か 首都圏で生まれ育ったので首都圏勤務希望だったのですが、難しいのでしょうか
解決済み
降からインターンの申し込みが本格的に始まると思いますが、Webテストの対策に注力するべきか、TOEICの点数を伸ばして、インターンや本選考に向けての足切りをクリアするために勉強するかのどっちつかずな状況になっております。 当方は、自動車メーカー志望であり、インターンも自動車メーカー関連しか行かない予定ではあります。 TOEICの点数は540点と、600点にも届いていない微妙な点数であることからTOEIC受験を続けております。 拙い文章ではありますが、アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
自分が理系大学出身というのもあり、理系学部のごり押しです。 私は数学が得意科目だったのですが、理系学部に興味のあるものが なく、文系学部に指定校で進むことがほぼ決定しました。 今日、文系学部は偏差値が落ちている。理系女子は就職がいいなどと言われ落ち込みました。 担任も嫌味っぽく私にそれを言ってくるんですが、そんなに違うのでしょうか? 研究職などには就職したいと思っていないので、企業やマスコミなどを視野に入れると就職はあまり変わらないと思うのですが、どうなんでしょうか?? ちなみに早慶の文系とMARCHの理系ではどちらが就職に有利なんでしょうか?? よろしくお願いしますm(__)m
か教えて欲しいです。 特に大変だったことや苦労したことなどを教えていただきたいです。 また、就活では院で研究した内容の関わる仕事に就いたのでしょうか? 電気や機械系の学生ではそのようなイメージがあるのですがそれ以外の理系(物理、数学、生物系など)では専攻に関係ない就職先も普通でしょうか?
回答終了
ほうがいいのですか?
。今更理系に入り直したいとまで思っています。 長くてまとまっていない文章です。すみません。 就活をしていると本当に理系に進めばよかったと思ってしまいます。今まで何も考えずに生きてきた自分を恨んでしまいます。 自己分析をしていくと、私は専門性を持って自分にしかできない仕事がしたいと思っていることがわかりました。 しかし、私が今専攻しているものはどちらかと言うと芸術や哲学に近いです。しかもゼミがなく、授業も講義より学生の発表が主なものが多いため、専門性があまりつけられません。また、専門性がないため自分が何をしたいかを具体的にイメージできず、志望業界すら絞れません。 まだゼミがある専攻を選べばよかったです。ゼミがあるかなど何も考えずただ少し興味があった専攻を選んでしまったことも後悔しています。 今の大学は、高三から受験勉強を初めてなるべくネームバリューがある大学に入りたかったのと、国語が得意だったという安易な理由で、将来のことなど全く考えず、3科目で受験できる私立文系に絞って受験をしました。 結果早慶に入れたので学歴にコンプレックスはないのですが、就活をしてると圧倒的に理系が有利だし、選べる仕事の幅も広く、理系職の方が楽しそうだなと思ってしまいます。そしてもちろん学歴があるに越したことは無いですが、学歴よりもそこで何をしてきたかが重要だということもわかりました。 文系就活は理系ほどの職業に直結する専門的知識がないため、学業以外の経験しか重視されず、「コミュニケーション力」という言葉で全てゴリ押しされているように感じるのも嫌だと感じる点です。 思えば高校生の時も、1番得意なのは国語でしたが、歴史などの暗記科目よりも数学や物理の方がセンスはあったと思いますし、自分自身も理系的な考え方をする方でした。 大学に入ってからも、文学部の授業は抽象的で概念的な内容が多く、先生の話も「それってあなたの意見ですよね?」と思ってしまいました。私は誰かの意見・解釈ではなく、事実が知りたかったです。 そのままズルズル3年生まで来てしまったわけですが、就活をするようになって本当に理系になりたいと強く思うようになりました。 企業説明会などを聞いていく中で、音響学に興味を持ち、今は大学に入り直して音響学を学びたいなとまで思っています。 ただ、これらの話は全て後から考えた理想の話で、ろくに将来のことを考えず妥協して文系になったような人間が理系の勉強についていくのも難しいですし、理系でも就活が大変なのは変わらないとわかっています。 そしてこんな全て後から後悔するような人間はどこへ行っても後悔するんだろうなとも思います。 結局何が聞きたいのかと言うと、大学に入り直すことをどう思うか、です。 あとはただ自分語りを誰かに聞いて欲しかっただけです…すみません
学部とでは、通信キャリアやメ ーカーの企画・開発部門に理系として就職したいのならば、どちらが有利でしょ うか? 電気通信大学情報通信工学科と慶応大学環境情報学部とでは、通信キャリアやメ ーカーの企画・開発部門に理系として就職したいのならば、どちらが有利でしょ うか? また慶応大学環境情報学部卒は理系として、有名なメーカーや理系の技術職就職 に就職が出来るのでしょうか? 私は現在、電気通信大学3年次生です。人と人とを今まで以上に密に繋ぐ新しい 通信サービスや装置を作る現場に関わりたいという夢があり今の大学を選びまし た。しかしうちの大学ではひたすら技術のことばかりで、技術を使う人間につい ての講義はなく、先生方も良く言えば研究熱心、悪く言えばコミュニケーション 能力の欠如といった感じで、学生を置き去りにしてひたすら自分の世界で講義を されています。 どのように役立つのか、どう利用されているのかもさっぱり分からない技術・知 識についてひたすら学ぶことに関心も興味も持てず、勉強する気が起きません。 かろうじて単位は取れているのでなんとか進級は出来ていますが、訳の分からな い授業を聞いて、理解はしてなくても定期テストの対策をしていればかろうじて 単位をもらえる、このままそれの繰り返しをして卒業しても何も得るものがなく 無駄に思えてしまいます。 そこで、専門の勉強もしつつ認知科学など人間をテーマにした分野も学べる慶応 大学環境情報学部への再受験を考えています。私は脳科学と認知科学に高校時代 から興味があり、電通大で学んでいるような電気・通信・情報分野と絡めてなに か面白いものが作れないかと考えています。 今のまま、電通大にいて就職活動をするならば、まがりなりにも理系単科大学な ので、どの企業も理系としてみてくれると思います。しかし慶応大学環境情報学 部は幅広いことを学べる、という反面、就職するときに理系の世界でどのように 捉えられるのか、いくら慶応大学という名前があっても企業からは理系としては 中途半端と思われるのでないか、という不安があります。 特に企業採用担当の方、通信キャリア及びそれに関連するメーカーにお勤めの方 、電気通信大学または慶応大学環境情報学部卒業で社会人としてお勤めされてい る方、またどのような方でも参考になりますので、ご意見・アドバイスをお願い します。
1,921~1,930件 / 22,508件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
高校生の就職はルールが厳密。複数社を比較できる自己開拓も紹介
働き方を考える
高校生の就職は、学業に集中しやすいよう、ルールが厳しく決まっています。どのような流れで進むのか確認しまし...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です