問に答えてください、共感してくださった方も、コメントお願いします! めっちゃ男子と一部の女子を贔 屓する最低な女教師がいるんです、 その教師は男の生徒と2人で一緒に帰ったり、気に食わない生徒をみんなの前で異常に長くそして、異常に強くおこるんです。でも、自分のお気に入りの生徒が同じことやっても、そんな風には、怒らなくてとっても理不尽すぎます。 私も嫌われているので、先日その先生に怒られたんですけど、内容が、委員長代理でやった仕事を委員会の担当の先生と一緒にやって、その女教師に出しに行ったら、全然ダメって、こんなんでよく持ってこれたよねって、登下校してるみんなの前で怒られました。それでこれは、もう一人の委員会担当の、○○先生とやり、言われたとおりやりました。って事情を説明したら、その先生のせいにしてんじゃねーよ、言い訳すんなよ、お前には、お前だけでやるっていう考えはなかったんかよって、言われました。実際自分が本当は、やる仕事ではなく頼まれてやった仕事なのに、ここまで言われる必要ありますかね、、 余程私のことが嫌いだから、やってるんだろーな、こんな子供じみたこと、ってずっと思ってました。教師っていろいろストレスたまるって聞いたことが、あります。そのストレスを私にぶつけられている気分で、理不尽に感じました。 本題は、ここからでこんな最低な女教師がいる学校なので、学校も最低で、私のテストの成績を紛失したって家に謝りに先生たちが来たことがあって、実際は、クラスの半分くらいのテストの成績を紛失したらしくって、シュレッダーにかけてないらしく、今でも行方不明なんです。 そういう成績紛失っていう問題は、普通テレビとかに取り上げられたり、教育委員会に報告されたりするものではないんですか??? どうやら、問題をなかったことにしたようです。 こういう問題が沢山ある学校なんですけど、一回教育委員会とか、メディアとかに、言って痛い目見た方がいいと思いませんか?? みなさんはどう思いますか?
解決済み
か? 実業高校の先生がよく 『お前達1人1人の行動は地域に見られてる。誰か1人が悪さをして地域からの評判が落ちれば、企業はウチに求人を出してくれなくなる。みんなに迷惑が掛かるんだぞ!』 と言って、馬鹿な行動をしないよう注意を促しています。 確かにそれは理解できるのですが、同時に学校の評判って生徒だけのものでしょうか? 先生方の面倒見の良さや指導する際の熱意、誠実さなども、生徒や保護者から巡り巡って地域の評判を大きく左右するのではないでしょうか? むしろ、まだ未熟な生徒の場合ならこれからの成長に期待して許されることも、大人である教師ではよりシビアに見られるのでは?、と思ってしまいます。 決して生徒にゴマスリをしろ、という訳ではなく、誠実で真面目に働いていれば、自ずと結果は付いてくると思います。 しかし、なかには 『ウチにはウチのやり方がある。ウチの指導について来られない奴は辞めてもらって結構』 『口答えする権利なんてお前にねーんだよ!』 などと言って、生徒に理不尽を強いる人ほどそういう事を言っているように感じます。生徒の事を考えて言っているのではなく、ただ自分が面倒くさいから手が掛からないように締め付けている、というように感じます。 保護者達からは 『おかしいと思うけど、文句を言って成績が下がったり、子供の立場が悪くなるかもしれないから、なかなか言えない。』 『モンスターペアレントと思われてしまうかも』 と言ってなかなか思いを伝えられないようです。 ですので、先生方は自分達の評判を全く理解していません。 学校評価アンケートは実施されていますが、前に意見を書いてきた保護者の文面を読んで担当の先生が 『この保護者、モンスターだな』 と言って破棄し、会議資料にも載せていませんでした。 皆さんの主観での評価で構いませんので、よろしくお願いします。
休みになりました。 私は同じ部屋で仕事をしていたので、上司からは濃厚接触ではないけれど念のため職場にある抗原検査キットをした方がいいかも、と言う話がありました。でも、その抗原キットはすぐに結果が出ないのと、効力はPCRより少ないとのことだったので、私の中では“早めにより正確に分かった方が自分のためにも周りのためにもいいのかな”と思い、無症状でも受けられるPCR検査を次の日に受けてきました。 PCRを受ける前は、抗原キットを職場まで取りに行くことを決めて上司に連絡をしたのですが、その時に「いつになるかわからない」と言われたので、その電話で私は「そしたら、どこか他でPCR受けた方が早くわかりますよね?そこに行ってみるのもありですかね?」と聞きました。上司は「今はどこもかしこも逼迫してるからね、どうかな。」と、返事を貰いました。私は「え、わからなくてもいいの?」と思いながらも、そのやり取りの後に自分が陽性なのに知らないのは嫌だったのですぐに受けられるところでPCRを受けに行きました。そのことを上司に電話で伝えると「え!それなら結果わかるまでは職場に来ないで下さい」と、(むしろ何で受けたんだ?