現場の人です。 現場の人の給料は日給月給なのですが、事務は固定月給制で、20日働こうが24日働こうが同じ月給です。 休日は隔週土曜日と日曜日、祝日(土曜日が祝日の場合は出勤)です。 そこで質問です。 去年までは無給扱いだった夏季休暇を有給休暇にすると会社に言われた時、有給休暇にする事を拒否する事は出来ますか? 日給月給制の現場の人はその分給料に上乗せされるのですが、固定月給制の事務員は無駄に有給を消化させられるだけで、不利益を被ります。 小さい会社なので労働組合がありません。 労使協定の締結をする際に、現場の人は現場の代表者、事務は事務の代表者を立て、それぞれが締結する事は出来ますか? また、現場の人は有給休暇扱いで、事務員は無給休暇扱いとする事は出来ますか? 今まで一度も誰も有給休暇を取得させて貰っていない上に、法定就労時間をオーバーしているのに36協定も締結されていないかなりブラックな会社です。 社長はかなりのパワハラオヤジで、全く言葉が通じません。 上司も社長の言いなりで頼りになりません。 このままでは会社から圧力をかけられ、勝手に夏季休暇を有給扱いにされそうです。
解決済み
、2020年12/30をもって退社する事になりました。 現在有給を使っているのですが、ボーナスが入っていません。 仲の良い同僚に確認したところ、29日に明細を貰ったので入ってると思うとの事でした。 2020年はコロナなど色々大変な時期ではありましたが、辞めると言った自分だけボーナスが1円も出ないなんてあるのでしょうか?(例年なら30万円ほど頂いていて、6月も20万円程は頂いてました) ちなみに就業規則や36協定なんかの社員に周知させないといけないような物は一切どこにも張り出していたり、連絡として明確にはしてない会社です。 労働基準監督署などに言えば動いてもらえるでしょうか?
、実務勤務85日でした。 その規定があるから、賞与対象にならないので、冬ボーナス全カットになりました。 1日2日なら、教えてくれてもよかったじゃないですか。って思いました。 会社の規約は、絶対なのでしょうか? 何か、労働基準法で減給でも、少しでも もらえるとかはないんでしょうか? 会社のために、手術する日もずらしたのに
会社社長 儲からないから 全員減給すると言って 会社建て替えって あほ社長ですか マジ
まったらどうしようかと不安です。 ブラック企業かどうかを見抜く方法ってあるのでしょうか? また給料が 少し低くても土日休みのところで働きたいのですが土日休みの会社って多いのでしょうか? 経理系の専門学校に行っているので経理に関わる仕事をするつもりです。
たくなくても先輩が 「タイムカード押してくるね」 などと言って勝手に押してきます。 その上仕事が終わってるはずなのに帰りもせず会社にいたりなど… 正直、何もすることがないならはやく帰りたいし勝手にタイムカードを押さないでほしいです。
人事と経理業務を並行して行っています。 でも仮に辞めて別の職場に就いても結局はみんな同じ職場環境なのかなと思ってしまい、なかなか決心がつきません。 理由はいくつかありますが具体的な例を挙げると ・サービス残業が多すぎる (仕事の量が多過ぎる為、朝早く出社して 夕方も決まって定時には上がれない。お昼休憩も5分〜10分くらいしか休めない) ・仕事量が多いのに基本給が低い (手取りで15〜16万くらい) ・月に3回宿直業務があるが、通常業務→宿直→次の日普通に1日勤務 ・会社のトップである理事長の存在が怖く、常に職場内がピリピリとした雰囲気 (理事長は普段は別室にいるのですが、時々事務所に現れる為、飲み物はもちろん仕事に関係のないものは一切机に置いてはいけない、理事長が嫌がることや態度は絶対してはいけない等常に気を遣い、仕事をしなければならない) 以上のことが理由になりますが、これは他の会社でも同じなのでしょうか。 前職は、職場内がとても和やかでアットホームな自由な職場だったので、今とは正反対でした。 そのため、今の職場が厳しいのは、前の所が緩すぎたんだと思って仕事をしています。 しかし、宿直明けの通常業務や、ありえない残業時間(この前は夜10時半までやりました)などを考えると、ブラックを疑ってしまいます。 (面接時に、うちはブラックではないからと理事長は言っていましたが…) なにより理事長が完璧主義な人で 職員の一つの行動、一つの動作、仕事のやり方にいちいち文句を言ってきて自分のやり方に合わせようとします。 特に事務局長に対しての態度はひどいもので、機嫌が悪い時には怒鳴り上げて自分に合わせなかったことを怒ります。 私は、事務局長の人柄はとても好きで常に穏やかで、私達よりも早く出社して夜も遅くまで仕事をしている様な忙しい日々をこなしてるにも関わらず、一切愚痴を吐かずに常に明るく職場にいてくれています。 怒られている内容だって、局長が抱えている仕事の量が多すぎるから完璧になんかできっこないと言いたくなります。 そんな局長の姿を見ていると居た堪れない気持ちになってきます。 確かに間違ったことは言ってないと思うのですが、教え方や教育のしかたに問題があると思います。 最後は愚痴になってしまいましたが、辞めた方がいいかどうかアドバイスを頂けたらと思います
