なら仕事休みなのですが何故か明日は営業日です。それを知らずに休みだと思っており、明日に美容室の予約を入れてしまってます。 明日は車検などの予約が午前に集中して入っているので午前は出て、午後からは午後休を取ろうと思い、上司に午後休を取りたいと言いました。 マズいでしょうか? 当日に言わず前日に言ってます。 いい目では見られないですよね。 ここで取り消すのもおかしいですか? やっぱり明日出ます、もおかしいですか?
解決済み
セプションの方。 〜以下長文なので、気軽にお願いします〜 若い方は、ネットで予約をしてくれるのですが。 しかしご予約のお電話で、よくご年配の方から、とても話の長い電話がくるのです。 うちの美容室は、スタッフが少ない上に、一人で3人とか同時に施術している為に、常に大忙し。 (客単価お安めなので、数こなしてナンボなんです) 施術中の手を止めて、ご来店のお客様と、お会計のお客様が目の前にいる中、電話を取る事も多く。 ◆お客様 「あのね、◯◯だけどね、最近白髪が気になってきて…」 ⬛︎美容師 話しを遮り被せ気味で 「ご予約でよろしかったでしょうか?」 ◆お客様 「そうそう、なんか前にほら、やって貰って良かったから…」 ⬛︎美容師 話しを遮り被せ気味で 「それでは、ご指名のスタイリストをお伺いしてもよろしかったですか?」 ◆お客様 「ええっと、誰だったっけかなぁ。。。あ、カードに書いてあるか。ちょっと探してくるわ」 ⬛︎美容師 (あぁ、あそこお流しして、次カラー流して、ドライもあるのになぁ………ヤバ、ご来店のお客様!!早くしてー!!!先に用意してから電話してー!!) ◆お客様 かなり待たせてから 「あ、カードあったわ。えぇっと、これ誰だっけ?あ、◯◯かな?」 ⬛︎美容師 「◯◯ですね、明日ですと13時ご案内出来ますが、いかがなさいますか?」 ◆お客様 「13時かぁ。朝起きてみないと分からないからねぇ。ほら私、雨だと体調悪くなる事もあるし、でも晴れてら洗濯物干したいし、あでも、病院行ってからだから、何時になるか分からないのよねぇ……でも早く終わるかもしれないし、そしたら早く行きたいし…」 ⬛︎美容師 「それでは、今の時点では13時空いておりますが、この後予約が埋まる可能性もございますが、明日またお電話いただけますか?」 ◆お客様 「でも私ね、髪の毛も細くて、あれもこれも◯◇△……」 ⬛︎美容師 「お電話口では、お客様の髪の状態は分かりませんので、細かいお悩みは当日担当スタイリストにご相談いただいてもよろしいですか?」 ◆お客様 「あ、駅から近いんだっけ?◯◯の近く? ⬛︎美容師 「駅からすぐです。◯◯からすぐでございます」 ◆お客様 「私足がアレだから、時間かかるかもしれないから、家出るのが何時で………」 ⬛︎美容師 「お客様、お時間が分かりましたらご予約いただけますか?」 ◆お客様 「でもね、ets…」 もうね、次のお客様来てるんですよ。もうね、施術中待たせてるんですよ。まるでコントですよ。 コロナ禍もあるのか、やたら電話で話してくるんですよ。来てくれたら、いくらでも話しますよ。でもうちは毎日お客様が多くて、スタッフ少なくて、ドタバタなんですよ。だから予約は、ネットをすすめているサロンなんです。 かなり話が逸れて、申し訳ないです(笑) 〜質問〜 ①皆様のお客様で、こんな方が居たとか、予約でこうゆう感じとか、なんかありますか? ②予約電話で話し長いお婆ちゃま、サロンかわ忙しい時は皆さまどうされてますか? 面白エピソードがあれば、聞かせてください。 ※真剣な悩みと言うより、こんなお客様あるある、みたいなお話し聞きたいです。
ただ一点だけ。 「メニューのレシピの記録と会話内容」 予約システムや会計などのシステムは要りません。 今は手書きで管理しています。 電子カルテを検討している理由は、場所を取ってしまう。 カルテ出しが手間だからです。 こんな程度の利用でも使いやすい電子カルテがあれば教えてください。
にいます。 その美容師さん、「原宿は敷居が高いイメージありますがどんな人でも切らせてください」という 腰が低めなキャッチコピー的なものもあり、それも相まってお願いしたいと思いました。 ただ、自分自身の体型がスリムではない、いわゆるスタイルが良くないので、まともに対応して貰えないでしょうか? 美容室来る前に痩せろよって思うのが一般的なのかなと思い、予約フォームを行ったり来たり。 ここで質問することじゃないよなとも思いましたが、恥ずかしい思いをしない可能性もあるなら是非切って染めていただきたいなと思っています。 そんなこと気にしないよが理想ですが、そんなこと気にしない世の中ではないので、気になります。 自分の人生では今1番肉が落ちているくらいにはダイエット頑張れているのですが、近い内にコンサートがあるのでどうしても人並みに痩せてからではなく、今髪型を変えたくて諦められない状況です。 デブは行かないという感じであれば、自分で頑張ります。
