子どもの体調不良が続きほとんど仕事に行けていません。 職場の人はみんな女性ですが、中々理解してもら えず居づらいので退職を考えています。 失業保険を受けて仕事を探したいと思っていますが、退職してどのくらいでお金が入るのでしょうか? また、子持ちでの就活は難しいでしょうか? 回答よろしくお願い致します。
解決済み
時短勤務にする予定ですが、それにより給料・賞与が削られ、その上保育料で五万ほど取られます。 疲弊する毎日が目に見えているのでリモートワークに転職したいと思っています。 リモートワークだと時短にする必要がなくなるので、お金と時間の余裕ができます。 道義的に復帰したほうが良いのはわかりますが、復帰時期が年度始めということもあり、早めに退職を伝えたほうが人事的には良いのではと思っています。 ちなみに復帰したとしても早くて8月頃、遅くても10月頃には退職したいと思っています。 第三者の皆さまから見て意見をお伺いできたらと思います。
回答終了
で、私も4月から職場復帰予定です。 復帰予定でしたが、ここにきて職場から産休前に聞いていた条件と全く違うことを言われ、現実的に復職が厳しくなりました。 しかし転職するにしても、うちの自治体では入園申し込みの際に出していた就労証明書と同条件でなければ退園になるそうです。入園時に一度証明できれば、その後は転職も時間が減っても可だそうです。 このご時世、せっかく入れた保育園を退園になるとそのあとは絶望的なので、どうしても保育園を退園になってしまうのは避けたいです。 そこで質問したいのですが、 ① 育休復帰後、時間給や有給を使いながら働くというのは認められるのでしょうか?会社がダメと言えばダメ、もしくは法的に破OKなど知りたいです。(時間帯がどうしても物理的に無理なため。時短勤務はできてもあまり意味がないです) ② 育休後、本来であればすぐに退職したいが就労証明書が欲しいため少しだけ復帰したい。そんなことは認められますか?その場合会社に正直に言ってしまうのはダメですか?フルタイムで復帰できます!と言って少しだけ無理をして働いて退職、ならできるのでしょうか? もちろん育休という制度が復帰前提のものだというものは理解しています。しかし、あまりに提示された条件が違いすぎて物理的に無理になってしまったのです。そういう場合は会社に責任はないのかなと悲しく思いつつも、どうにか保育園だけキープできる術を探したいです。 あまりに酷い条件だったので、会社に迷惑をかけたくないという気持ちもなくなってしまいました。離職率の高い職場で、捨て駒のように社員を使うので私が戻ろうが戻るまいがという感じなんだと思います。 詳しい方や実体験された方教えてください。
ってしまい…来月から復帰です。 初めは育休一年の間でなんとかなるろうっと思っていましたが無理そうです。 復帰挨拶に顔を出しても皆の態度が以前より違うので復帰が辛くなりました! ですが、育休頂いている以上復帰はしないといけないのは分かっているのですが。 もう辞めたくてたまりません。 どうしたらいいのでしょう。
り、産休育休を頂き半年前に復帰しました。 復帰してから仕事のミスが多いこと、毒母からの精神的攻撃、育 児とストレスがマックスになった矢先、同じ部署の先輩から産休中に「◯◯さん(私)がいないと仕事がやりやすい」などのことを影で言われていたこと、復帰してから他の人に「◯◯さん(私)が忙しいから研修をかわってあげた」と言われていたことがわかりました。 周囲からの視線が冷たいと思っていたらこんなことが影であったと教えてもらいました。 精神ぎりぎりでやっていたことがここにきて「そんなに言われていたり嘘をつかれてそんな風に言われるならやめてやろう」と思い、10月末に退職することました。 8年続けた仕事をやめるのは忍びないですが、やる気が起きません。 育休から復帰して人間関係でやめることになったかたいらっしゃいますか?
