ければならない状況が続き、会社を休みがちになってしまっています。 まだ教育期間なこともあり、スケジュール等で会社の方々に多大なご迷惑をおかけしてしまっていて、気持ちが沈んでいます。 正直上司達には呆れられていますし、私の性格的に多分嘘だと思われている気がします。 明日から通常通り出勤ですが、休みすぎているため気まずくて会社に行きたくありません。転職も視野に入れています。 しかし今年唯一の新卒であるのと、一人前になり仕事内容が変わる目前でもあることから、会社の方々の今までの時間を無駄にしてしまうようでとても辞めにくいです。 こんなこと相談できる上司も同期もいません。 どうすれば良いでしょうか。
回答終了
系の仕事をしてますが行動が少しおかしいのです。 ・1年働いてるのに出来ることが少ない ・(少ない理由は) 1年中教えていても未だに覚えられない。 ・仕事中足をバタバタさせたり貧乏ゆすりをしたりする ・周りがきてる服と全然合わようとしない (皆ストッキングで一人だけキャラクター靴下や派手な上着をきてくる) ・周りが話してることには入らないし聞いてるそぶりも見せない(足を組んで爪を見てる) ・周りの仕事内容に一切関心を持たない ・1日に20回くらいはトイレにいく(1時間に最低4回はトイレ) ・仕事を〜をやってくれると皆助かるのです今度誰かがやってたら見に行ってといって元気よくハイ!と答えて一度も行かない ・その他頼んでも仕事をしないケース多々 ・4回転職していて前の全ての仕事は「全然楽な仕事でしたよ〜」といっていた ・皆が忙しくしてるのにいまやらなくていいことをやって他人をフォローできない ・周りに言わずに有給をとってた←シフト表に本人が有給とかいてた と問題はかなりあるのですが…タイプは地味な顔で性格も返事は元気で、あとは静かな感じです。 はっきりいってうちの職場は優しいです。強くいう人もいません。その子の仕事が中途半端でもなんだかんだでフォローできてしまうのです。 何回聞かれても嫌味も言わずに教えてくれます。 というか聞かなくてもいいようにマニュアルも一応貼ってあるのですが伝えても伝わりません。 その子は体をかく癖があるのですが、それも皮膚が傷ついてしまうと大変だから皮膚科にいったほうがいいよ?とかトイレについても婦人系だったら大変だから病院で見てもらったほうがいいよ?とかかなり優しめにいったのにその子は「昔からなんで大丈夫です!」と言い切って困ってます。 トイレとかでしょっちゅういないので、彼女が入ってから私が忙しくなって疲れました。職場の人もなんども聞かれて疲れているし、何より頭をカリカリやるのが不潔で苦手みたいです(※やんわり注意してある) 1年働いてるここまで出来ない人はいないんじゃないかなと思いました。 そしてこの話を美容院の人になんとなく話していたら発達障害じゃないか?と言われました。発達障害について調べましたが 当てはまってるような気もします。 しかし色々注意しても病院にいく気配もないし、このままもし発達障害の子だったら私達はどうすればいいのかと思います。 仕事も伝えても伝わらないし、何回教えてもいいのですが一年通して覚える気配もないし こっちが最近滅入り気味です。 もし発達障害だとしたら、強く注意すると鬱になって親と精神科にいって本人が自覚する場合があると聞きましたが 鬱なってもらいたくはないし… でも病院にいってくれないし… それとも発達障害は関係なく、本人のやる気がないのかな?とも思ってます。 第三者から見てどう思うのか意見を聞かせて頂きたいです。長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
解決済み
