京都に行きたいですが、派遣でも何でも良いので、京都で一人暮らし出来るだけの給料をもらえる職種、もちろん学歴や資格、経験の有無が一切関係ない所(そうそう無いとは思いますが)、探してます、派遣やバイトですら中々ありません(例えばコールセンターだったら全くの未経験では雇って貰えない状況です)自分に出来るのはコールセンターくらいかな、と思いますが、女性が多い印象があるので、男性が入っても(もちろん派遣なのでそこまで気にしませんが)変な雰囲気を生まないかなと不安なのですが、 とにかく、正社員だったら尚更歓迎ですので、出来れば、通勤手当、住宅手当、引っ越し手当等、ついてるのが良いです。(熊本から京都に引っ越すだけででも、5万くらいは最低でもかかると思われますので、)
解決済み
です。 彼女は19からアパレル一筋でバリバリ働いています。 一方私のほうは 高校卒業して飲食、アパレル、コールセンター、深夜コールセンター、深夜菓子工場のライン、一般事務 いろんな所を2年間のうちに入ったり、辞めたり 今の会社は正社員で約1年になります(一般事務) そして、今ようやく自分のやりたい事が見えてきました。 それはアパレル販売員で、以前もやっていた事はあるのですが、とても短い期間で ほとんど未経験です・・・。 ですが、以前とは心の状態というか、気持ちが全く違い 希望のブランドに内定しましたし、来年から働くのが楽しみでなりません。 話は戻りまして、その友達が 「女は25までに何かを続けいないと、駄目だと思う」と言っていて 勤続年数にこだわりというか・・・ 未来設計がキチンとされていて見習わなくちゃと思いました。 私は随分遠回りしてきたのかなと 今まで何してきたんだろうな-と遠い目で思ってしまいました。 すみません、長文読んでくださってありがとうございました!!
した。 今までは、いろいろな派遣会社から派遣されてきている人が同じ部署で働いていましたが、 3月の半ばぐらいにその部署を派遣会社(B)が管轄するのでその管轄する派遣会社に登録しないと その部署で働くことができないとの事でした。 その部署での仕事も慣れてきていて、楽しかったので 今までの派遣会社(A)を退職し4/1から管轄する派遣会社(B)に登録をし、今の部署で働いていました。 先日、派遣会社(B)よりコールセンターが撤退するので5月いっぱいで仕事が終わりになるとの話がありました。 今までの派遣会社(A)で1年1ヶ月雇用保険などには加入していたのですが、仕事が終わったときに失業保険は もらえるのですか? 今の派遣会社(B)に入ったのは今月からになりますが、保険などは切れないようにするとの事でした。 なので、今の派遣会社(B)になってからは4月・5月の2ヶ月しか雇用保険など加入してないことになると思うのですが、 失業保険をもらうのは同じ会社で雇用保険に何年以上加入してないと対象外などの制限はあるのでしょうか? それとも、失業前1年間雇用保険に加入していれば失業保険はもらえるのでしょうか? あと、もらえる場合金額が6割か7割と聞いたことがありますが、それはいつの給料の計算になるのでしょうか? 正社員ではないので、基本給などはなく時給での計算ですので働いた月とあまり働かなかった時期とで給料に差があるのですが、、、 長々と申し訳ありません。 内容理解して頂きたく入力したら、こんなに長くなってしまいました。 ご回答よろしくお願いします。
して働いています。 入社して6ヶ月経ちましたが、数々の失敗からどんどん自信をなくし、向いていないのかもしれないと思うようになりました。 書類のデータ処理や、その他雑務が私の仕事です。 コールセンター部門も兼ねているため、頻繁に電話が鳴ります。 その電話でのお客様対応が最優先で、数分(少ない日は十数分)毎に鳴る電話に出ながら仕事をしています。 悩んでいる理由としては、 ・仕事が遅いと言われる (自分では精一杯早く行っているつもり) ・今割り振られている仕事が時間内に終わらない ・もっと早くしようとするとミスを連発 ・十説明してもらい、自分で一から整理をしないと行動できない(もしくは間違える) ・何度も同じような間違え方をする ・気をつけても別の部分でミスをしてしまう ・周りの言動を聞きながら仕事ができない ・集中すると周りの声が聞こえない ・電話に出たらその対応しかできなくなる (同時に手を動かすと口が止まり、話が全く耳に入ってこない) ・電話が終われば、さっきまで何をやっていたか分からなくなる などです。 