ゃいましたら回答をお願いします。 私は都内の青果市場の卸売会社で果菜類の営業販売をしております。 今年の新年度から業務のありかたについて、休日出勤・退社時間・有給休暇取得・仕事の効率化の4件で会社において議論されています。「電通」・「ワタミ」などのブラック企業の実態がかなり問題視された為、私の会社にも労働基準監督署が入り、業務改善命令があったのがそもそものきっかけです。ところがなかなか難しい問題です。市場は基本的に水曜日・日曜日が休みですが、実態は休日に営業担当者が夕方に3・4時間休日出勤して翌日分の荷物を全部ないしまたは8割~9割ほど売りさばきます。でないと翌日に販売してもなかなか定価で売れないからです。私自身は在宅で仕事し、手当を貰っていますが、休んだ気がしません。また、休日前にも「休日対応」と言って休日に仲卸や大手量販店の為に対応する必要があるのですが、明らかに無駄で時間外労働です。休日前なのに帰りが17時過ぎることも多々あります。その分休み明けに荷物を送ればいいのに農協も頭がまだ固くて時代遅れです。上の人間も実態はわかっているのですが、売り上げや利益のことを考えると切り捨てることが難しいです。純粋に休める時と言えば、GW・盆・正月・連休日の初日位なものです。交代制にするのも議論されていますが、人数がちょっと少ない問題もあって全体的に難しいです。東京都も水曜日は全部休みにすればいいのに6日連続出勤も年に何回かあるのでうんざりしてきます。特に年末が少ないです。築地が豊洲に移転すれば何か変わるでしょうか? どうすれば、この問題を解決していけるでしょうか?平日だって帰りが19時過ぎもしょっちゅうです。少しずつ改善していくしかないと思いますが、最速でも3年はかかると思います。市場や労働問題詳しい方回答をお願い致します。
週だけ2日休み その他の週は1日休みで、日当払い(1万円)。 タイムカードはなく自分で始業・終業を メモ して証拠を残しています。 日当払いの未払い残業の請求をあまり 耳にしないのでできるのかどうかと 終業時間が自分のメモしか証拠がない 場合でもできるのかどうかを 教えていただきたいです。 酷い時は朝までやらされそのまま 当日の仕事をさせられる時もあり 平均すると22:00が終業時間です。 なのにも関わらず残業代が0円で 日当に上乗せされてるわけでも ありません。 就業規則を見ていないので 私も分かりませんがその会社で 何か申請されていてもこれは その就業規則をも超えたサービス 残業をさせていると思います。 どなたかわかる方がいらっしゃれば 教えていただきたいです。
? 1.業務上の過失による損出は、給与天引きによる弁償が強制。 2.タイムカードが無く、残業は上司の裁量による届け出製なので、毎日30分早出+45分のサービス残業を、強いられています。 3.追い出し部屋の様な、精神的に苦痛(あそこに行ったら終りと言われる)を強いられる、部署が有り、50歳を越えると送られる。 4.社長が怒号を飛ばす。机を叩き、気に入らない部下には、おまえは要らないとか平気で言う。
1,901~1,910件 / 2,844件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
年間休日の最低ラインはどこ?休日が少ない場合の対処法も併せて解説
法律とお金
「こんなに休日返上で働いて法律違反にならないの」と思った経験はありませんか?従業員に与えなくてはならない...続きを見る
2023-04-26
ライン工の仕事内容を徹底解説!メリットや向いている人の特徴は?
仕事を知る
モノづくりの現場を支えるライン工は、多くの業種で活躍中です。ライン工の仕事内容や働くメリット・デメリット...続きを見る
2024-08-12
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
選考対策
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
シナリオライターになるには?必要なスキルや活躍できる場所を紹介
シナリオライターは、ドラマ・映画・舞台などのシナリオを作成する職種です。近年、YouTubeなどの動画の...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です