Aから指示のもと業務を行い、Aが設定した締切までに業務を行う。 【部署A】責任者の方針のもとBに指示を出す。 部署Bで働いていますが、部署Aが責任者からの情報を十分に吸い取れていません。その為、責任者と先方との話し合いが煮詰まってない状態でも業務指示がされ、進めていくうちにあれっ?となり、部署Aに確認すると部署Aが責任者へ確認し、実態が明らかになるという構図です。 また、部署Bでは部署Aが設定した締切に追われながら業務していますが、そのスケジュール感が責任者には伝わっておらず、部署Bから責任者へ確認したいことがある場合リードタイムが長くなり、部署Bにしわ寄せが来ます。 因みに、部署Bが責任者と直接やり取りすることはルールで禁止されています。 部署Bのリーダーが部署Aに数年前から改善を求めていますが、部署Aは変わる様子がないです。また、所詮他の部署なので部署Bにできることは改善を求めるまでだとリーダーは言います。 しかしながら、部署Bは部署Aに対して不満を抱えており、メンバー間で愚痴を言っています。限られた情報の中で業務していくのはストレス溜まりますし、取引先にも良い顔されません。 世の中このような職場ばかりですか? 次の契約更新で辞めようかと思っていますが、どこでも同じような状況なら転職しても変わらないし、自分の考え方を変えていかないとと思います。 同じような環境で働き続けられている方がいらっしゃれば、どんな理由で転職しないのか、どのように気持ちを切り替えて業務に取り組まれていますか? (24歳女、社会人3年目突入)
した。 先日、転職候補先の面接に行ったところ、散々待たされた挙句、 「面接案内のメールに返信が来なかったので、担当者がスケジュール を入れてしまって今外出している。(よって今日は無理)」 と言われました。 面接案内のメールは返信を求めるようなものではなく、 「面接のご案内 ○月○日○時~ それではお待ちしています。」 といった決定型の文面だったので特に返信はしなくても良いと思ったのですが、 間違いだったのでしょうか? 確かに「メールを確認しましたよ」ということを返信すれば今回のような ことは起きずに済んだのでしょうが、今まで上記のような文面の面接案内に 返信したことが無かったため、今回の出来事には少々面食らっています。 と同時に自分が社会人としての常識に欠けているのかとかなり不安です。 ちなみに後日またメールが来るそうなので、次は返信して改めて面接に 挑みます。。。 皆さんはどう思われますか?
新しい環境、人間関係、新しい仕事ということで何だかプレッシャーもあり、緊張不安ですごく落ち着かないです。 同期となる人もいなくて、やっていけるか不安で仕方ありません。 初出勤なのに弁当作りで4時半起き、6時前には家から出て出勤です。 スマホ見てないで早く寝ろと思う方もいると思います。私も思ってますがまじで寝れないんです。 皆さんも初出勤となるとそういう感情はあったんでしょうか? 何か優しい方アドバイスください。
転職しました。 給食調理を受託している会社です。 配属先は公立保育園です。 業界歴7年です。 気 になる点は、誰が何時に何する、というスケジュール(作業工程表)がないのです。打ち合わせもない。チーフに打ち合わせ的なのって無いんですか…?と聞いたら、忙しくなる献立の日はなんとなく決めるけど、そうじゃない日はやらないし決めないです。誰々さんがこれやってるから自分はこれをやろうって感じで動いてます、と言われました。 仕事の全容が見えるまで何をすればいいか聞くことになってしまいますし、何より誰も気付かずやり忘れる仕事がいつか出てくるんじゃないかと思います。計画無しに仕事するなんて初めてでびっくりしました。 そして何か事故(食中毒など)あった場合に、保健所に提出する大事な書類と認識していました。そういえば調理を任されて中心温度の計測しましたが、記録用紙書いてとも言われませんでした。 同業他社への転職ですが、「前の会社ではこうだった」などと言うのは嫌われますし、自分だったら言われたら嫌なので言いたくありません。 ですが、計画無しに仕事するというのがどうしても許せないです。しんどいです。 出勤してまだ2日ですが、業界のことは分かってるのでたくさん質問して、会社のやり方を覚えたりハテナマークを取り除くようにしています。しかし、そのせいでこの会社の不十分なところが沢山見えてしまいました。 私は仕事に対しては真面目で完璧気質なので、もやもやしてしまいます。 この状況どう思われますか? もしかして前の会社が十分以上の仕事をしていたのか、この会社が緩すぎるのか分かりません。(今を含め2社しか経験ありません。)