また、気を利かせたつもりで行ったことが見当違いだったり反対に他の人の手間を増やしたり、何もしなければもう少し周りに気を配ってと言われ、半年間その繰り返しでした。 一つ一つ丁寧に、他の事を考えることなく行うことができれば大丈夫のようです。しかし仕事柄、悠長に行っている時間はありません。 自分はちゃんと確認したつもりであっても見落としがあったり、勘違い(その時は確実に合っていると思っている)を頻繁に起こしてしまいます。 周りからの信用はもはやゼロに近いです。 最近では、会社に向かうと腹痛が起きたり、息がうまく吸えず過呼吸の一歩手前になってしまったり、ストレスを感じているのかと思うこともしばしばです。 優しい先輩からは、「一つの仕事を終わらせてから、次の仕事に移るようにしよう。今は沢山のことを引き受けてパニックになっているように見えるよ。」と言ってもらいましたが、私が行っている仕事はその人の半分もありません。 上司からも、他の配属先の同期より仕事が少ないし、今の仕事量で手一杯になっていては困ると言われています。 事務職の仕事は、電話に出つつ、他の人が周りで何をやっているか聞きながら、気配りをし、自分の仕事を定時に終わらせる事が必須だそうです。 周りの事務員さんは入社数年でも私以上の仕事量をこなしているので、極端に私が仕事ができない、向いていないように感じます。 具体的に他の仕事を考えているわけではありません。 しかし、以前「向き不向きがあるかもしれないね」と言われたこともあり、転職して自分の長所を活かすことができるなら(せめて今よりミスを連発しないでできるなら)、 無理をして今の職場で迷惑をかけ続けるより、自分の心身のためにもいいかもしれないと思っています。 (そこそこ大手の優良企業、正社員、きちんと休日が休める、残業なし、という待遇に後ろ髪を引かれる思いもありますが……) 社会に出たばかりの小娘の甘い考えかもしれませんが、悩んでいます。 社会の先輩方にアドバイスを頂きたいです。
採用で入社するか迷っているようです。 友人は選考途中で自分でネットで掲示板での情報を知ったらしく、かなり迷っています。 転職率が高いことなど、出るわ出るわでそれまでは正直良い印象だったらいいのですが…。 聞いた情報で書き込んでいるのであれですが、直接応募ではないようです。 人材紹介会社?か何かで応募したのではないかと思います。 離職率が高いことや、ネットで良い噂を聞かない事も正直に伝えたそうなのですが、 離職率が高いのは契約社員?など正社員以外の雇用形態の人の分も数字に含まれる為、それによって離職率の数字が高くなるそうだと言われたそうです。 しかし、肝心の噂の面についてはそれ以降全く答えがないそうです。 友人はもうあえて自分から聞くのはやめたそうです。 友人は年収はそんなに不満そうではありませんでしたが、みなさんは給料が安いということで、 少し食い違いがあるように私はかんじたのですが、どうなんでしょうか? ちなみに、コールセンター業務ではないようです。 よく分からなくて申し訳ないのですが、何の職種で年収いくらだと安いんでしょうか? あと、昇給とかその辺も気になっているようです。人事考課とか…。 友人が迷っているのは、このままだと年内に決まらないこと、 またこれを蹴って次があるかな…と不安なようです。 本人は面接など訪問した印象ではそんな悪い印象じゃなかったみたいで。 年越しとなると、次は3月末退職の補充の採用がピークになるかと思うので(4月入社も含め)2月か3月までかかるだろうと予測しているらしく、それまで無職もどうなんだろうというか、そこまで待って他の所の内定を取れるかどうか自信がないそうです。 私はトランスコスモスの事を知らないので、力になれず困っています。 過去、勤務されていたもしくは現在勤務中の方にお答え頂けると幸いです。
契約に関してのお話があります】は解雇の予告になりますか? 契約に関してのお話があるのでお電話くださいと解雇等の具体的な言い方をせず電話でいきなり派遣会社からの電話で即日何の予告もなく解雇にされたことが同じ派遣会社で3回ありました。研修後の契約期間が8月末までだったのですが、働いてない日のお給料は今まで全く払われていなかったのですが、ネットで調べたら派遣でも違法らしいのですが、派遣元に言ったら私は口下手なので上手く言いくるめられそうで何か残りの契約期間の給料払わす方法ないですか?別の派遣か正社員になれなどの回答はしないでください。 ちなみに派遣先で同僚とは挨拶のみで何か嫌なこと言ったり大きなミスをしたことはありません。習熟度が遅い等やどれもコールセンターなのですけど話が要領を得てないなどの理由で派遣元からクビと言われました。派遣元からは仕事の紹介はありますが、もうこの会社経由の仕事はしないで別の派遣からの仕事を探そうと思います。愚痴ですが、2、3日前から担当の人から電話してもいいですか?とメールが来ててはいと返信してたのですが、相手から着信履歴がなく待っているのに電話しない癖に私が連絡取れないと電話に出れるようにしてくださいと私が悪いように言われました。後で着信1ヶ月前まで見ても着信無いんですよ、本当おかしな会社だと思います。
