感心があり、昨年秋に社会福祉法人に転職して、障害者支援の仕事しています。非常勤ですがフルタイムなので社会保険等福利厚生はそろっています。 職場の人たちは皆さん、優しく明るく楽しい方ばかりで主任や施設長も優しく話し易い方々です。仕事にも慣れてきました。さほどしんどくなく、体を動かしているので体が軽くなってきました。 とても恵まれた職場だと思うのですが、定年が60歳です。再雇用はありますが、今より時給が200円以上も下がり、週20時間程度のパートです。就職する前にわかってはいましたが、なかなか合う職場がなく、差し迫っていたので、今の職場に決めました。 ごく最近、離婚による年金分割をしましたら、61歳から受け取れる年金が驚くほど少なく、障害者の長女と二人暮らしですが、週20時間程度のパートではやはり暮らしていけません。 今のうちに別のところを探して転職したほうがよいでしょうか? せっかく恵まれた職場だから、定年まで働いて、その時にまた考え直せばよいでしょうか?パートの掛け持ちをするなど。 安部首相は「1億総活躍の実現」を謳っていますから、シニアの働き方など、社会は変わって行くのでしょうか? ご意見、ご体験など教えてください。よろしくお願いいたします。
解決済み
約社員を15年間 三交替をしています。その間3人の子供も社会に出し、家のローンも完済しました。最近、三交替がきつく疲れが取れま せん。又、年下の社員に偉そうに言われる事もあり精神的にも滅入ってしまいます。そんな時に旧友から農園を手伝ってくれないかと誘いがありました。以前から将来的には自然相手に仕事がしたいなぁと思っていました。でもあくまでもアルバイトなので収入は半分になります。今の仕事なら毎月普通に生活が出来ますが、アルバイト生活になると色々と生活に制限しなくてはいけなくなり、貯蓄を少し切り崩さないといけないかもしれません。今の肉体的・精神的にきつい仕事を続けるか?金銭的にきついがやりたい仕事を選ぶか?大変悩んでいます。皆さまのご意見を聞かせてもらえませんか?因みに嫁は好きなようにしたらって他人事のように言います。(あまり夫婦中はよくありません)
行っているため、2ヶ月前より休職しています。来月(10月)より復職は可能なのですが、会社は復帰しなくても良いという態度です。(急に手術休みを取った為に戻る部署・ポストも無いとの事) この際、定年後の再雇用(定年延長)はあきらめて、定年を前倒しにしてもらい、新たな再就職を探したいと考えていますが、可能なのでしょうか? 会社側と争うつもりは無いので、現状の法律で可能な方法をご教授頂けたら幸いです。
た。 しかし、我が家は田舎で、街まで車で30分。 長時間の運転はまださけるようにと言われています。 し かし、何かしらしたいそうです。 何かいい内職を探す方法ないでしょうか? ネットで色々調べますが、よく分からないです。 批判はお断りします。 よろしくお願いします。
ります。この場合のシニア層とは具体的には何歳から何歳までのことなのでしょうか???
クすぎたからです。 内容としては、 12時間以上の労働 休憩20~30分 休日日曜日のみ 転勤です。 4月に就職したばかりでしたが、 この期間で2回県外へ行きました。 社員寮があるという話でしたが、実際はルームシェア 男3人に女1人、鍵なしでした。 スタッフの方はいい方だったため なんとか耐えれましたが、決定的だったのが、 保険加入がないことでした。 求人票では、労災、雇用、厚生年金加入と 記載されてましたが、スタッフだれ1人加入しておらず、理由を聞くと実際この会社は保険はないということでした。 話が違うと思い、人事の人に相談したのですが、 はぐらされてしまいました。 寮には寝に帰っているようなものです。 トップが帰宅しないと帰れませんでした。 さすがに体調を崩し、休みを頂こうとしたのですが、 出勤して休憩室で休めということでした。 そして、終業時間がくると、お説教です。 お前のせいで、どんだけ人が迷惑かかってるのか わかっているのか、社会人だから甘えるななど 確かに体調管理ができてないのは 悪いと思っていますが、最初の転勤先から2回目の転勤先まで、飛行機で2時間。飛行機の最終便に間に合う時間ギリギリまで働いて、飛行機に乗り、寮へ案内され、次の日から初出勤、右左もわからない場所、 方言の違い、戸惑うばかりの日々。休みの日は・・・他の人と店舗が違うので休みもバラバラ。朝早くから他の人の目覚ましがなったり、身支度などでうるさく、休めない。 とうとう限界がきて、飛びました。 地元へ帰ってきて、現在就活をしてますが、 親が実家のほうへ帰ってきて、アルバイトでもしろというのですが、私は帰りたくありません。 理由はプライベートが一切ないからです。 私の家は郵便すら宛先関係なしに開封するレベルです。私は父子家庭で父は自営業です。 実家のほうへ帰ると家政婦みたいに働きます。 とてもじゃないけど、無理です。嫌です。 幸い、実家から離れた場所で1人暮しをしていたので 今もその家はあります。転勤中は空家賃払ってました。近くで求人を探し、見つけ、働こうと考えてますが、親からの着信がすごいです。言う事を聞かなければ、縁をきる、お前はそんな子だったのが、働くというのですが、歳を考えろ、いい加減にしろなどと怒鳴るばかり話をまともにきいてくれません・・・ちなみに年齢は25歳です。 もう自分自身限界が来てます。 25歳で転職ってダメなのですか?もう手遅れなんですか?縁をきるべきなんですか? 皆さんの意見をお聞かせください
ビル管理会社どちらに就職します?
1,911~1,920件 / 2,501件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
厚生年金とはどのような仕組み?パートの加入条件やメリットを解説
法律とお金
「厚生年金」は、特定の人が加入する公的年金制度です。どのような人が加入対象となるのか、主なケースを紹介し...続きを見る
2024-08-08
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
退職時に必要な年金の手続きは?仕組みや払えないときの対処法も解説
働き方を考える
会社員は、毎月の給与から年金保険料が天引きされているため、年金を意識することは少ないかもしれません。退職...続きを見る
2022-06-13
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
ファイナンシャルプランナーの仕事内容は?年収や将来性も確認
仕事を知る
ファイナンシャルプランナー(FP)は、生活設計や保険の選択・資産形成について助言するのが仕事です。お金関...続きを見る
2023-04-12
社会保険労務士の将来性は?業務の種類やAIの影響についても紹介
社会保険労務士は、労働・社会保険・年金に関する法律のエキスパートです。国家資格で独占業務も持っていますが...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です