と)怒られ気味に言われました。 上司の中では、例え無症状でもPCRを受けるなら事前に相談をして欲しかったみたいです。私は電話で聞いたつもりでしたので、その時に「他の所に受けに行くのは無症状ならやらないで、(もしくは)行かないで」と言って欲しかったです。。。 冷静に考えれば、職場から受けろと言われたわけでもない、PCRなら受けたら結果わかるまで職場には行けない(陰性なら大丈夫と言う甘い考えで、そこは陽性かもしれないと考えるべきだった)、職場に抗原検査キットがあるならそれを使えば良かった(結果は遅く知ることになるけど)、上司に心配だからPCRを早めに受けたいと言う相談を受けに行く前にすべきだった、のもわかりますが、 上司の「私はそんなこと言ってない!聞いてない!私は悪くない!悪いのは勝手な行動(余計なことを)したあなた!」みたいな態度が電話越しに返って来たことに、ショックを受けました。(え、命の危険から守る行動はしてはならなかった?陽性だったらばら撒いてていいのか?) そのあと風邪症状が徐々に出てきて、検査結果も陽性だったから、結果的にはその後早めに病院にも行けて検査をしてよかったのですが、自分が命の危険に晒されているかもしれないことを知るために、社会人は人の意見を聞いてから行動をしなければならなかったのか?それならそれで会社として“暗黙”ではないきちんとルールとして提示して欲しかったです。それで怒られるのは理不尽ですよね。 職場によりけりかもしれませんが、無症状やこれは風邪なのか?くらいの症状で気になってPCR受けることって悪いことなのですかね? 今は超軽症でも陽性になりやすく、職場に休む人が増えて迷惑かかるのはわかるんですけどね、職種的に命に直接関わる仕事をしているのでただの風邪でも気になりますが。。。 悩みというか、モヤモヤしたので書き込みました。
と思っています。 どう悪いかというと、人を馬鹿にしてしまうところです。 私は大学生でガソリンスタンドにバイトとして勤務しているのですが、上司の方が理不尽な事を言ってきたり、上から目線でこちらが不快になる物言いをしてきたりすることがあります。(多分向こうもイライラしたりとか余裕が無くてそうなってるんだと思います) 表面上ではすいませんと言っているのですが、心の中では「そんなんだからガソスタの社員なんだよな〜」と思ってしまいます。そして挙げ句の果てには、この人たちを自分の反面教師にしようとも思ってしまいます?書きながらも思いましたが、最低ですよね。 自分でもわかっているのですが、どうしてもこの考えが抜けず何かあるたびにそういう思考になってしまいます。 どうすれば改善できるでしょうか?
回答終了
いらしいです 私だけじゃなく若い人(20代くらいまで)みんな言われます おばさん達がしたミスも若い人のせいにして若い人に怒ったりします 若い人ばかりこき使うくせに絶対に若い人の給料は上げません ちなみに暇なときにおばさん達だけでお茶して若い人には掃除などさせます 別に働いてお金もらってるので我慢しますが、最近本当にイライラしてきました でもイライラしてもしょうがないので腹の中でどんなことを考えながら仕事したらいいかアイデアください!笑
公立高校教員採用試験受けて公立高校教員になる人いますか? 私の出身高校には教え方がうまい国学院大学文学部卒の国語教師K先生がいます。K先生は私が高3の時に「受験現代文」の授業を担当をしていました。そのK先生の授業を受けていた同級生Y氏は国語苦手なのに旧センター試験現代文86点古文34点漢文16点取れていました。K先生はその高校の校則の厳しさを感じており、授業中で「みんなはかわいそうだね、こんな校則が厳しい学校で。俺が高校生だったら絶対やめていた」とおっしゃっていました。その先生は千葉県公立高校の国語教員になればいいのに。 私は偏差値60前半の某私立S高校卒ですが、その高校は校則が非常に厳しくてとても評判悪くて卒業生や地元や周辺からとても嫌われています。また、駅から遠くて交通の便が悪く、予備校に行きにくくなります。その高校は評判悪いから潰れればいいのに(笑)。そんな高校より通信制高校の方が100倍マシ。 その高校には筑波大学卒の世界史のF先生がいましたが、教え方が上手いいい先生です。F先生はS高校の「理不尽に厳しい校則」「部活必修制度」という教育方針が合わず、私が高校1年生の3月にS高校を退職しました。その先生は東大合格者30人~40人出る都内の超進学校の世界史教員になったそうです。 某私立S高校の理不尽な校則 ①部活必修制の私立高校で、生徒全員に部活を強制していました。部活欠席すると赤評になります。 ②その特進クラスは一般クラスより偏差値高いですが、強制的に「高2の夏休み二週間ニュージーランドに海外研修」を行くのが必修で、貴重な夏休みを2週間も取られます。すごく理不尽です。 ③その特進クラスは一般クラスより週3回特別授業と言う無駄な授業をやるため、予備校に通いにくくなります。 