費のめちゃ高い私立理系に行くのは勉強出来ないからって思われても仕方ないですよね。
解決済み
わりたいと思っていて、なんとなくで薬剤師がいいなあと考えてきました。 でも実際に調べてみると、就職先が飽和状態だったり、6年制だったり(6年も通い続けられるのか…)と、私にとってマイナスな情報ばかり出てきて、不安になっています。 それでいまは、薬剤師のほかに、放射線技師、臨床検査技師、視能訓練士も視野に入れて考えています。 しかし、問題があって、 ・放射線技師 物理をとっていないので進学できる学校がかなり限られる ・臨床検査技師 仕事自体には興味があるのだが、人との関わりがほとんどない 視能訓練士に至ってははどの学部に行けばいいのかすらわかりません…。 そこで質問です(^o^) 医療系の職業で ・人との関わりがある ・いま求められている このようなものってないでしょうか? またその職業に就くためにはどの学部に行けばいいですか? ちなみに母が看護師なのですが、看護師はおすすめできない、簡単に言えばなってほしくないみたいです。 一応田舎の進学校に通っていますが、偏差値は55程度です。 回答よろしくお願いします。
ってどんなのがありますか??
戚には、なんとなくエリートと呼ばれる人が多いなと感じます。銀行員、JRの運転手、ca、医者、大学教授など …。です。私は、なんとか、名に恥じない学校に入学はできたのですが、将来のビジョンが全く見えていません。せっかく名門と言われる学校に入学できたので、このチャンスを生かして、エリートとやらになってみたいのですが、エリートと言われる職業が全く思い浮かびません。できれば、理系が受けられる大学で心理学や人間科学などが学べる学部を卒業しての就職、もしくは人間科学部などを卒業してつける仕事がいいです。 会社名でも、職業名でも、何でも良いので思いつくだけ教えて下さると嬉しいです
学のホームページでパイロットへの就職が載っていて、気になりました。 多少調べてみましたが、視力や身長などに制限があるみたいですね。ですが私は身長は150cmほどしかなく、視力もコンタクト必須な程には悪いです。 この場合はパイロットは無理なのでしょうか。 まだこの分野に関しての知識が浅いので、大学進学した後パイロットになるまでのルートやその他のことも教えていただきたいです。 ちなみに国公立大学の偏差値60弱ら辺を目指しています。
べての面をトータルするとあなたは何の職業がおすすめだと思いますか? また実際あなたの職業はなんですか?
ある場合と、薬学部の場合のように半分以上が女子の場合があります。後者の場合、女子学生の雰囲気は文系に近いのでしょうか?また男子学生は他の理工系学部と違い男女交際が活発なのでしょうか?また女子大の薬学部の場合、理系という雰囲気よりも女子大の雰囲気の方が強いのでしょうか?基本薬学部出身の女子は医学部男狙い?なのでしょうか?ほかの学部の男子は眼中になし?
響を受けて体が不自由な人にも使いやすい物を作りたいと思い、システムデザイン系の学部を考えていました。いくつかの大学のオープンキャンパスにも行き、良いと思える大学も見つかりました。それと同時に私はパン作りやお菓子作りなど、料理全般が好きです。具体的に興味のある職業があるわけではないですが最近食に関連した職業にもついてみたいと考えるようになりました。ずっとシステムデザインで考えていたので情のようなものも感じてしまって食のように自分が具体的に好きなものではないし今本当にやりたいのかもわからなくなってしまいました。 ➀興味のあることが複数ある場合どうやって決めたら良いですか? ➁食とシステムデザインの融合した学問や学科、職業などはありますか? ➂食に関連した仕事でおすすめのものがあれば教えて欲しいです。 ➃進路などについてアドバイスなどあればお願いします。 もちろん自分でも調べたのですがあまりピンとくるものがなかったのでお聞きしました。長文すみません。
れません。平均より年収が高い仕事なら何でもいいと思っています。 とても優柔不断で、周りに左右されやすいです。文理選択では、地理や歴史が苦手だったので消去法で理系を選びました。 何か新しいことを提案するのは少し苦手です。与えられた仕事をこなすのは得意で、黙々と作業をするのも、接客など人と接するのもどちらも嫌いではありません。 とにかく平均より給料が高い仕事なら何でも良いです。私の偏差値は普通〜それよりちょっと高いくらいなので医者は無理かなと思っています。 私に向いている職種、学部を考えて頂けませんか;;
きたいと考えていました。 しかし、得意教科が数学ということもあり、高校では理系を選択しました。 裁判所事務官(高卒)の公務員試験を今年受けたいと思っているのですが、色々調べていると、大卒の試験になると法学部以外は厳しい面があるというものをよく見かけ、とても不安に感じています。 高校では理系科目を重点的に勉強しているため、政治・経済・法律についての知識が不足しているのではないかと思います。 やはり高卒でも理系は不利になってしまうのでしょうか?
181~190件 / 2,364件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
仕事を知る
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です