、正社員でパチンコ屋の事務員をして、4年目です。勤務時間は8時半~17時15分。土日祝は基本的に休みです。 業界に馴染めない、業務量が人によって違う、などいくつか不満があり、出産してしばらくしたら転職したいと考えていました。転職するとしても将来のことを考え、厚生年金のために正社員での転職を考えておりました。 先日、久しぶりに友人4人とランチをしたのですが、私以外の全員が、午前中だけのパート勤務で、午後は自由時間→16時までに保育園迎えのようなスケジュールで「すごくラクだよ〜」「もうフルタイムには戻れない!」っと言っていて、正直とても羨ましかったです。 うちの主人は医師で、お金には余裕があることもあり、産休に入る前に退職し、落ち着いたらパートすれば大丈夫じゃないのか?と思ってしまいます。友人たちの旦那さんはまだ20代ですし、田舎の中小企業で働いていますので、特別高給取りという訳ではないと思います。 まだ20代だからなのか、老後のためと言われても焦りがありません。辛いと言っている子どもを病児に預けてまで正社員でいる意味ってなんなんだろう?と考え出すと、辞めたい気持ちが募ります。 夫は、年金は死ぬまで貰えるお金なので、非常に重要視しており、私がパート勤務するのは反対だそうです。 働いていてよかったこと、パート勤務で良かったこと、なぜその勤務を選んだのか、教えて頂きたいです。
40代前半の男性会社員です。中小企業のいわゆる社内SE職に就いています。 社内でシステム要件をとりまとめてベンダーに依頼したり、社内で小規模のシステムを作成したりしています(VBプログラマー)。 約10年間勤めてきたのですが、次のような理由から仕事がうまくこなせていません。 ・世間話などのコミュニケーション、会話のキャッチボールがうまくいかない (これは子供の頃から)。 ・物事の優先順位をうまく付けることができずパンクする。 ・人から頼まれたらNoと言えずすぐ引き受けてしまい、たくさん作業を抱えこむ。 ・人から嫌われるのが恐く、きつく言ったり断ったりすることができない。へりくだる。 ・取引先とうまく親しくなることができない。馬鹿丁寧。 ・したいことから始め、苦手なことになかなか取りかからない。 ・結果、計画スケジュールに間に合わないことが多く怒られる。 ・打ち合わせその他の会話が断続的に抜け落ちる(聞けていない)。 ・未経験の問題についてすぐ判断ができず動揺する。最適な判断ができないことも多い。 ・没頭するとすぐ間近の近辺の会話や人の動きなどもまったく分からなくなる。 ・気が利かない、機転が利かない。 ・他部署の人を召集し、意見を集約することに苦手感があり腰が重い。 そして、ここ数年で評価・給料も下がりだしてきたこと、自分は約10年間いろいろ物を作って利益に貢献したつもりでしたが、入社2年目の20代後半の後輩に簡単に先を越され昇格されてしまったこと、深夜まで続くサービス残業が多くやる気も下がってきたこと、上司がとてもトゲのある人間で嫌味も多く、私の悪口を部外に言いふらすなどいじめ的扱いを受けることも多いことなどから、これ以上この会社に居ても辛くなるだけだと思い、上司に内々で退職を申し入れました。 そして今後の転職についてどうしようか、どうすればうまくいくかなど考えている中で、発達障害の存在を知り、自分もそうなのではないかと思うようになってきました。ADHD、アスペルガーのどれに近いかはよく分かりません。 退職を申し出たこと自体は後悔していません。年齢的にハンデもあるかと思いますが、今後こそは、自分自身の等身大の性分、性質をしっかりと受け止め、長所短所を認識した上で、より自分に合った職種、職場に就きたいと思っています。 特技は、Visual Basicのプログラムがある程度書けることです。が、その他は、人当たり(自分が言葉のトゲに敏感できつい言われ方をされるのが嫌だからか、私自身が人に対して話しかけるときは誰に対してもいつも温和に親切にできていると思っています)、くらいが長所だと思っています。資格に関しては、宅建と自動車免許を持っています。 会話が苦手な面の克服のため、また、最前線で物を売る仕事は一度経験しておいた方が、先のどんな仕事に対しても自信になると感じるので、一度、思い切って1~2年ほど未経験の営業職に飛び込み、なじられ凹みながらも、人との会話や交渉などの場数を踏み、もっと気楽に人と会話ができるようになりたいとも思うのですが、果たしてその選択が正しいか、成就するかどうかはまったく分かりません。 どのような職種が適していると思われるでしょうか。また、職探しにおいて注意すべき点があれば教えてください。長文すみません。よろしくお願いいたします。
