です。 前は医療事務として働いていて(1年1ヶ月で退職) 基本給17万+住宅手当+調整手当+(残業手当)=20万〜約21万 保険料や税金引かれて約18万くらいのお給料貰っていました。(新卒で入職してます) 本題なのですが7/1から入職というお話だったのですが先方さんから6月末あたりから来てほしいと言われました。 先方さんは月末締め翌月25日お給料を支給する所なので金銭面的にそろそろ厳しいのでこちらは6/22から働けますとお話しました。(現在返答待ちです) ここでお聞きしたいのは6/22から6/30までの1週間分のお給料はどのくらいになるのでしょうか。。。?? もちろん保険料や税金抜かれることは分かっておりますがあくまで目安の金額が知りたいです。 回答宜しく御願い致します。
解決済み
います。 現場作業者として採用され工場の製造部門で業務をしていますが、日々自分を見つめ考えていく中で 「この会社が無いと自分は何も生み出せない(お金を得られない)」 と痛感したのでお金を貯めて以前から興味があったオンラインスクールに通う事にしました。 会社の人には黙って居たのですが休憩中にスマホで申し込み完了メールを確認していた所、(恐らく後ろから)スマホの画面を見られており同僚にバレてしまいました。 別に悪いことをしているわけでは無い(会社も副業OKです)ので、 「なんか始めるの?」 「金あるねー笑」 「ムズイんじゃないの?」 など、色々聞かれた事に適当に答えてました。 そしてそれが上司の耳に入り 「へぇーじゃあそこそこパソコン詳しいんだ。」 「そんなに詳しいと間接部門(事務系など)に異動させられるかもだからオンラインスクールで◯◯の勉強してるの黙ってた方が良いよ」 などとアドバイス?されました。 そこで3つの疑問が生まれました。 ①自分には異動する気も無く、製造ラインの作業者の面接を受けて入社したのに全然違う業務をやらされるのは法律的に問題無いのか。 ②間接部門は基本給が高くしてある(現場作業者と違い残業が少なく夜勤もない為。現場作業者は基本給は低めです。)のに現場作業者を間接部門に異動させ低い基本給で間接部門で使うのは問題ないのか。 ③私は自費で勉強しプライベートな時間を使って学びに行ったものを会社に還元する義務があるのか この3点をお聞きしたいです。 会社は嫌いですが仕事はキチンとやってきました。 なぜ自分が得たスキルや努力を隠して会社で生きていかないといけないのか。(言いふらしたいわけではありませんが、純粋な気持ちで質問してくる子も居るのでそれに答えてあげられないのです…) またそのスキルに一円も払わない会社が、自分にとっては大変な思いをして得たスキルや知識にタダ乗りしようとしてるのが不愉快です。 まだ直接会社から何か言われてる訳ではありませんが、事前に知っておきたいという気持ちと疑問が生まれたのでご質問させていただきました。 詳細を説明したい気持ちで、長々とした文章になってしまいましたがご回答よろしくお願いします。
回答終了
た。 雇用契約書の件で注意点、アドバイスお願いします。 今まで2種類の仕事に就いており、住宅リフォー ムの設計・インテリアコーディネーターなどの建築関係が10年、一般・営業事務が15年です。 今回の転職活動ではインテリアコーディネーターとして1社、営業事務として1社それぞれ面接を受け、本日インテリアの会社から内定を頂き、営業事務のほうは連絡待ちです。 今回内定を頂いたインテリア会社からは、面接時に「月々の給与は低いですが、年一回の賞与で前職の年収に近い額になるように考慮したいと思ってます。今いるコーディネーターの賞与は150万から200万です」と言われました。 今回提示されている月の給与は基本給20万、その他手当で3万円です。 メールで添付されてきた雇用契約書には賞与欄に「会社の業績により支給しない場合がある」「額は本人の業績、能力、勤務態度など割案し、年俸としての妥当性を考慮して定める」と記入されていました。 面接時では話はありましたが、書面にこのように記載されていると不安を感じます。 やりがいのある仕事だと思っているので受けたいと考えてはいるのですが、記載内容が引っかかります。 この場合の注意点はどんな事でしょうか? もう一つの返事待ちの営業事務は月25万円、賞与年2回40~50万とされており、昇給はありませんが堅く、変動もないので安定感はあります。 ただ、まだ返事が無いので落ちる可能性がありますが。 今日雇用契約書がメールで送られてきてますが、まだ返事をしておりません。明日中には何らかの連絡をしたいと思っておりますが、本音ではもう一つの会社の結果を待ってから返事をしたいと思っております。 保留する上で何か良い伝え方があればアドバイスお願いします。 宜しくお願い致します。
係の事務で働いています。 去年の8月末からで、最初初めての事務とゆうこともあり、月給で10万、交通費1万でした。 休みは日、祝日です。 給与が中々上がらないので、今月、上げるよう相談しました。 基本給1万上がりましたが、まだ最低賃金以下ですし、隔週もありません。 これは、労働基準法違反になりますよね? この場合、毎月隔週で休みを貰ってもいいと思いますか? 事務員は、1人だけです。 勤務時間は8:30~17:00です。 最低賃金654円です。
は高学歴だと 思いますしいい企業にはつきやすかと思います。 ですがうちの母親は高卒で知識も浅く おまけに医療事務を3年してたくらいで ろくに社会にも出たことがありません。 そんな母が資格が取れる大学へ行かないとだめ などといいます。 それなら医療系や教師などほぼ 限られてしまうかと思います。 今の時代は名の知れた大学へいっても ほぼ就職がないとか 高卒でもその企業へ入れるとか (高卒と大卒では基本給から違うと思います) 毎日のように頭が悪いとかいわれます。 親の所持物じゃないので好きなように 生きていきたいです。 私のためにいってるのはわかりますが。 母のいうことが正しいですか? また明治大学で大手企業に入るなら 例えばどのようなとこですか?