私の母校ですごい同級生がいます。定期テストの日本史B17点取って慶應義塾大学理工学部に現役合格したK氏 ・S高校で慶應義塾大学理工学部に現役合格した同級生男子K氏がいます。 ・そのK氏は模試で旧センター試験英語毎回190点以上取れるそうです。 ・K氏は高校1年生~高校2年生に硬式野球部に所属して、その後硬式野球部を辞めて高校2年生~高校3年生卒業まで化学部に所属しました。 ・K氏は高2の2学期から学校の定期テストをやらなくなり、ある時は定期テスト日本史B17点取ったそうです。高3になったら数学Ⅲの学校の定期テストもやらなくなりました。 ・K氏は高卒認定試験受けなかったなーと感心します。 ・卒業アルバムみたらK氏の高校3年のクラスの他の生徒の学歴は千葉大学園芸学部、成蹊大学文学部、青山学院大学教育学部、東邦大学理学部、神田外語大学?学部、大正大学?学部、帝京大学?学部、東京未来大学?学部など。慶應義塾大学理工学部卒のK氏は突出している。
今年3月に大学を卒業して、今は連絡待ちなのですが、ある意味無職というか中途半端な生活を送っています。 声がかかるのを待ちながら勉強したり学習サポーターなどをして、今年の試験に合格するよう頑張ろうと思っていたのですが、最近幼稚園教諭にも興味がわいてきました。 私は昔から小学校か幼稚園の先生になりたくて、両方免許が取れる大学に進学しました。 どちらかといえば小学校・・・という感じで採用試験を受けましたが、教師の心の病や仕事の多さ、理不尽な現状を聞くたびに不安でたまりません。 せっかく期限付きなんだから、今年くらい頑張ってみようと思わなくもないのですが、まだ私立の幼稚園の採用が意外と多くあまっていて気持ちは幼稚園に傾いています。 小学校の先生の、魅力や楽しさが絶対あるから頑張ったほうが良い。とか、 小学校の先生はできればお勧めしない(その理由も)。とか、 幼稚園の魅力・欠点などなど・・・なんでも・どんなことでも良いので、アドバイスお願いします。
条書きで書きます まず持たされる教科が多すぎる 小学生の国算 中学生の全科目 高校生の数学国語 をもたされています 個別指導なのに一つの授業の人数がやたら多い クラス授業とバラの授業があるのですが バラの授業では一つの授業に五人いて、全員の学年バラバラで教科もバラバラなのです 一コマに六人入れられることもあり一人一人の生徒にもっと丁寧に教えてあげたいのに まわすのに一杯一杯です 塾長が理不尽 塾長が理不尽な人でストレスを講師にぶつけます。正しいことを言ってるときもありますが、自分が気に入らないことがあると講師に怒鳴ります...。 その割には時給が.... 時給は1200円です ハードな割には少ない気がします こんなもんなのでしょうか? 塾ってこんなものですか...?こないだ、学校の求人で中学生専門の集団塾で時給2000円と書いてあったのですが... 理科と数学がすごく好きなので自分としては中学生専門の集団塾に移りたい気持ちもあるのですが...(もちろん時給も考慮して) 人に教えることは好きなのですが今の塾では平日一日③コマ(合計5.5時間)もたされたりと ハードなので...
性無しだなと自分も思うのですが少しだけ話を聞いてください。 私は今一人暮らしで家もどちらかといえば 貧乏なので家賃や生活費などは奨学金とバイトでまかなっています。今飲食店でアルバイトをしているのですが、あまりシフトが入らず生活費が稼げないと思ったため週一で入れる(飲食店の方との兼ね合いを考慮して)、時給の高いバイトを探して家庭教師(個別塾も紹介している)の派遣会社に登録してみました。 そうしたところ派遣会社から電話があり個別指導塾だがどうかとのお話がありましたのでぜひ紹介してほしいとお話ししました。 そういうことで面接、テストを受けて個別指導塾の講師として働けるようになったのですが、入ってみるとどうも話が違うのです。今週はテスト週間ですが週3日授業が入っています。飲食店の方と合わせると今週は週6勤務でこれではテスト勉強する時間がとれません。 また塾にいる4年生の主任がとても理不尽です。私の予定を聞かずに「来週も火曜と金曜ね!」と勝手に授業を入れてしまいます…これだと飲食店の方と被ったときに困ってしまいます…それから、主任の機嫌が悪いときに私が 初めての授業であたふたしていると理不尽に怒られました…なぜ怒っているのか全くわからず、辛いしとても怖かったです。ここの塾は3月で一度契約を更新するそうで、一度更新してしまうと色々な面への影響から次の年まで更新できないそうです。 なので、やめるなら今かなと思っています。無責任ですが、ここであと1年以上やっていく自信がないです。 どのようにしてお話しすればすっと辞められるでしょうか? また辞めるのではなくこうした方がいいというご意見もございましたらぜひご意見ください。
181~190件 / 621件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です