派遣社員です。 15人程の部署に正社員が男女1名ずついます。 男性は管理職、女性は現場のまとめ役です。 あとは契約社員や派遣の方です。 仕事を正社員の女性の方に教えてもらっています。 初日は丁寧に教えていただきましたが、翌朝からあからさまに態度が違い、 仕事のことを聞くと教えてくれますが、怒ったような威圧的な態度になりました。 イライラをぶつけてくるような感じで話をされます。 機嫌が悪いのかと思い数日様子をみていましたが、他の方には笑顔で話していますが、私にだけはイライラをぶつける口調は変わりないです。 初日に社員の方の機嫌を損ねる態度や言動をしてしまったのかもしれませんが、帰りも笑顔で話をしたので思い当たりません。 今日は初めての仕事を教わりましたが、切れた口調で怒鳴られました。 それで頑張ろうと思っていた心の糸が切れた感じです。 初回なので契約は2か月です。 顔を合わせるのも辛く最近は出社するのに胃が痛いです。 専門的な仕事なので覚えるのに3か月はかかると言われています。 教えてもらって2か月後に辞めるなら、今のうちに辞めた方が良いのかと思います。 派遣先のパワハラ等で契約期間内でも辞めることはできるのでしょうか?
回答終了
仲間より秀でた評価されるもしくは成果を残さないと昇給はほぼなし)、サービス残業が多い、有休消化がほぼ出来ない、 上層部は休日出勤が多い、コロナやパートの都合で勤務変更が多い、社員の大半がパート、辞めたいとボヤく職員が多い(開業初期メンバーが数年で全員辞めており、社員の半数が辞めるもしくはパートに変更する)といった要件を満たしている職場って未来はないでしょうか?
解決済み
辞めたいと考えています。 私には自分が担当しているお客様がいます。私以外には担当できる人がいないので、私が辞める場合、 他の会社の人に担当をかわってもらうか、新しく社員をとるかなのですが、 管理職でも給料は手取り11万しかもらっていないので、人は入らないと思います。いつになったらやめられるのでしょうか? 他の会社の人なら、もらってくれる人はいると思いますが、社長はうんといいません。 職種はケアマネージャーです。 この業界は、お客様を渡したり頂いたりは頻繁にある話なので、担当が変わるのはさほど問題ないかと思います
ています。 40歳、会社員の女です。高校生の子供が2人います。10年以上今の会社で働いてます。 今まで 週休1日制で日曜日しか休みなく働き、残業も毎日当たり前です。祝日も基本仕事。 ボーナスはありません。ブラックな会社とは思いますが必死で働いてきました。 責任ある仕事も任され、評価もそれなりにしてもらっていたと思います。 今も中間管理職の立場にあります。 辞めたいと思う辛い事は過去に何度もありましたが、 なんだか最近は辛いからとかいう理由より、疲れてしまったという方が合っているかも。 ただ今のコロナ騒動のタイミングで辞めても次の仕事見つけるのは難しいですよね。。。 子供の進学も考えると今辞めるのは得策でないと旦那も言われてます。 じゃ、いつがタイミングなのでしょう…。 コロナおさまったら??? 子供の進学も考えると働かないというのは難しいかとは思ってます。
ど、想像の範疇外だと思います。でも、辞めたいです。次の職場も出勤日も既に決まっていて、近日中に退職代行を使うつもりです。 現実問題として、生活出来ません。もし、元に戻ったとしても、勤務時間が長すぎて身体が悲鳴を上げています。もう疲れました。背中を押して下さい。
女性社員の何人かを上司に推薦しているんですけど、その全員が断ってるんですよ。上司には「君の推薦する女性社員は皆断るねw」と半分笑い半分呆れ顔で言われる始末。何故昇進を断るのかを聞いたんですけど、 ・役職に就くと結婚した際に辞めにくくなる ・給料が増えるのは魅力的だけど責任が重くなるのが無理 ・残業や出張が増えるのが無理 だいたいこの3つの理由が多くてですね。中には自分の実力ではまだ無理だと思うとか、自信がないとかもありましたけど、本当にこの3つが多いんですよ。 ネット見てると出世欲というか、バリバリのキャリアウーマン目指すぜ!男どもどけどけ!って感じの女性多い様に見えるんですけど、一部の声が大きい人が目立ってるだけなんですかね...