経営者が、中間管理職(次長) 女性 に対して あいつら(次長より上長の役職者 全員男性)は 給料はたくさんやっているけど全然使えないから 君(次長)が責任者だ と言って 上司の見張り役、部下の世話まで命ずる。 次長の給与は 基本給・手当共に もちろん上長より下です。 それはおかしくないか、と伝えると 金ばっかり求めるな、と言われる。 (給与の件は一切言っていない) 一方で 部下の件で 指導、指導、と言われるが 部下が発達障害傾向にあり 10年経ってもミスがある、仕事が理解できない、等の問題があり 何年も課題であり頭を悩ませて相談すると なぜか 自分ばかり仕事が出来ると思うな、など暴言を言われ 任せる、とだけで 具体的なアドバイス・フォローはない。 言われることは 自分の仕事だけしておけばいいと思うな、毎日パソコンの前にじっと座って入力作業してるだけでいいと思うな など。 そうは言っても、そんな状態で自分の作業を引き継ぐ人材もおらず 必要な人材も雇ってくれない そもそも営業事務のようなもので専門知識も有する内容だが パソコンさえ入力出来れば 脳内が30点でも出来る、と思われていて(そう言われる) 一般事務扱いされている 加えて上司のフォロー、部下のフォローもしている状態。 日々の暴言、人格否定、差別、矛盾発言に悩まされている。
城住み、茨城勤務、高卒からの職業訓練校卒 (会社の情報) 大企業子会社、社員10000人、総合エンジニアリング会社 (私の仕事内容情報) プロパー社員、入社8年目、工場事務、生産管理 年間休日119日、有給20日付与、 基本給21万円、他手当が2万円、残業月平均10時間(2〜3万円)合計25万円ぐらい ボーナスは年間100万円くらい。業績で変わる 2021年の年収は400万円でした。 45歳くらいの主任の人の年収は600万円らしいです。 このままこの会社に勤めていいんでしょうか?30歳目前になぜか不安がでてきました。
報酬請求事務能力認定試験が難易度も高く、この資格保持者のみ、病院によっては手当が出るところもあるという投稿を見た事があるのですが…。 事業を運営されていたところが解散されたとお伺いしました。 本当に解散されてしまい、試験は受ける事が出来ないのでしょうか? また、その場合、代替えとなるこの資格を取得した方が、就職しやすいとか、病院によっては手当が出るなどございましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。
料高いですか?
リニックへ無資格でリハビリ補助員として就職したのですが、労働条件は説明がないし、就業規則も隠します。 そもそもハローワークの提示している仕事内容、賃金、賞与、すべて嘘です。 保険書は何ヶ月もくれないので、こちらから聞くと机からそのまま書類がでてきたり、 半年がたった今、無資格者にマッサージをさせたり、点滴の針を抜かしたり、 他にも新職員がいるんですが、レントゲンを撮らせたりしています。 逆らうと賃金が減るし、院長に言っても、事務長任せなので何も言わないし。 中には職員が事務長に不満を伝えれば、基本給が下がったとかもききました。もちろん激務になっているみたいです。 忙しい忙しいと給料明細も渡さなかったり、給料日に休んだり、給料が遅れたり、患者さんが杖など注文し発注するのですが発注先の支払いを3年も滞納し、患者や問屋さんに迷惑をかけたりします。 (今だに忙しいと払ってません。横領しているようにも思えます。) 忙しいと言ってる人が、勤務中に鍼灸師の元へ行き患者が待っているにも拘らず、鍼やマッサージをしてもらってます。 この前、鍼灸師の先生と私たち職員に 「あなた達は、私の下に付く者だから私の指示にいちいち口を出さずに言うことを聞け」と言われました。 職員の皆さんに声をかけて事務長を辞めさせようとしたのですが、仕事を失いたくないと言われます。 私もやっと見つけた仕事なのでなかなかやめる事ができません。 どうにか、職員が安心して働ける環境を作りたいのです。 いちを気になったことは日付と内容をメモしてます。 何か愚痴みたいにも見えるかもしれないですが、もっともっと常識では考えれないことをしたり、させたりしています。 何かいいアドバイスがあれば、教えてください。 基準局へと考えているのですが、基準局に相談したところでどうにかなるものでしょうか?
1,951~1,960件 / 5,676件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
基本給20万円の手取りはいくら?控除項目や生活水準、転職のコツも
法律とお金
基本給20万円の企業で働いている場合、実際に手元に残る金額はいくらなのでしょうか?手取りの目安と、引かれ...続きを見る
2022-12-16
基本給とは何?手取り・月給・給与との違いや注意する点を紹介
求人票に書かれている給与に関する情報には、基本給・月給・固定給など、似たような言葉が並んでいることも珍し...続きを見る
2023-04-06
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
職能給とはどういう制度?基本給との関係や職務給との違いを解説
「職能給って何?」「基本給やボーナスとの関係は?」など疑問に思ったことはありませんか?職務給との違いがよ...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です