の営業をしようかなと考えています。 (夜20時オープン、翌朝6時までの間で予約制) 料金は、通常美容室の平均的な利用料金より1.5倍~2倍程の設定だとして、 それでもその時間帯に利用が出来ればいいなぁと思われる方は、いらっしゃいますか? 職業柄など、出来れば理由も教えて頂けると参考になります☆ ちなみに地方ですが、ド田舎という訳でもありません。 女性美容師で、女性限定の予約制を考えています。基本的には1人営業です。
回答終了
働いています。 が、働いてみて実際は、 自分が入客していないときは店の掃除しろ、 違う個人事業主さんの顧客に対しての仕事を手伝え。 遅番の人は営業時間の終わりまで帰れないで他の個人事業主の仕事が終わるまで待ち、 最後は全員で掃除しろ。 いらっしゃいませ。ありがとうございました。の声をしっかり出せない人は入客しないで下さい。との張り紙。 お店のブログを週1で更新しないとペナルティがある。 その他もろもろの雑務。(経営者所有の車のタイヤを運ぶ) 等々、明らかに雇用関係と思われる指令がオーナー側からあります。 もちろんそのお手伝いの間は給料なんて発生しない慈善事業になります。 これは経営者側の経費逃れ(社会保険など)の偽装委託と考えられますよね?? もしそうであれば、僕は立ち上がり、不服を申し出たいと考えているのですが、その場合、 労働基準局に訴え出ればいいのでしょうか?? また、そんなお店に働き始め3ヶ月がたった頃、勤務先から帰る途中交通事故に遭い、(当方過失0) 治療の為1ヶ月程休んでいるのですが、ある日突然一方的な契約解除の電話が来ました。 これは不当解雇 (業務委託なので解雇という言葉自体おかしいんですが雇用関係にありそうなんでここはあえて解雇と書かせて下さい。) になりますか?? 近年この業界は業務委託の美容室自体グレーゾーンで、法律の抜け道をかいくぐって設立しているお店が多いだけに 当方判断が出来兼ねます。 どうかお詳しい方、知恵をお貸し下さい。
でよろしくお願いします。 先日行きつけの美容室へいきました。行きつけといっても毎度違う担当だとやりとりが面倒なのと、若干人見知りなので毎回同じ人に担当してもらってる程度です。 担当の方が他にも指名があるとシャンプーやトリートメント、ブロウ、ブロウ後のちょっとしたマッサージなどは新人さんや空いてる方がやりがちだと思っています。 先日カラーしてもらいに行ったところ、シャンプーから別な方(若めの男性)に代わったのですが、その従業員さんの接客がとても嫌でした。 まず①耳に水かけてくる(耳の穴には入ってません) →今まで色んな方に洗ってもらいましたが、こんなに耳が不快になる洗い方をされたのは初めてでした。 ② 基本声掛けが少ない →顔に被せている紙?を何の声もかけずに取られました。仰向けの状態で急に外されたのでビックリしました。ハキハキとしてましたが、基本的に声掛けが少なく最終的(担当に戻るとき)に無言で放置されました。 大きく分けるとこんな感じでしたが、シャンプーからこの方に対するイライラで全くリラックス・息抜きになりませんでした。あまり安くないお金を払って、サービスを受けに行ってるのにお金がもったいないと思ってしまいましたし、嫌だったことを担当の方か受付の方に言おうかと思いましたが、全く関係のない人に謝罪させていまうのは嫌だなと思ってしまい、言えませんでした。 帰ってからも(現在も)ふとしたときに「言うべきだったのか、でも担当じゃない人の事を何て言えば角がたたないのか」などと考えてしまってます。 接客業をやる方に対してリスペクトしています。 「お客様は神様だ」なんて全く思いません。こういう仕事をやってくださってる方がいるおかげで休日にゆっくり出来るし、特別な時間を過ごせると思っています。 次回も予約してきましたが、その方を考えると行きたくないなと思っています。 美容室の接客に対して気にしすぎなのでしょうか。 ざっくりとした質問になってしまってますが、みなさんだったらどうしますか?