め復帰せずに退職したい、というのは理由になるでしょうか? 前置きとして… ・復帰予定は子供が1歳を迎える11月上旬であり、当初は復帰するつもりがあったため、途中入園ができる保育園を探している状態です。 (ただ、結果が分かるのは入園予定の1ヶ月前のため、今はまだ預けられるかどうか分かっていない状況です。退職が決まれば、手続きは取り消す予定です。) ・8月下旬に上司から連絡があった際には、復帰のため保育園を探している最中であると伝えました。 ・先日の乳児検診の際に初めて小児喘息と診断されました。 (前に1度風邪を引いた時に病院へ行きましたが、その時は小児喘息とは診断されませんでした。) ・育休中はコロナが心配なこともあり、ほとんど外に出していなかったので、特に大きな発作など起こさなくて済んでいたかもしれませんが、これから通い出せば保育園で風邪やインフルをもらって来てしまい、症状が悪化してしまうのではないかと心配です。 ・何より、数週間前には私が住んでいる市町村の保育園でコロナのクラスターが発生した事を知り、この様な状況で保育園に入園させるのがとても心配です。 ・主人も2〜3歳までは小児喘息が原因で何度も病院に行っていたそうなので、子供も喘息の症状が落ち着くまでは保育園に入れるのを待ちたいと思っています。 前置きが長くなってしまいましたが、上記の様な理由で育休中に退職するのは難しいでしょうか? 育休は復帰するために取る事が大前提ですので、職場に迷惑をかけてしまう事と反省してます。 ですが、子供の健康が第一であり、退職する意思は変わらないため、もし難しい様であれば…身内の介護をする必要になったとか、何か他に理由をつけて辞めようかと思っています。 客観的なご意見を頂ければと思います。
伝えてるんですか?いきなり退職するんですか?
は主任をしていて、今現在、入社一年目の子が産休育休で1人います。(Aさんとします。) Aさんが産休育 休なのでAさんの仕事を分担していました。Aさんの他にも小さな子供がいる従業員もいる為に、母が代わりに残業してあげたりして仕事量がかなり増えて大変そうでした。 ですが、それもAさんが復職するまでの間だからと頑張っていました。 しかし、昨日、Aさんが来て復職出来ないと言われたそうです。何でも、Aさんの旦那さんが今になり反対し出したらしく。 ですが、Aさんは保育園も申請して復職するつもりでした。産休も育休ももらってるのだから復職するのが常識だと旦那さんに言ったところ旦那さんが「復職は絶対ではないし、退職しても産休育休中に貰ったお金は返さなくていい」などと言ってきたそうです。 産休育休中には基本給が支払われていました。でも、このお金は会社が復職するのを前提に出した様なもので、規制こそないものの、会社側の配慮で頂いたのだから、復職して会社に貢献するのが当たり前だと母は激怒。 退職するならば、産休育休を取らずに退職するべきだ!そうすれば、新しい人を雇えて従業員の仕事量もこんなに増えなかった、Aさんがいなくて仕事が増えたせいで子供の行事に行けなかった人もいるのに、非常識過ぎる!!など、Aさんに説教したようです。 女が働くにはまだ厳しい時代に産休明けに戻っておいでと言ってくれる会社なんてそんなにないですよね。普通は解雇や退職を勧められるのに、皆はAさんを頼りにしてるのに。 私もAさんを知ってるだけに、何だかショックです。 私の友人にこういう事があったと話したらうちの母がそこまで怒る必要はないんじゃない?と母が悪いと言われました。 母は残業してまで働いたのに、母が悪いとは私には思えないのですが…。 今時は、産休育休明けに退職は当たり前なんでしょうか。 ちなみに、母の職場には子供がいる従業員が二人いて二人とも産休育休明けに復職しました。ポジションも給料も変わることなく復職しました。 給料は固定給なので残業手当ては基本的にないです。
ら職場復帰しようと考えています。 現在夫が資格取得に向け勉強中(2019年度中に取得予定)で、資格をとり次第 転職活動を予定しています。新たな職の募集状況などから、早くても2021年度からの採用、又はそれ以降になる可能性があり先が読めない状況です。県内には募集がなく、転職が決まれば県外への引越しが必要、私も退職しなければなりません。 現時点で資格取得もできていないため資格も予定通り取れるのか、見立て通りに転職が決まるのかもわかりません。転職が長びくのであれば私は育休明けも現在の職場で働きたいと考えています。 先のことがわからない状況ですが、育休明け復帰できない可能性も考えられる中で育休を取るのは非常識でしょうか。 もし育休中に夫の転職が決まった場合にはすぐに職場に報告し退職しようと考えています…
なのですが、このまま妊娠継続できたら産休、育休を取得したいと思っています。 今の職場に絶対戻りたい!というわけではなく、手当欲しさに育休を取得したい というのが本音です。 一歳で預けるとなると、保育料もある程度高額になってくると思います。 復帰後はパートで働きたいと考えているため、お給料のほとんどが保育料に消えるとなると 損だなぁと思ったりもします。 戻る職場があるのは安心ですしありがたいですが、 どちらかといえば辞めたい気持ちが大きいです。 こんな状態でも育休を取得しても良いのでしょうか? 育休の手当をもらっておいて、やっぱり退職します となると、不正受給などになってしまうのでしょうか?
181~190件 / 11,071件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です