目の女です。 今年度、部署異動があったのですが、新しい上司がパワハラ気質です。 ・みんなの前で大声で叱責される ・好みで対応を変える(気に入らない部下には話さない、相談されても鼻で笑いながら返答。同じ書類を回しても、お気に入りだと黙って上司が修正するのに、気に入らない部下だとキレる) ・嫌いな部下には上司しか知り得ない業務の話すらしない→わかってないとキレる こんな状況で ・上司がいる前で電話をかけたり人に話しかけるのが怖くてスムーズにできない ・上司に話しかける時は怖くてすぐに対応できず、何度も深呼吸・イメトレして、それでも手汗をかき心臓バクバクさせながら行く という毎日で一番ひどい時は(数回ですが)職場の最寄駅に着くと動悸や息苦しさを感じることもありました。ここ数日は、朝目覚めると不安感と動悸がしたり、好きだった趣味もキャラクターグッツも以前ほど興味が湧かなくなりました。 人と出かけたりはできるのですが「上司を〇したい」ばかりが口をついて出て、死なないと、という考えがパッと出てくる時もあります。 一度、職場の福利厚生経由で心療内科に相談した際、医師から「その人のストレスのキャパシティはなかなか変わらないから、今の症状が悪化する可能性は否定できない。よく考えて、どのようにしたいか整理してほしい」と言われました(一般診療として受診していないので、診断するとしたら再受診が必要とのこと) 食欲はあり、嫌な夢はみるものの寝られている。でも、前述の上司と職務の不適正が原因で2度休職になった人が同じ課にいる。でも、上手くやっている人もいて、その人たちからは「〇〇さんは休職しちゃわないでね」と言われている。 考え過ぎて、どうすれば良いのかわからなくなってきました。これくらいのストレスをスルーできる人とできない人がいる。自分が後者であることがたまらなく悔しく、考えがまとまりません。 上司が今年度で異動する確率は50%、私が異動する確率は0%ですが、あと3ヶ月持つかすら、自分でもわかりません。私は何をすべきでしょうか。
解決済み
す。何度も病院に行き検査などしましたが原因不明。 症状は毎日あり出社してしていますが、月に2〜3回症状がきつく仕事を休んでしまいます。そのせいで派遣先を転々としています。 本当は正社員として働きたいです。どういう生き方をすれば良いのでしょうか?何も身に付かず職場を転々として不安です。
悩まされてきました。 1日中、強迫観念と戦っています。 そんな、私も良い歳になり…生涯連れ添う旦那さんも出来妊娠を考えています。 でも、不安です。 ストレスは、妊娠しにくいと聞いた事があります。 私の場合…10年間の病こそがストレスです。 でも、自分で解消するやり方が分かりません。 カウンセリングには定期的に行っています。 薬も飲んでいましたが、症状が落ち着いてからは徐々に減らし今は飲んでいません。 私が妊娠を希望していたので薬をなくす方向になりました。 今のとこは、会社にも行けて家事も出来るので社会と向き合う事は出来ていますが…自分の中では苦しい時もあります。 あまりにも症状がおかしくなるなら…また薬を飲む事になります。 強迫性障害や精神的な病で詳しい方いらっしゃればアドバイスして頂けるとありがたいです。
します。 私は生きてる価値がないと思います… 私は疫病神だと思っています。 私は楽しいとか人に頼ったらダメだったんです… 寝ると悪夢ばかり見ます… みんなに責められたり、追いかけられる夢を見ます…。寝るのが怖くて不眠症になってしまいました… 私は頭おかしいですよね… 怪我を治す為に仕事休んでいます。
談されて真剣に話を聞いてましたが、その人は、毎日のように薬が増えた〜、前の職場は〜、ストレスが溜まると涙がでる〜、辞めたい〜、人間関係が嫌だ 〜といろんな人に話していて、仕事中もペラペラ話をしています。薬が無いからと言って仕事中でも平気で車に行き30分くらいいなくなってます。もちろん、上司に報告するわけでもなく、 その人以外の人と話をしていると、私の悪口言っていたでしょ?やその指輪高そうだねー質に入れたらいくらになるんだろう?や人のロッカーの後ろにいてダイヤルをみていたり、 ありもしないことを上の人に報告したりして、 問題をおこしています。 ずっと、我慢してきました。 適応障害だから周りのひともだいぶ我慢していて、 そろそろ、こちらが参ってきてしまってます。 この人に直接言うと泣いて虐められたと言いつけにいき周りにも迷惑をかけてしまいます。 もう、どうしたらいいのでしょうか?