勤めている家庭持ち美容師です。 何年も働いていると感覚が麻痺しているような気がするのでここで相談さ せてください。 「嫌なら辞めればいい」 「美容師だから仕方ない」 などは改善していく上で意味がないのでそういった回答はご遠慮願います。 1有給 美容師は基本的に有給は使えません。 これは頭では理解しています。 冠婚葬祭は行くことができるので、ここはまだ他と比べればいい方かもしれません。 ですが有給は毎年入って毎年消えていきます。 基本的に年3日しか使えないので、毎年残ったものは期限が過ぎれば無くなってしまっています。 ちなみに3日というのは夏休みを自分の公休と定休日に繋がることで年に一回5連休もらえます 他は使いたいと言っても上司に「無理」と言われて終了です。 使えないならば買い取ってもらうことは可能でしょうか? 最低賃金で有給分を計算しても毎年13万円が消えていると思うとやるせない気持ちになります 2019年の4月から法律が変わると言っても大してこの会社が変わるとは思えません 2労働時間の束縛 基本的に全てのスタッフのお客様が帰ってレジ締めを終わらせるまで帰ることができません。 朝9時から営業を開始し夜7時が最終受付となっています。 なので最終受付の段階で残業が発生しているのと、その段階で自分に予約が入っていなくても他のスタッフに予約が入っていれば帰ることは当然できません。 アシスタントもスタイリストも一緒です アシスタントは「上がり」と言われても営業後の練習などがあるので店内に残って何もできない時間を過ごしています。 かなり時間の無駄を過ごさせてしまっています。 ※その時間には残業代は出ません ※練習がない日でも帰れません スタイリストはお客様のカルテを整理したりするのでそんなに無駄にはなってないと思います。 ですが、自分は家庭を持っているので本音を言えばお客様がいるスタッフが仕事が終わり次第締めをやって空いてる自分は帰りたいです。 ここは持ちつ持たれつなのですが、逆の立場でも自分のお客様がいるだけなのに他のスタッフを残らせているのは申し訳ないと思っています。 この風習が消えない限り後輩達が結婚してもすぐ帰れるのに家族がいて仕事が残っていないのに帰ることができないという環境が永遠続いてしまうと思っているのでなんとかしたいです 本音は自分が帰りたいだけですが、自分だけ幸せになりたいわけでもないです 3低賃金 これは仕事上自分の力不足としか言えませんが、 アシスタントは20万円スタイリストは21万3円と決まっています 内訳は 基本給17万円 (アシスタントスタイリスト共通) 固定時間外手当 アシスタント3万(約24時間分) スタイリスト4万(約32時間分) (スタイリストが多いのは残業する率が高いため) アシスタントは超過分の残業代を支給されますがスタイリストは歩合制なので残業代はほぼ出ません そして営業前後に店舗会議があった分は発生しません きっちり残業したアシスタントよりも売り上げの少ないスタイリストの給料が低いことはよくあります ですが求人サイトで美容室を検索するとスタイリストは正社員で28万などよく見ます そこで働いた方が手っ取り早く給料が上がるから辞めるという発想はあまりありません (本音は行きたいですが会社に恩もあるので) 自分も売り上げが低いのでスタイリストを何年かやっていますがあまり歩合が発生せず21万+雀の涙程度でやっています 有給が使えないので嫁や自分の実家に孫を連れて帰る日数は年に2日ずつくらいです(実家が遠いので) もし有給が使えてもこの給料では家族を連れて実家に帰るお金もありません もちろん貯金も少ないです 友人に恵まれたため給料や有給、休みをもっと貰える美容室からのお誘いはありますがし、本音をぶちまけるならば今すぐにでもその美容室へ行きたいですが、後輩達が残って同じような境遇になることを考えると逃げれません。 これはもうどうしたらいいでしょうか? 色々な考えを聞いて答えを出したいです 誤字脱字や読みにくいことがあれば大きい心で許してください
