を描くのが好き、そうゆう子が就職して食べて行かれるものを知りたいです。 うちの娘が、勉強は苦手で、漫画やイラストが好きなので、そうゆう仕事がしたいそうです。 ただ、他の子でもっと上手な子が沢山いるそうです。 今の状況だと、周りに良いアドバイスしてあげられる大人がいません。 私は普通に大学に行き企業に就職した人間なので、イラストやアニメで食べて行くって相当苦労するイメージです。友達が漫画家のアシスタントをしていて、もう辞めたいと言っていたのが忘れられません。それでも自分が選んだ道だから仕方ないとは思いますが、、親としては複雑です。 私の兄は勉強が嫌い、車が好きで車関連の仕事に就きましたが、給与が少なすぎて、もっと勉強して大学に行っておけばよかったと言っています。 子供の道を親が決めるなんてダメだと思うので、今のところ何も言わず見守っています。
解決済み
すが、 どこの学校を見ても漫画の描き方とか、CGとかデジタルイラストばかりなのですが、どういうところに 通えばアニメーターに近づけるでしょうか
絵の技術を高めたい、学びたいという理由でイラストを描く職を目指しております。 (主にアニメやゲーム会社の絵を描く仕事とのこと) 現在イラストの描き方をまとめた書籍だったりネット記事は数多く存在しますよね。 学校に通っている方も沢山いると思います。 そういうものを利用して独学ではダメなのかと聞いたのですが、 お金を稼ぎながら1日のうち少しでも長く絵を描きたい、現場でプロの技術を知りたいとのことでした。 私は、既に技術を身につけている人が、自分の絵を商品にする為に行く世界だと思っていたので、売り物にしたいという気持ちより、絵の技術が高い会社に入って勉強したいという気持ちの方が強い友人を、素直に応援できません。 絵の技術の向上を期待して目指すのは違うのではと感じてしまいます。 絵の描き方なんていうものを、入ってから会社で教えてもらえるものなんでしょうか? ここはこのブラシを使ってこう描くとよく見えるとか、 この加工を使うといいとか、色はこうとか… 確かに仕事を通して技術は向上して行くのかもしれませんが、 クリエイティブな仕事をされている方は結局、自分の時間で練習しているものだと思っておりました。 友人の画力が、その世界で通用するのか、どの程度なのか私では判断出来ないので、まずその職業につけるのか、という話はおいておき、 もし実際にイラスト職につけたとして、友人が望んでいる画力の向上が、会社によってもたらされる状況はあるのか、教育制度はあるのか、教えていただけると幸いです。
ですが、初心者でどうやって描けばいいかわかりません。クリップスタジオをちょっといじったくらいで、具体的なやり方や描き方を学びたいのですが、ユーキャンのデジタルイラスト講座は役に立ちますか? 本格的に仕事のために描くのではなく、趣味程度でやりたいので、専門学校に行くことは考えてません。 ユーキャンのデジタルイラスト講座が役に立つなら受けたいですが、書店で売ってる『塗り事典』や『キャラ作画の技術』などの書籍を活用した独学で十分でしょうか? 今現在、独学でアナログイラストを描いています。 金銭的にも独学がいいですが、デジタルイラストって難しそうなので不安です。教えてください。
めのイラストレーターさんとは少し異なり、フリーのイラストレーターさんが登録しているようなイメージです。 (ココナラやスキマ、クラウドワークス系でもありません。) 自分でもある程度調べてみましたが詳細が掴めません。 ある日tiktokライブを見ていると絵描きの方のプロフに、(会社名)所属、とありました。 調べてみたところクリエイター事務所?のような感じで、その人以外にもイラストレーター、動画クリエイターの方が登録されてました。 面白そう!思ったのですが、こういった事務所に入るメリットってなんでしょうか? またスカウトで入所するのでしょうか? メリットは事務所からお仕事を振ってもらえる、入所は自分で応募するかスカウトかなと考えてます。
せん。心配事が2つあります。 ●私がイラスト関係の専門学校にいきたいのは、そういう職業をガッツリ目指したいとかではなく今よりもっと絵が上手くなりたいからです。今ないスキルを身につけるために専門で学びたいと思っています。 しかし、前述した通り就職先はとくにデザイン、イラスト系でなくてもいいと思っています。復職でイラスト関係の仕事ができたらいいなと考えている程度です。 ●この前専門学校のオープンキャンパスに行った時、教師の方が「ここに来る人が絵が上手いのは当たり前ですよね、」と言っていました。 私の絵は、よく上手だと褒められますがプロの方に褒めてもらえるような実力はないのです。自己流のめちゃくちゃな描き方で、デッサン練習も上手くいかず、基礎的な部分でつまずいています。人物(立ち絵や一枚絵など)を描いたりすることだけはまともにできている状態です。アニメ系統みたいな。 専門学校に進むことの心配は、 ① デザインやイラスト関係の仕事をメインに目指していなくても入学していいのか ② 絵が上手いというにはまだまだ半人前で、専門学校で基本的な書き方から教わりたいから入学するのはありなのか です。 また、専門学校ではいくつかの学科コースがあり、私は ・イラストレーター ・グラフィックデザイン の2つのコースで迷っています。 イラストを上手くかくならイラストレーターコースが適切と思いますが、専門学校の教師の方曰く、「グラフィックデザインコースの方があなたにあっているかも」とのことでした。 グラフィックデザインコースで、イラストの勉強ができるかまだ不明なので次回のオープンキャンパスで聞こうと思うのですが、どう聞けばいいでしょうか?いざ話そうとすると言葉が詰まりそうで、ぜひアドバイスをいただけたらとても嬉しいです。 長い上に無駄の多い文で申し訳ありません。専門学校に通う方、卒業した方、教師の方など、意見をいただきたいです。
