、欠勤をしています。 休むとその子の仕事が全部私に回ってくるのでかなりしんどいです。 それは仕方ないと理解しているのですが、会社の対応に納得ができないので意見を聞きたいです。 会社が言うには、つわりで遅刻、早退、欠勤をしても有給は減らないし減給もしないし、仕事中に検診に行っても良いそうです。 その待遇に甘えているのか、やらなきゃいけない仕事があっても前日に「明日検診があるので遅刻する」と突然言ってきます。 私含めて他の社員が体調不良で休めば有給が充てられますし、仕事中に病院へ行きたい場合も半休を取ったりお昼休みを献上したりするよう言われています。 なので、体調不良だけど薬でなんとか頑張れそうと言う時は、薬で抑えて退勤後に病院へ行っています。 就業規則に産休や育休のことは載っていますが、つわり休暇なんてことは載っていませんでした。 社員は20名程度の小さい会社で、10年以上前に経理として働く社長の娘が妊娠した以来の妊婦さんだそうです。 子供は宝と言いますけど、ここまで妊婦さんを好待遇するのが個人的に納得できません。 妊婦さんはよくて他の社員がダメというのが不公平と言うか差別のように感じます。 今の会社でしか正社員で働いたことはないのですが、こういった妊婦待遇は他の会社でも当たり前にあるのですか?
解決済み
員です。 私の所属する課は4人で、上司と私と後輩と同僚です。 同僚は基本的にそれ以外の三人とは全く 違った業務を請け負っており、上司は三人の監督、自分は後輩に指導する立場にあります。 また、同僚の仕事を後輩がたまに手伝うことはありますが本格的に担当を与えることはありません。 さて、来るGWの合間の営業日5月2日に同僚が有給を取るというのです。 しかも、連休中に貯まる仕事、その後の連休後の準備と、私と後輩の仕事は昼ごはんを食べる余裕もないほどと予想されているにも関わらず、同僚は後輩にすべてを引き継ぐと言ってるのです。 同僚が休む日は私も後輩も終電コースになるでしょう… 有給取得に理由を示す必要がないのはわかっていますが、個人的に上司にやむを得ない理由で休むのか確認しました。「そうだ」の一言で全く納得できません。 変更権を行使してほしいとすら思っています。 繁忙期に休む同僚と許可を出す上司にストレスを感じる自分は間違っているのでしょうか?
り産前休暇取得可能です。 質問1: 20日ほど有給があるのですが、産前休暇(産休)に入る前に消化してから産休入ったほうが良いのでしょうか? 質問2: 会社の給料付与される日が、毎月15日締めの25日払です。 ●20日分丸々使うのであれば来年1月下旬から2月15日からお休みして2月16日から3月3日までを欠勤にしたほうが良いのでしょうか? この場合出勤手当金は減りますか? ●3月から3月15日までを有給に使い1ヶ月分働くという形をとっても出産手当は減らないでしょうか。 質問3: 1番良く有休消化しつつ、出産手当金の満額もらえる方法をしりたいです。 質問4: 出産手当金より有休消化したほうが多く金額もらえるか否かは経理、社労士に聞いたら分かりますか? ハローワークでわかりますか? 質問5: 出産手当金を満額もらうのであれば有休消化した方が良いのか良くないのかも知りたいです。 質問6: 専門的なことはどこに聞けば良いのでしょうか? 追記: 職場復帰は考えてますが、今の会社に1人目を出産の時に時短無しの正社員でしか復帰は認めないと言われました。 今回2人目が双子なので、職場復帰はするつもりですがその場合、正社員で頑張ってみて無理そうならパートか時短交渉、それが許されないのであれば辞めようと思うので、産後の為に有給を取っておくと言う考えは無いです。 周りの支援も無しで多分、正社員で働き、片道45分の道のりで通勤するのは無謀だと心のどこかで思ってます。 有給を使うこと、絶対必須ではない、産休を取ることで周りに迷惑かけることは重々承知です。 決して当たり前で取ろうとは思ってませんが、、、経済面的に家族の事も考えると貰えるものや使えるものは存しずにいきたいです。 厳しい、お言葉はどうか控えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
回答終了
ております。 産休育休は取れないと派遣会社に言われ 5月15日付けで契約満了になります。 最終出勤日は13日の予定です。 14日有給15日公休です。 派遣会社には産休育休は取れないから手当はもらえないと言われたのですが 派遣先の事務員さんに出産手当金はもらえるはずだよ! と言われて協会けんぽに確認すると出産手当金はもらえると言われました。 ただ会社側にも書類を書いてもらわなきゃいけないから会社に確認をと言われました。 その旨を派遣会社に伝えましたが産休は取れないって言ってるでしょ!っという態度でした。 別に産休が欲しいわけではなく出産手当金が欲しいのですが最終日のお休みを会社側が産休だと認定してもらえないと書類書いてくれないんですかね? 書類に証明だけ書いてもらえばいいんでお願いしますと書類を送れば書いてくれますかね… 出産予定日が6月22日ですが予定帝王切開なので、6月11日に手術の予約をしています。その前に陣痛が来て緊急帝王切開にならない限りその日に出産になります。 5月16日からは保険は任意継続にする予定です。 来年の4月には仕事に戻る予定で派遣会社も派遣先も4月からの勤務の旨伝えてあります。
たら使えないと言われました。 パートですが3年近く、月80時間くらい勤務です。 退職理由は妊娠で、契約書の休暇事項に育児、産休は無給と書いてありました。しかし私は産休ではなく退職します。 どうしても有給を使いたいわけではないのですが、使えるのに使えないといわれる理由があるのなら知りたいです。 下手な説明ですが回答よろしくお願い致します。