さいます。 当初は、嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいでした。 今でも、来て下さるのは本当に有難い事で、感謝の気持ちはいっぱいなのですが、忙しくなりすぎて、心の余裕がなくなってきました。 ご予約のお問い合わせがあっても、近々では入れる枠が無く、断るのにも心苦しいので、時間外に入れる事が多く、ほぼ毎日、営業時間を朝も夜も延長して、予約を入れています。 その結果、自分がきつくなり、お客様からのご予約のお問い合わせが来ても、嬉しくないと思ってしまっています。 人に相談すると、贅沢な悩みだと言われるので、誰にも分かってもらえません。 自分でも、お客様が来ないより、繁盛した方がいいとは思っていますが、苦しくなります。 ネットの予約も新規集客はしていないですし、値段も当初から1000円近くは値上げしたりもしました。 それでも来てくださいます。 有難いけれど、苦しいです。 お客様のご予約を、時間外にも本当に無理で、ご予定が合わなかった時は、お断りする時もたまにありますが、その時等に、せっかく来てくれようとしたのに、、、と、すごく心が痛くなります。 どのような思考回路、考え方をすれば、この苦しさから逃れられますか。
チの持病がありました。施術が終わったのは午後5:55でした。その直後に私は気を効かせて帰りのタクシーの手配をしました。それから精算をしていたら次のお客様の予約時間である午後6:00を過ぎていました。案の定、既に次のお客様が来店していました。 予約時間の10分後にやっと次のお客様の施術準備が出来ましたが施術中、お客様からずっと怒られ続けました。 お客様「今何時だと思ってるの?私6:00に予約してたわよね?」 私「申し訳ありません、一人で朝10:00からぶっ通しでやっていたものでm(__)m」 お客様「美容師が何で他のお客様のタクシーの予約までしてるのよ。そんなのあんたじゃくてお客様に自分でやらせとけばいいでしょうが!」 私「足の悪い方でしてサービスの一環として私の方からタクシーを呼ばせていただきました」 お客様「他の客に過剰サービスしている暇があったら次のお客さんの予約時間をきっちり守りなさいよ!!」 私「すみません」 お客様「あなたの様な時間にルーズで思慮浅い美容師が経営してる店は誰も来なくなっていつか潰れるわよ」 私「今後気を付けます」 施術後にお客様はお金を投げつける様に渡して店を出て行きました。 個人の美容室なので利用されているお客様に少しでも気を使って他店に流れない様に次回も来店して貰える様にしていたのですが私のやり方では駄目でしょうか?。お客様がおっしゃる様に潰れる可能性が高いですか?。私は個人経営は不向きなのかとまで思う様になりました。
181~190件 / 768件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
トリマーとはどんな職?求められるスキルと向いている人の特徴を紹介
トリマーの活躍の場はペット業界で、ペットの美容・健康面のケアを担当する仕事です。これからトリマーを目指す...続きを見る
2023-07-06
エステティシャンとはどんな職業?魅力や未経験で転職する方法を紹介
エステティシャンは、美容に関する専門知識・スキルが身に付く仕事です。華やかな印象もあるため、憧れる人も多...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です