回答終了
京して東京にある2年制のイラストの専門学校に通っているものです。最近、専門学校にサボり癖がついてあまり行かなくなってしまいました。皆勤をとってたので罪悪感がとても凄いです。 自分は3年前からイラストを描いており、Twitterでは4000以上のいいねを貰ったり(ネタ絵とかではなくガチ絵)pixivのデイリーランキングに入れるようになってきたので全くの初心者という訳ではないです。 話が逸れましたが、最近不登校になってきました。もう7日も休んでいます。別に友達がいないからとか、そういう人間関係の問題ではなく、単に授業はつまらないからです。 最初は初歩的なものであるものの、体の描き方や、比率、パースのとり方、クリスタやPhotoshopの機能の説明など、基本の知識を更に掘り下げ取り入れることができ、とても勉強になることが多く、6月に入るまでは休まず行ってました。 しかし、最近ではそういった形式ではなく授業で描いたイラストを先生に見せにいったり、宿題のイラストをみんなの前で発表するという感じの形式に変更しました。(週一でカラーラフを描かなければならない) しかも楽しくなきゃ意味無い的な感じなので全員べた褒めで、あまり参考になる回答を言っててくれないので別に学校に満員電車に乗って来てまでわざわざする事じゃなくないかと思いはじめました。 しかも完全放置プレイみたいな授業もあるので、デッサンなどの授業しか出てません。 (元々の学科は40人でしたが、今年は人が多く、85人います。もう6人くらいは来ていなく、14人程度が自分と同じちまちま休んでいる人だそうです。だんだんいない人が増え、上手い人なんかは学校を休んでコミケのイラストとかを家で描いてます。) 自分も最近では登校せずに家でイラストしか描いていません。(デッサンや趣味絵等) 朝四時起き、朝5時に家を出て夜7時に帰宅し、9時には寝るのでバイトもする暇もなければTwitterなどに投稿するイラストの制作時間なども減りました。 自分的にはゲーム会社し、退職してからフリーのイラストレーターになりたいのでこの学校を選びました。就職活動は2年目からで、進級には各授業の80パーセントを目安に出席しなくては行けないらしいです。 2年生になれるか分かりませんし、無駄な時間というか無駄な時間が多すぎてどうしても効率面を考えてしまいます。 もうすぐ2年目のお金を振り込まないと行けないのでそれまでに退学するか決めなければなりません。 親にこれ以上迷惑をかけたくないし、もしかしたら、今自分は五月病みたいな感じで言い訳をしてまで休みたいのかも知れません。 長々と付き合ってもらいありがとうございます。 もし良ければ感想などもよろしくお願いします。
ありですか?
すか? 2Dイラストは少しなら描けるのですが、やっぱり人体の描き方がまだまだ初心者です。ゲーム会社に就職したいのですが、見たところ、3DCGのスキルも必要なようで3DCG学科がある専門学校に入ろうと思っています(一応2Dイラストの勉強も少しできるかも?)。 しかしゲーム会社勤務から2Dイラストレーターになることが夢でしたので、3DCGの学科に入ったら2Dイラストが上手くなるか心配です。 かと言ってキャラクターデザインの学科に入ったら3DCGが学べずゲーム会社に入れません。 3DCGを学んでも2Dイラストって上手くなりますか?
パーで働いているのですが、 休みの日に漫画アシスタントやイラスト関連の副業がしたく 確定申告しなくても良い年収20万以下くらいを目途に稼ぎたいと考えているのですが、 あまり絵を描く技術が無くても月に約1万5千円くらい収入が定期的に 得られるオススメの仕事方法や募集サイトなどありますでしょうか。 デジタル作業での絵の描き方は趣味で約1年くらいやっております。 どういった内容でも構いませんので、何卒皆様の情報やアンサーなど頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。
11~20件 / 337件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
作業療法士の年収は上がる?年収アップの方法と将来性を確認
仕事を知る
作業療法士の年収は、勤務年数やキャリア、働く場所によって変わります。年収をアップさせるにはどのような方法...続きを見る
2023-03-22
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
カスタマーサポートのキャリアプランはどう描く?伝え方を例文で紹介
カスタマーサポートには、さまざまなキャリアの選択肢があります。理想の働き方を実現する上で、キャリアプラン...続きを見る
2023-08-08
性格診断の巨匠(ISTP)タイプとはどんな人?強みや弱み・適職をチェック
性格診断の「巨匠(ISTP)」は、好奇心旺盛な職人気質タイプです。自分の強み・弱みを知ると、キャリアプラ...続きを見る
2023-09-01
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
メールで質問するときのポイント。ビジネスで差がつく好印象メールの書き方
メールでの質問の方法を改めて問われると意外と難しいと感じたことはありませんか?相手に好印象を与え、スムー...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です