めに切り上げられ、一応管理職なのですが、7月から一人で現場を回しております。 他の同期はまだ研修中で あるにも関わらず、自分だけ仕事を淡々とこなし、定時で帰る同期を後目に12時間勤務を強いられ、月に残業時間は70時間近くです。 3年は頑張ると口では言っていますが、体重も入社時から10㎏ほど落ちました。 どう乗りきればいいのでしょうか。 逃げてもいいんでしょうか。
そんなら辞めるよ?」と言ってきたときやっぱり 表向きは困った顔をするけど心では「どうぞどうぞ」と思ったりするものですか?
ずっとなんとなく辞めたいとは思ってしましたが、一歩踏み出せず働き続けてきました。 去年の秋ごろから本格的に転職を考え始め、去年末に退職者が出たことから、同じタイミングでの退職は言い出せず(少数精鋭なこともあり、会社の空気的に言い出せませんでした) 一か月前には、4、5月には退職の旨を伝えようと思っておりましたが、 4月に入ったとたんに代表から今年に請求業務の仕様や報酬関係ががらりと変わったことから、多忙になることを伝えられました。 実際、代表は多忙に多忙を極めており毎日イライラしているようです。(大きく態度に出したり心無い言葉を使ったりすることはありませんが、空気感がピリピリしており、突然の思い付きで仕事を振ってくる、キャパが狭くなる傾向があります。) また、自分たちの業務量も格段に増え、退職の希望を出しづらい状況です。 今、退職の意を伝えようものなら、代表や従業員からの冷ややかな視線に心無い陰口、陰湿で訴えることもできないような小さな嫌がらせが目に見えています。以前にも、代表の機嫌が悪い時期に退職を申し出た者がそのような状況に立たされていました。自分は管理職で、一番頑張らないといけない時期であることからそれ以上の嫌がらせがあると考えています。 しかし、仕事に希望もやりがいも見出せず、辞めたいと心の中で呟いては業務に追われ、退職を決意してからは集中しにくくなってしまったことを自覚し、ミスがないか何度も確認し、自分自身からと他者からのプレッシャーでつぶれてしまいそうです。 今の職場には、感謝しており円満に退職することが希望ではありますが、今退職を申し出ると代表が不機嫌になる様子が頭に浮かんできます。 このまま落ち着くまで待つとなると、この先繫盛期に入るので、9月か10月ごろまでは機会はないかと思います。 中小企業なので代表の言葉や態度一つで、従業員は大きく振り回されています。その火種を私が作ってしまうことで、他の従業員に火の粉が飛んでしまう可能性は大いにあると思います。 退職理由で一番まずいのは、仕事についていけない、人間関係、同職種への転職などを理由に辞めること 健康上の理由は診断書の提出を要求されてしまうため除外しています。 一番円満そうなのは、結婚、介護ですが、急を要さないことで退職時期を引き延ばされてしまったり、逆に嫌がらせで出勤日を短くされてしまったり勝手に退職日を設定されてしまったりするそうです。 他にも給与や賞与を大幅に削られてしまったりすることもあるようです。 タイミングが合わず、自分の計画が進まずどうしたらいいのかどうしたかったのかを見失ってしまっています。 退職時期や、退職理由など意見を頂けたら幸いです。 文字にすれば少しは客観的にみられるかと思いましたが、考えがまとまらず相談させていただきました。 まとまりのない文章で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
あり心に余裕がなくなってしまって、辞めたいと思うようになりました。 特に職場で嫌なことがあった、という訳ではなく完全に私事なのでどうやって店長に辞めたいと伝えたらいいのかが分かりません。 何か良い言い方などがあれば教えてください。。。あと、始めて2ヶ月で辞める人っているのでしょうか?すごく失礼ですよね…
181~190件 / 6,821件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
仕事を知る
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
管理職に向いていないと思ったら?辞めたいと感じたときの対処法を紹介
管理職に昇格した人の中には、自分に向いていないと思いながら仕事をしている人もいるかもしれません。管理職に...続きを見る
2024-01-16
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です