した。 私の経歴は以下の通りです。 高校卒業後、某ファーストフード店で23歳までアルバイトをしており(ポジションはMGRでした) その後、某大手通信関連企業に正社員として約3年営業職に従事し、その後某大手IT関連企業の契約社員 として、IT企業向けパートナー営業、コールセンターSVを約3年従事してきました。 社会人経験としては約7年くらいで今は31歳になります。 そこで、最近転職活動をしていて感じるのが、本当に厳しいなと思います。 約三カ月くらい転職活動をし、応募30社に対して10社~15社面接に進み、結果内定1社(契約社員です) そこで、あまり求職期間をつくるのも転職には不利になると思ったので、来月から契約社員ではありますが、 勤務しながら、景気を見ながら就職活動しようと思います。 やっぱ今年は転職活動厳しいから辞めた方がよいですかね? あと、年齢的に今31歳ですが、34~35歳までには正社員として勤務したいと思ってますが、 正社員の職を探すのに、何かよい方法はありませんか? 私、高卒ですし、そんな高望はしないです。 皆様の意見なんでもよいのでお聞かせください。
、未経験でも時給のよいテレオペ職ばかりを転々としてきました。 どこも1~3ヶ月程度しか続かず、先月まで勤めた先は8ヶ月ばかり続けました。 基本的に電話応対が好きではなく、コールセンター独特の雰囲気に馴染めなかったことが退職理由です。 このような理由とブツ切れ職歴を正直に伝えて勝算はあるのでしょうか…?事務職に正社員雇用してもらえたらもう自己都合で辞めない、という決意はあるのですが… 経歴書に書くにも、半年以上の経歴が2つしかありません。誤魔化して採用されようとするのは良くないですよね…
ると、心が和らぎます。が、またしばらく経つとまた鬱みたいに病みます。 それの繰り返しです。 とうとう今回、辞めるか辞めないかの決断に迫られております。 今は相談したから、がんばろうって思えました。でもまた病むのではないかと不安です。 辞めると思っていたのに、相談すると頑張ろってなって、辞めるべきかわからなくなりました。 正社員のコールセンターで勤務中、辞めるとしたらパートで接客業になります。顔の見える接客は大好きなんです。 頑張るべきか、辞めるべきか。
回答終了
ています。偶然にも前の職場が一緒だった方が上司にあたり、前々から私のことを仲間内で悪く言っているのは知っていましたが、今日の勤務の中で協力が得られなかったために連絡者とのトラブルに発展してしまう出来事がありました。ちなみに前の職場では派閥争いが激しく、対立していました。私は下っ端だったので直接何もしてはいませんが、相手からすると目障りだと思います。 そこで派遣会社に今日いっぱいで退職したいと電話で話しましたが、シフトが明日以降も入っており勤務先に迷惑が掛かること、社会人として即日の退職は認められないと言われてしまいました。派遣会社の言っていることは当たり前なのですが、僅かな期間ですがここまで我慢し、また、前職場よりも安らかな気持ちで、かつ次の職場に就業するまでの間に身体と頭が鈍らないように今の職場で働いているので、私としても精神を削ってまで今の職場にはいるべきではないと思っています。 派遣会社としては折り合いの悪い上司の実名や、前の職場で何があったのか把握できない限り勤務先の責任者にも話せないため尚更辞めさせられないようです。それも妥当なのかもしれませんが、上手いように話してくれればいいのに、普段からヘルプならいくらでもいるから私が抜けた穴は簡単に埋められるのに、と考えてしまい頑張る気になれません。このまま仕事をバックれてしまっていいでしょうか?また、正社員として働く転職先に提出する書類の中で、現職場に手続きをしてもらわなければならないものがありましたら教えていただきたいです。長々と失礼しました。
1,971~1,980件 / 2,804件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です