入社し、H25.10に出産しました。 H25.9月から産休に入り、そのまH27.3月末まで育休で4月から復帰予定です。 有給は毎年10月1日に発生しています。 質問① この場合産休育休も出勤しているとみなされると聞いたので、H25.10に発生する20日、H26.10に発生する20日の計40日が復帰日のH27.4.1に発生すると考えてよいのでしょうか? 質問② また、H28.10に発生予定の20日分ももらえると考えてよいのでしょうか? 会社には8割出勤してないので今年(H28分)は有給は出ないと言われました。
取得させていただけるのですが、7ヶ月にはいってから頭痛や吐き気が復活、体の不調がでやすくなり、検診と は別に月に二回ほどやすんでしまうことも、、、 なんだか気持ちもおちこみやすく、産休とらずにやめたほうがまわりに迷惑かけずにすんだなぁ、、と考えてしまいます。 まずは体調をととのえるのが先決かとおもいますので、妊娠中気をつけていたこと等おしえていただきたいです。 まわりで産休育休とってる方がおらずわからないので、、 よろしくお願いします。
別に、年間40日以上休んでいる女性が一人だけいるんですけど、普通ですか?(育休でも産休でもないし、時短とかでもないです)去年もそれぐらい休んでいるので、繰り越しでもないです。
みをいただき、出勤当日に、社長と奥さんから呼び出され、今月いっぱいで退職をお願いします。といわれました。産休に入る日にちに合わせ退職をしますと伝えてましたが、つわりがひどく元気になって出勤してから新しい事務員さんに引き継ぎをしながら今年いっぱいで辞めるつもりでしたが私の意見も聞かず、会社から今月いっぱいで退職お願いしますといわれました。 そして、シカトが始まり、引き継ぎも完璧にしなくていいし、有給も適当に使っていいからと言われ、私は必要ないんだ、居場所もないと思うようになり、出勤出来なくなりました。 この2日、無断欠勤してしまいました。 奥さんから連絡があり、休んだ分はどういう扱いにしますか。と。 このまま退職まで有給消化します。と伝えたら、退職届は?出てないのに有給消化は認められないんじゃない?退職届を出さないと、退職金の手続きもできませんよ。といわれました。 円満に退職したかったけど、 シカトされながらの勤務はほんとに辛いです。 社長からも連絡があり、無断欠勤扱いだから、それも労基から評価されるよ。とかも言われました。 無断欠勤はダメなことはわかってますが、どうしても会社にいけません。 妊娠してからのシカトが始まり、出社してからも私の荷物の整理もされてて、居場所がありません。 引き継ぎもしなくていいといわれ、何をしに仕事に行くのか分からなくなりました。 さっさと退職届を出さないからこんな事になるんだ!と言われてるような感じがします。
す。 ■中小の正社員 ・年収320万 ・年間休日105日(たまに土曜出勤あり) ・毎年昇給あり ・有給取得率100% ・完全週休二日制も選べるが、その分給料は下がる ■大手の契約社員 ・年収280万 ・年間休日130日 ・よほどの問題がなければ5年後に無期雇用あり、定年まで働ける ・昇給はあるが、正社員にはなれない ・有給の取りやすさは部署による 両方とも産休・育休の取得が可能です。また、どちらも同じ職種で、家からの距離も同じくらいです。残業はどちらもほぼありません。 みなさんなら、どちらを選びますか?
1,891~1,900件 / 3,840件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職時に有給休暇を消化することは可能?円満退職のコツを解説
働き方を考える
退職を決めた段階で有給休暇が残っている場合、取得は可能なのでしょうか?有給休暇を消化する前にしておきたい...続きを見る
2022-06-13
有給取得の理由は伝えなくてOK。拒否された場合の対処法は?
法律とお金
有給を取得する際には、どんな理由で申請したらいいか悩みませんか? そもそも有給を取得するときに、理由を伝...続きを見る
2022-08-08
年休消化は義務なの?有給休暇に関する基礎知識や取得条件などを解説
年休消化(年次有給休暇の消化)は、転職や退職の際、残っている有給休暇を取ることを指すケースが多いが、特に...続きを見る
2023-05-27
アルバイトでも有給休暇を取得できる!付与条件や退職時の扱いを解説
「アルバイトでも有給休暇は使えるの?」と、疑問に思う人は少なくないでしょう。有給休暇は正社員でない人にも...続きを見る
2023-04-06
有給休暇の繰り越しルールとは?計算例や注意点、気になる疑問を解説
給与をもらいながら休暇が取れる有給休暇は、繰り越しが可能です。いつまで繰り越しができるのか、基本ルールや...続きを見る
2024-08-07
派遣社員に有給休暇はある?取得できる条件や日数をチェック
仕事を知る
雇用形態によって有給休暇の取得条件が異なるのか、疑問に思う人もいるでしょう。直接雇用以外は、有休をもらえ...続きを見る
2023-03-31
有給買い取りは可能なのか。買い取りできるケースから注意点まで解説
有給は労働者に与えられた権利ですが、忙しいなどの理由から消化できない人も多いようです。「どうせなら買い取...続きを見る
2023-04-10
有給休暇は入社後いつからもらえる?取れない場合の対処法も紹介
転職を検討している人の中には、転職先で早めに有休を取りたいと考えている人もいるでしょう。いつから取得でき...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です