになりました。 他の店舗でもそうなんでしょうか? ちゃんと教えず、新人の高校生を一人キッチンに立たせたりするもんですか?
解決済み
な客層が来ますか?
られたり叩かれたりが少なくなってきました。 陰口はまだ続いてますが、、、 その日のメンバーでいいメンバーなどがあるんですけど、、 ある人と出勤になった時、緊張で張り詰めて辛いです。 バイトはこんなもんでしょうか? 全く、全然楽しくないものだとは思っていましたが、こんなに辛くて大変なものだとは思っていませんでした。 私は人が嫌いです。 人と話すことはもちろん顔も見たくない人だって沢山います。 でも友達は別です。 自分から話をしますし、話したいと思います。 私はバイト中でも普段でもこの人とは顔も見たくない話したくもないと思う人とは必要最小限のこと以外は話しません。 これは普通ですかね、、、? 私が今ジョイフルのホールのバイトを選んだ理由は人を好きに、どんな人でも興味を持てるようになろうと思ったからです。 しかし、今バイト先で一緒に働いてる人はもちろんお客さんのほとんどが会いたくないと思ってしまいます。 でもこれはバイト、そんなこと思うのはおかしいんですが、、 普段見たいに思ってしまうんです。 自分に合わないとおもったバイトをわざとやりこういう考えを直したい、改善したいと思い今バイトしています。 私と同じような状況、昔そうだった方がいましたらぜひアドバイスを聞きたいです。 それ以外の方でもアドバイスなど聞けたら嬉しいです。 お願いします!
フルです。 ガラガラの時間は早朝から昼前と昼のピークを過ぎてから夕食前までの時間です 基本は早朝から昼前で6時間くらいです もちろんドリンクバーはちゃんと頼むし 端っこに居ます どうせ人来ないんだし 混んできたら帰れば いいだけで あくまでドリンクを飲みながら 本を読んでるだけ、他の客にも迷惑を掛けてないので別に注意はされませんよね? まさか人の飲食中の動作まで注意されませんよね?
思って辞めたいと思ってます。 自分が覚えたらいい話しなんですが、色んなことを一気に言われてもうなにがなんだか分からない状 態で仕事してるので定食の配置とか全然頭ん中に入ってきません。 最近は仕事に行くのが嫌で仕事前は憂鬱な気分です。 1ヶ月で辞める場合店長になんて言えばいいですか? 教えてください。
した。 元々部活は週に1回体制だったのに、今年から顧問が変わり、週6で簡単に休めません。 そのためバイ トもなかなか入れず、覚えることも出来ず間もあいて教えて貰ったことも全然覚えきれません。 正直バイトを辞めたいです。 バイトがある日は憂鬱だし、単純作業が苦手なのでキッチンも向いてないです。 自分的にはホールの方が向いていると思っているし、言ってくれたらいつでもホールのシフトを入れると言っていたのに全然入れてくれないし、休み希望していた日も何も言わずシフトを入れられます 部活も副部長になってしまい、もうてんてこ舞いという形です 勉強にも身が入らない、部活も、バイトも…と言った形で何一つ集中できません。 皆さんに質問です。 自分がシフトに入っている時にこんなバイトが居たら迷惑ですか?
家にありません。 早めにバイトに行っても店長がいたら勉強できないし・・・ もしかして、プロダクトスケジュール表をメモってくるべきだったでしょうか? 何か参考になる資料があれば、教えてください。。。
せんか? 図書館だと19時位までしかやっていないので知りたいです。
ています。 働いたことがある人など、意見を聞かせてください。 キッチンではなく、ホールがいいのでよろ しくお願いします。
きる場所を探しています。 モスやジョイフルなども考えたのですが、毎日はちょっと・・・。 仕事の後になるので、5時以降になります。近くに図書館はなく、利用できそうにありません。 有料でも構いませんので、よい場所をご存知の方、教えていただけませんか?? こういう場所は!?というご意見も大歓迎です☆
11~20件 / 51件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
簡単に取得しやすいおすすめの資格とは?効率的な勉強法もチェック
仕事を知る
転職を検討する中で「簡単に取れる資格はないだろうか」と考える人は少なくありません。理想的な転職を実現する...続きを見る
2022-12-16
医療事務の資格は独学で取得できる?資格の難易度や勉強法を紹介
キャリアアップのために医療事務の資格取得を検討している場合、働きながら学べるのか気になるところです。独学...続きを見る
2023-03-23
CADオペレーターに資格は必要?おすすめの資格と勉強法を解説
CADの資格は、一定レベル以上のスキルがあるという証明になります。アピールできる実績がない人は、資格を提...続きを見る
2023-03-31
バーテンダーが取得すべき資格は?勉強方法や求められる能力も解説
バーテンダーへの転職を考えているなら、資格を取得しておくのがおすすめです。バーテンダーに資格は必須ではあ...続きを見る
社会福祉士の給料は高い?資格取得の勉強法や年収を上げる方法を解説
社会福祉士は福祉系国家資格の1つです。資格の取得は社会福祉関係の仕事に就く上で有利に働く場合が多く、有資...続きを見る
プログラマーを未経験から目指すのはきつい?勉強法と仕事の実態
一般的にプログラマーの仕事はきついと言われており、未経験者がプログラマーに転職したいと考えているのなら、...続きを見る
薬剤師のやりがいは何?業種別に解説!やりがいがないときの対処法も
勉強した知識を生かし、薬剤師として働いていても「やりがいがない」と感じてしまう人もいるでしょう。業種別の...続きを見る
理学療法士の資格取得は難しい?受験資格から試験内容・合格率まで
理学療法士になるには、国家試験に合格する必要があります。「試験勉強が難しいのでは?」と感じて、取得を迷う...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です