く働いている介護福祉士で、今年の四月に異動を命じられました。しかしその施設は人間関係が非常に険悪で、毎日誰かの悪口を聞くようなところでした。私も異動直後から無視や容姿(私は体型は標準ですが顔が並以下なのです)についての悪口を言われ、異動前に働いていた施設は職員全体が仲が良く、連携もスムーズに取れていました。「異動前の施設に戻して欲しい」という交渉もしましたが異動前の施設は十分に人手が足りており聞き入れられず、異動後の施設も辞めさせてもくれない為退職代行を使って辞めました。 そして最近隣の市にある特養に新しく勤め始めましたが、当然ながらご利用者様や仕事の流れなどが全く異なる為、慣れません。幸い人間関係は良好なようでどの職員さんも優しく教えて下さいますが、それでも無理だと分かっていながら長年勤めてきて慣れている「異動前の職場に戻りたい」気持ちでいっぱいです。 今の職場も慣れれば働きやすいことは分かっており、今から3ヶ月も経てばある程度慣れるでしょうが、それまでの期間、もう戻れない職場への未練を断ち切ってしっかり前に進みたいです。同じような経験をされた方がいたら乗り切り方など教えてください。
回答終了
勤務ですがこれは法的には何ら問題ないのでしょうか? 今まで勤めたところは8時間や16時間でした。 ちなみ に休憩なしです。
解決済み
で介護職をしています。今の会社では4年目、 介護業界では20年の経験があります。 介護福祉士、ケアマネジャー、実務者研修講師の資格を 持っています。 職場では私にしか出来ない仕事も任され、必要とされて いるという自信はありますが給料の面で不満があります。 社長に対し、『他の会社から誘われている(嘘)』と 持ちかけ、残留の条件として給料アップを希望するのは 汚いやり方でしょうか? 一種の賭けですが、絶対に引き留められると思います。 希望は額面の年収でプラス30万円です。 給料以外では、今の会社に不満はありません。 上記、実行するか迷っています。 同じような経験をされた方、また経営者の立場の方の ご意見などお聞かせください。
す。。。でも、仕事の内容に対する給料・・・低すぎると思いません??介護福祉士って言う資格の意味がないような気がして・・・。
する制度がありました。 私は友達を去年の冬に紹介して、今年8月から入社しています。 給付は半年続けば、半年後に給付されるらしいです。 ですが今月に入り他職員との介護感が合わず、辞めたいと思っています。来年の4月には転職したいなと思っているんですが、 その給付は辞めてしまう人材にも貰えるんでしょうか? 施設長や職員に、自分は辞めてお金だけ持ち逃げすると思われるのは確実ですよね。。 今、辞めたいことを伝えてしまった方がいいのか、、 親にはボーナスも給付も振り込まれてから辞めることを言った方がいいと言われました。 何かいいアドバイスください。
的に医師や医療関係者が往診に来るのですが、もと元看護師長の母親が言うには「老人ホームに往診に来てる医者はだいたい性格に問題あるからねえ、だから病院勤務からは外されるんだよねぇ」って、、実際に私の友達も看護師で、精神科の病院から介護施設で働いてるって聞きました。理由あって、その友達も宗教に入信して、精神おかしくなり一年間、看護師を休職して、介護施設に転職したようです。
熱でても薬のんで出社しろ」と言うのですが他の皆様の会社はどうですか? 私にはこの言葉がどう考えてもおかしいとしか考えつかなくて悩んでおります。 ちなみにこういう会社からは転職した方が良いかどうかも、教えてやるよ!って方がいたらどうか教えてください。
でしまいました 原因は職場の環境、人間関係です(馴染めていません) 退職したいとは思っていますが、まだ半年しか働いておらず、転職も2回目なのでこのまま辞めても次のところでも同じような感じになりそうで怖いです 友達に相談したところ思い切って休職をしてみたらどうかと提案されました 一応心療内科には眠れないので薬を貰うために通っています 休職のための診断書はそんなすぐに貰えるものなのでしょうか? また、職場には一切相談してないのですが、突然休職すると言われても迷惑じゃないかと気が引けてしまいます 今月のシフトも出てますし… ただ明日の仕事も行ける気がしません どうすればいいでしょうか
だどうしても今の職場が辛く辞めた場合、 3月に合格しても、 見込みが足りなければ合格取り消しになるのですが すぐに他の施設で勤務ができた場合は そこの証明書と足して提出する形になるのでしょうか? 1番いいのは、 受かるまでいることなのですが…。
) 年齢的に40代半ばということもあり、このまま肉体労働はキツくなるであろうと(入浴介助など)、 ソーシャルワーカーのほうが良いのではないかと思い、 たまたま、社会福祉士の来年度の学校のパンフレットを眺めてますが、 今まで、生活相談的な仕事をしたことはありません。 ので、資格を取ったところで、実務経験ゼロの40代後半というのは、果たして需要があるのか、謎です。 かといって、介護職(私の勤めているところ)は長年勤めている人が仕事内容を選ぶため、 入浴介助やトイレ介助など、肉体疲労系は新参者に回ってくるため、 長年勤めている人が辞めないかぎりは、永遠に入浴介助などやることになりそうです。 社会福祉士を勉強して転職とか考えたりしますが、果たしてどうでしょうか。 学費は50万、1年半通学(オンラインもあるようですが)するようです。 このまま五年は頑張って、ケアマネを目指すのもありかな、と思いますが、どうでしょうか。
1,971~1,980件 / 4,884件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
介護資格の取り方は?最初に目指すべき資格と介護福祉士へのルート
介護職に就くために、資格取得を視野に入れている人も多いでしょう。介護の仕事に資格は必須ではありませんが、...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です