2年生です。元々は臨床心理士、公認心理師を目指していましたが、色々な考えから今は精神保健福祉士になって 働きたいと思っています。そこで、最短、かつ、なるべく安い学費でPSWになろうと考えた結果、3年生で日本福祉大学の通信への編入をするのはどうかなと思いました。通信大学を考えた理由は、アルバイトで学費を稼ぎたいのと、現在通う大学で受けているコロナの影響で始まったオンライン授業も案外悪くないなと思い、学費も一般の大学より圧倒的に安くていいなと思ったからです。通信で卒業するのは難しいと聞いていますが、それは自分の努力次第だと思うので、頑張るしかないと思っています。ただ、仮に卒業できて試験に合格し、晴れてPSWになった時に、「通信制大学卒」というのは就職で不利になるのかが不安です。最短でPSWになりたいと考えていますが、現在の通学制の大学から通信制大学に編入したことにより、就職で不利になるのなら、今の大学を4年間きちんと通って卒業したあと、養成施設に行くほうがいいのかな…とも悩んでいます。
回答終了
取りたいと思っています。 通信で1年7ヶ月かけるしかないかなぁと思うのですが、スクーリングや実習などっ て、結構多いのでしょうか?
解決済み
の実務経験になりますか? 実務経験の一覧にはないような気がしましたが、福祉六法〜が気になります。 宜しくお願いします。
安です。。 幼児の育児や家事の傍ら、通信で福祉の勉強をし、精神保健福祉士を目指しています。自分自身、精神的に弱いほうで、人の痛みのわかるPSWになりたいと思って、必死に課題をこなし、ここまできました。しかし、実習が(病院なのですが)こなせるか、本当にPSWとしてやっていけるのかと、不安になってしまいました。 実習がない状況下でも、勉強と家庭の両立でいっぱいなのに、課題をこなしていけるのか、通信のため、教員が直接実習中にくるのは1日のみと聞き、ますます不安になりました。(←これは甘えだとはわかっていますが・・・) 専門性を持つために、実習先で指導してくださる方々にお世話になりつつも、頑張っていかなければ、と思えば思うほどしんどくなってきました。通信大の友人は卒業できずにやめたり、実習で自分がうつになったりする人もいました。でも、私はなんとか頑張りたいのです。 現在、実習にむけて、わずかずつ自分なりに準備をはじめました。PSWの方や、実習の済んだ学生の方など、実習はどんな感じに進んだかについてや、家での実習中の学習や睡眠時間、、、など、何でも結構ですのでおしえていただけませんか? 実習に行くのは精神科病院で、デイケアなどはないところです。実習先は受け入れはしてくれるものの、質問も返答がなく、それも不安です。幼い子供にも負担をかけますし・・・。なんとなくでも実習についてのイメージをつかみたいので、よろしくお願いします。
ど、出身校により見劣りするPSWもいます PSWも専門校より、短期大学や四年制の大卒の方が、有能だと思いますか?
すか? (MSWが社会福祉士ということが分かった上で施設とかではなくMSWとして働く場合。) STと臨床心理士や管理栄養士、MSWとPSWなどのダブルライセンスは調べると出てくるのですが、 STと社会福祉士のWライセンスに関しての情報は出てきません。この二つのWライセンスは業務、給与や昇給、転職など現実的に役に立つ組み合わせになりますか?
か就職先があると思いますか? 因みに年齢は30歳です。
ですが、なぜでしょうか?お願い致します
ど、通うのは近い方が良いのですが 佛教大学しかないですか?
し、訳あって実習が来年になります。 大学卒業資格は今年の夏に単位修得予定なので、 来年の実習まで、また来年も実習と国試の勉きょ う以外では時間が比較的自由になります。 卒業後は臨床心理士の資格取得も考えております。 詳細がわからないので、この先どんなステップで進んだ らいいのか教えて頂けますか? 勉強内容(難しい論文があると聞いてます)や、有利 な大学院(大阪なので近辺にあったら嬉しいです)な ど教えて下さい。 (ところで大学院は編入可能なんでしょうか?) こんな知識なさすぎですが知恵を授けて下さい。 宜しくお願い致します。
181~190件 / 675件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です