勤をして2年目になった今年の4月から外回りを始め、今日に至るまでなーなーで適当にやりながら毎月目標を達成して成績が良いとのことで本部から注目されています。 1年目の秋くらいからこの仕事に向いてないかもと自然と感じ始め、ただその時は気のせい、外回り始めれば楽しくなると思い込んでいました。 2年目になってから向いてないと思う気持ちは変わりませんでした。 お客さんと色々と話したり、交流を深めるのは好きです。また投信は面白いので自分でも商品を買って学んでいます。 ただ、事務作業と融資が苦手で上司に銀行員じゃないみたいって言われました。 数字に強いわけではなく、事務作業や融資は苦手ですし、投信も販売してるのは金のあるお年寄り。 ただ投信の知識もなく、無理矢理買わせたりお願いで買って貰ってる感じがありすごく嫌です。 期日ものが予想より多く、縛られてる感じがしてパンクしそうです。 今の銀行に長年いることが想像出来なくなりました。 転職先も、ディーラーか法律関係を考えています。 ディーラーは車が好きで自分でいじったり、新車が出るとネットやYouTubeで情報収集。ディーラーの人と話してると楽しいです。 もちろんノルマがあり土日祝は出勤、帰りが遅くなることもわかっています。 父が30年以上前にディーラーにいましたが、ディーラーは辞めとけの一点張りです。 法律関係は、元々法律に興味があるからです。 大学も法学部を卒業。弁護士や検察官になることは考えてないです。 法律を知ってるだけで武器にもなるし、法律的センスも学べて面白いと考えています。 資格は法律3級、財務3級、FP2級を保有 浅はかな考えで向いてるか向いてないか分かりませんが、興味がある分野に転職できるのは若い今のうちだと考えています。 上司や先輩にはまだ話していません。 アドバイス等あればよろしくお願いします。
回答終了
P2級の資格をとって今証券アナリストの資格に興味があります。 以前にERE検定でAをとっているので経済の分野には強いと思うのですが、1次試験合格にはどれぐらいの期間がいるでしょうか?
解決済み
す。 この前、大学のパンフレットを見ていたら、大学3年生で簿記2級なのに税理士試験の簿記論を取得していました!! これはなぜですか?? 自分も税理士を目指していて最短で税理士試験に挑戦したいので気になりました。 回答お願いします!!
TACの映像授業で勉強しようと思っているのですが、簿記論と財務諸表論は7ヶ月でなんとかなるものなのでしょ うか。暇人大学生なので一日6時間ほどは勉強出来ると思います。ちなみに日商2級は取得済みです。 経験者の方よろしくお願いします。
見で大丈夫です。 学校の先生が連結が出ると予想していましたが、 前回出た連結がまた出るのかな?と不思議に思っています。 回答よろしくお願いします!
、tacの「みんなが欲しかった税理士簿記論」の1巻を購入し、教科書を進めていたのですが、途中練習問題を解くように勧められ、そちらを確認すると「決算整理仕訳及び決算整理後残高試算表を示しなさい」という指示がありました。 しかし簿記自体が初学者の私には「決算整理仕訳」も「決算整理後残高試算表」も聞いたことがないもので、教科書を読んでもそれについては書いてありません。 これは税理士の簿記論を勉強するにあたって、この程度の知識はある前提だから何も説明が無いということでしょうか? それとも財務諸表論の科目から先にやると分かるものなのでしょうか? 仮に前者であれば、何を先に勉強しなければならないかも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。
する22才です。 経理や会計、財務関係の仕事がしたいのですが、22才が職業安定所(ハローワーク?) に行って相談や登録する事は、変ではないのでしょうか? 上手くいけば簿記関係の勉強もさせてくれる事もあると聞いたので、行こうと思っています。 詳しい方、分かる方教えてください。
上原価1,000 のように逆仕訳をする事がありますが、なぜ売上と仕入にならないのでしょうか? 企業グループ内の取引だから相殺消去するのは理解できたのですが、仕訳科目が売上高と売上原価であることに納得いきません。
頂きたいです。 前期末からP社はS社を支配している アップストリームにおいて、前期よりS社が10%の利益をつけて商品1100をP社へ販売しており、前期末時点でそのまま在庫として1100として残った。 この時、仕訳では【未実現利益の消去】 売上原価100/商品100 となります。 次に未実現利益の消去に伴い、当期に販売されたと仮定するため【未実現利益の実現】 商品100/売上原価100となります。 ここで質問です。なぜ実現仕訳が必要なのですか? ・当期に繰り越された前期商品は販売されたとする。 ・連結上100の利益を消去したため逆仕訳で販売したとする(利益を再び付加)必要がある。 ・仕訳の合算上、この仕訳がないとおかしい 私が上記のような事は理解した上で疑問点があります。 ①商品/売上原価の仕訳で売れたこととするため利益を付加したと思いますが、 連結上の 売上原価/商品 の仕訳で前期分の利益が確かに消えますが、それは前期に対してのみで当期に繰り越された商品1100の値段は変わらないのではないでしょうか? 前提としてS社とP社の商品取引で発生した仕訳で個別財務諸表上の100円の利益が前期より発生しました。次期繰越により当期にも利益含む1100円の商品は存在します。 ここで連結仕訳で前期利益を消す売上原価/商品をしようと前期のものは正しく直されます では、当期の商品はどうでしょうか。 個別にあるPL/BSの合算に連結を加えますが前期の利益が減ろうと当期商品の値段は変わらないので、当期に売れたと仮定して計算しても修正仕訳は必要ないと考えます。 つまり、商品100/売上原価100の仕訳は再び既存にある仕訳をする二重に形状のようなものと思ってしまいます。 この仕訳は何を意味していて、なぜ必要かよく分かりません。損益の振替という回答をしていただいた方も居ましたが、どうも理解できません 出来れば仕訳により何が相殺され、何を意味しているのかの流れを教えて欲しいです。 数字や勘定の不一致と言うよりも理論のなかでどうしてこうなるのか実現仕訳を知りたいです。 長文失礼します
3級や4級は取得できるものですか?また、2級はどうですか?
1,941~1,950件 / 4,038件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
CFOとはどのような仕事?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
CFOは、企業の経営を財務面で支える存在です。経営には資金の調達・管理が欠かせないため、CFOは重要な役...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です