あー、今日自分死ぬかもなとか思う時もあれば、 音楽聴いてルンルンで歌って過ごせたり声を出して笑ったりする時が同じ時期にあるのですが、これはどうゆう状態なのでしょうか。
今働いているところに精神障害者だと告げましたか?オープンかクローズか。 2:働いている時間帯は何時頃ですか? 3:先生に働く際何か特別に気をつけなければならないところがある場合、どんなことを言われましたか?(例、薬は時間通りに飲むとか)
たくさんいらっしゃる事はわかっています。 ただ、私の周りで起こっている事について、いろんな方のご意見をいろんな角度からお伺いさせていただきたく、質問させて頂きます。 何か思われることがあれば、回答していただけると嬉しいです。 社歴10年くらいの職場の女性で、この4 月から同じ部署に配属になった人の話です。それまでの働きぶりはあまり知りませんが、見た感じしっかりしていて自己主張もちゃんとする人という印象でした。 配置換えがあれば、初めて携わる業務があるのは当たり前なのですが、それがしんどいと上司に訴えて7月頃には彼女の業務の50%が他の課員に割り振られました。 その後、「心療内科で薬もらってます。産業医にメンタル相談しました」…という事で、産業医の見解は「今のまま環境を変えずに仕事はする。ストレスになっている業務は外す」という事で、4月に比べると10%の業務量になりました。 仕事を割り振られた人達は、どんどん業務量が増えて、出社、リモート勤務どちらでも残業が増えています。 彼女は定時で切り上げていますが、周りには仕事が忙しい、大変だと今も言っているみたいです。 休職しないので、こなす業務が10%でも会社的には1人いるとカウントされてしまっています。 ここからが腑に落ちないのですが、毎日定刻にライブ配信、色んなSNS更新をしているらしいのです。 そういった事をしているって職場内で公言しているので、みんな知っています。 その更新時刻が就業時間内である事もよくあります。 この状況、おかしくないですか? 医師の診断がおりてたら、就業時間内に仕事していない事も「ダメなんじゃないの?」って訴える事もいけない事なんでしょうか? 診断書があれば、どんな事も法的に守られるのでしょうか? 私には嫌な仕事をしたくないから受診したんじゃないか?としか思えなくて…。 仕事が周りに割り振られている事に対して、申し訳ないとか、よろしくお願いします…のような言葉も態度も全くありません。 ただ、「私は大変だ!」それだけです。
回答終了
を生かせるよう 新卒から8年間、日系のフォワーダー業界(国際物流)で働いてきました。 大学生の頃より海外志望が強かったので海外駐在員を夢に目指して働いてきました。 しかし業界柄、残業も多く、イレギュラー発生の対応や荷主からのクレーン処理など 精神面でも非常にタフな働き方が続いており、 このまま仮に駐在員として海外に派遣をされても自分に業務の遂行ができるのかが 不安な上に、その頃まで現職で成績を残し続けることが不安です。 転職サイトに登録をし、海外出張等が経験できるメーカーや商社への転職も考えていますが、これまでの自社でのキャリアを諦める決断をすることができません(以前海外営業の内定をメーカよりいただいたこともありましたが、辞退したこともあります。) またストレスで睡眠ができないこともあり、睡眠薬に頼ってきたこともあり、 健康面でも正直自分をもっと労わってやりたいという気持ちが強くなってきました。 上司からも、次の異動は、海外駐在をほのめかす発言もあり、その発言が仮にモチベーションを上げるための”アメ”の言葉を信じたくなることもあります。 現在31歳となり、婚約をしパートナーもいるため、腰を据えて長く働くことができる労務面で環境が整った企業に転職も視野に入れなくてはいけないと考えています。 海外駐在をこのまま目指すのか、30代前半で新たにキャリアを見直すほうがいいかアドバイス頂戴できないでしょうか。 *現職ではまだ海外出張も経験したことがありません。 **10年目程度で海外駐在に行く先輩が多い職場です。
1,891~1,900件 / 6,379件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です