事務所に所属してしまいました。 当初は夢のような話だと思い、契約を結んでしまいましたが、正直言って現在そんな夢も見ていないし気持ちも薄れてしまい、さらに契約金が高く(確か60万ほど)正直なところ事務所を辞めたいです。事務所の名前は『株式会社ネクスト』というところです。 金銭面に余裕がないこともあり、事務所に「退所の手続きをお願いしたい」と申し出たのですが、契約金の8割程は退所後も払って貰うと言われ、少し意味がわかりません。契約金の内訳を見ると施設維持費ばかりで、私は事務所のレッスンを一回も受けていないし施設を利用してレコーディングなども一切していないので払う義務はないのではないかと思っています。事務所の資金のカモにされている気がしてなりません。 そこで今度法律事務所に行き、一度話してみようと思います。 私の軽はずみな考えのせいで自分の首を絞めているのは重々承知ですが、何とか今後の支払いをせずに済む方法はありますでしょうか。
回答終了
曲など音楽と、声を仕事にしたいと熱く語ってきます。 熱意は感じるのですが、正直難しいのではと思います。 音楽といっても譜面が読めないそうで、歌や楽器が上手いわけでもなく、音大生でもありません。ピアノやギターも弾けません。 デジタルで作った曲を聞きましたが、私はお金を払ってまでとは思いませんでした。 途中で語りが入ります。声優になれるような特徴がある声ではありません。 本人は自分でHPを開いていて、SNSを広げ顧客を獲得する、と言います。 彼が語りかけるヒーリング音楽を売るそうです。 人を癒やしたい、と。 そこで私にHP作りのアドバイザーになってほしいと言うのです。(ボランティア) 性格は真面目で、傷付けたくはありませんし、 もしかしたら私が気付かない才能があるかもしれません。 でも仕事にはならないし、なっても収入が少ないと思うので、 それは趣味にしておいて、新卒では就職したほうがよいと思うのです。 親も友人達もそう言っているらしいのですが本人は「趣味ではダメ。いま夢を諦めたら一生後悔する」と言っています。 私が手伝うと新卒の就職から離れてしまう気がして心配です。 彼はどんな仕事が向いているのか、傷つけないようどう言ったらいいのか、など悩んでいます。 皆さんはどう思いますか? 皆さんだったらどうしますか? お知恵をお貸し下さい。
解決済み
イトと、知り合いの現場を手伝いしながら生活費を稼ぐつもりです。 サラリーマンはお金が安定していたので、お金の不安はなかったんですが、フリーターになるとお金が必ず減ると思うので、不安です。 夢を追う為にお金は少ないけれどアルバイト等(フリーター)で生活してる人いますか? 不安を少しでも軽くしたいです。
は副科として毎日努力しています。 今1番こうなりたいと考えている夢がもし叶わなかったら、小学校の音楽教員になろうと思っています。 あと、あまり小学校の教員免許を取得できる音大を聞かないのですが、 それがなぜなのかも教えて頂けると嬉しいです。
通っています。将来はバリバリ仕事をしたいと思っていて、そこそこの給料も欲しいなと思っています。 大学 進学は100パーセントします。また、せっかく都立高に行っているので出来れば国公立大学に行きたいです。 学歴がすべてだとは思わないし、仕事をするということはそんなに甘いものではないだろうし、音楽関係となると、そのほかのスキルも必要になると思っています。 でもどうしても、それなりのプライドは持っているので、ここまできて学歴がほぼ必要じゃないとなると、拍子抜けする感じはあります。。。 最近興味を持った仕事は、マスタリングエンジニアやレコーディングエンジニアなどです。でも、今まで話していたような理想とは少しずれてしまう気がします。やりたいことと自分がこうありたいというプライドを含めた理想にズレが生まれてしまいました……。 何か、これは違うよとか、こうしたほうがいいなどのアドバイスとか、こんな仕事があるよとか、なんでもいいので言ってくれると嬉しいです。 悪口とか、よくわかんないことを言うのはやめてください。優しくてためになる回答を待ってます!よろしくお願いします!!!
さんに質問なんですが、あなたの今の将来の夢は何ですか?
生活が得られるかは分からない ということを聞いたのですが、それはワーナーやソニーなどの大手でも同じ ことなのでしょうか?? また、ワーナーやソニーに就職する場合、具体的にどのような内容の仕事があるのでしょうか?? 無知でお恥ずかしいですが、回答よろしくお願いします。
イブやグッズなどの企画、運営というような仕事をしたいと思っています。(ライブなどにこだわっているというよりは、とにかく音楽 に関わる仕事をしたいです。) 高校の進路希望調査で将来の夢を書かなければいけないのですが、こういった仕事の内容は一言で表すとしたらどうなるのでしょうか?会社員と書くのは大雑把すぎるような気がしてしまい、何と書けばいいのか悩んでいます。 弁護士、教師、エンジニア…のように一言で表したいです
通信教育大学を利用して音楽教員免許と学位取得に向けて取り組もうと思っています。 よく通信教育は続けられず挫折をする、卒業までの過程が遠くドロップアウトする、通信教育では教員免許は難しい...etc いろんな話を聞きますが、どうしても人生一度っきりの夢が諦められずにいます。 また、通信教育で勉強しながら、うまく両立できる仕事、あるいは教育に関連するパートやアルバイトなども同時に探しています。 実際通信で学ばれている方の声や、アドバイスなどが聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
181~190件 / 2,378件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
通勤時間を有効活用するコツ!スキルアップと心身の健康を手に入れよう
毎日の通勤時間がもったいないと感じることはありませんか?読書やオンライン学習、音楽を聴いてリラックスする...続きを見る
2024-06-02
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です