したら給与は上がるでしょうか。 都内の某国立大を卒業後、新卒でプログラマーとして入社し、今年で6年目 のSEです。基本情報、応用情報、ソフ開、プロジェクトマネージャーを取得してます。 現在の年収は残業代合わせて400位です。 本社に数人しかいない女性社員なのもあるのか、中々リーダーも任せて貰えず悔しいです。この春に彼と結婚しまして、この機会に他社へ転職しようか悩んでいます。ただ、女性は結婚出産もありますし、今の会社を辞めても他社へ移ることは出来ないかもと不安です。 女性SEがIT業界で昇進していく事は難しいのでしょうか。
勤務(1時間時短) 通勤時間往復3時間 妻 正社員9:00〜16:15勤務(2時間時短) 通勤時間往復1時間半 子供 一歳児 保育園通園中 現在このような条件でギリギリ子育てと仕事のバランスを保っています。 私は毎朝5時起きで少々の家事を行ってから会社に行き、時短とはいえクタクタになりながら、帰宅後、子供のお世話や家事をしています。 妻は4月から仕事復帰しましたが、産後の不調が続き今でも疲れやすいなどの状態の中で保育園の送迎などをやってくれています。 そういうこともあり、私が時短をとっていることもあります。 子供が寝るのが20時21時くらいなので、それほど夫婦の時間もなく、21時22時には就寝のいうようなスケジュールです。 そんな生活の中、私自身にも不調がでてきています。なので、生活スタイルを見直したいと思うのです。 もし見直すとなれば、 転職して通勤時間を短縮し時間を確保するということを考えています。 ただ、転職先によってはバランスが崩れる可能性もあるため踏み切れていません。 また、妻に仕事を辞めてもらうことも視野にありますが、妻自身は収入が減るため仕事はしたい上、保育園を退園することになるためそれは避けたいようです。 また、他に手段があればいいのですが、なかなか方法が見つかりません。 似たような状況で乗り切った方などいらっしゃったら、アドバイスをいただきたいです。 ちなみにそれぞれの実家は遠く、頼れません。 リモートワークもなかなかできない職場です
1,981~1,990件 / 3,635件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
働き方を考える
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
仕事を辞めるのにベストなタイミングは?損しない時期を見計らおう
転職のために会社を退職するときは、収入面での損や面倒な手続きを避けるために、ベストなタイミングを見極める...続きを見る
2022-06-13
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
転職活動はいつから始める?ケース別のメリット・デメリットや流れも
初めての転職を検討している人に向けて、転職活動のスケジュールや準備の方法を解説します。面接対策や現職の退...続きを見る
CAとはどんな仕事?平均年収や1日のスケジュール、必須スキルを紹介
仕事を知る
CAへの転職にチャレンジする場合は、基本業務や仕事のやりがいについて知っておくのがおすすめです。転職後の...続きを見る
2023-07-06
薬剤師の仕事内容を詳しくチェック!社会人からでもなれる?
薬剤師は、幅広い分野で活躍しています。具体的な仕事内容は、どのようなものなのでしょうか?薬剤師が担当する...続きを見る
2022-12-28
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
大学生の夏休みの過ごし方とは?就活につながる過ごし方をチェック!
大学生の夏休みの過ごし方にはどのようなものがあるのでしょうか?長い夏休みを有意義に過ごす方法や就活につな...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です