事務所に15年以上勤めている方はそんなに少ないのでしょうか? 私は地方国立女子大の建築系学科三年の学生です。 建築事務所に就職する方は将来独立するために安月給で激務で働くとききますが、実際事務所に就職してその事務所で仕事をこなしていけるようになれば給料も上がっていくような気がします。私は設計センス、経理や営業といった多岐に渡る才能がいる事務所経営者よりは、事務所に勤めて設計に従事したいと考えています。 しかし事務所によっては7年以上勤めていると辞めてくれといわれる所もあるようです。 一生建築事務所に勤める気で就職するなら一般的にミスマッチですか? ゼネコンなどの設計は自分1人で任せてもらうというよりチームでつくるイメージがありますし設計は競争率が高く他の部署へ行く可能性もあるので事務所の方が好感がもてます。 長年勤めている方や数年で辞めたものの独立しなかった方のお話をよければお聞かせ下さい。
解決済み
2年経ちます。建築事務所に就職するにはどうすればいいのでしょうか?アドバイスなどあったらお願いします。 建築事務所に就職したいのですが、大学(建築学科)を卒業し雑貨店でアルバイトをして2年経ちます。 建築事務所に就職するにはどうすればいいのでしょうか? 大学を卒業してから、いろいろな街で多くの刺激を受けて自分はやっぱり建築の仕事をしたい。 デザインしたい。と改めて思いました。 バイト(インターン)として入り、いずれ事務所の一員として働けたらと思っています。 現在、ポートフォリオを製作しています(大学で製作したものと現在自主製作している作品を載せるつもりです。) ---------- ・ポートフォリオに載せる作品数(内容にもよりますが…)、レイアウト・ページのまとめ方(短い文章でまとめるなど…)、 建築事務所での面接(プレゼンはどの位まとめて話せばいいのか、面接ではどのような事を伝えなければならないのか…) でのアドバイスなど、あったら教えて頂きたいです。 ---------- 自分のように卒業して2年間、違う職種に就いていても入れるものなのでしょうか? もし、似たような経験をされた方がいたらお話を伺いたいです。 正直、わからない事だらけです…。 でも、自分のやってきたこと、やりたいことをはっきり伝えきれるように万全の状態で挑みたいと思っています。 よろしくお願いします。
働き始めて4年目になります。 栃木県で取得したのですがそこから都内へ引っ越しましたが住所の変更等はしていません。 これってマズいのでしょうか? 定期講習は事務所に所属の建築士のみなので問題ないと思うのですが、、
回答終了
経営者もしくはスタッフさんにお聞きしたいです。 現在、ある設計事務所で働いております。 働いて1ヶ月経ちました。 6人規模の事務所です。 そこで幾つか質問させて下さい。 ①今やっていることは確認申請書などの作成をしています。まだ、基本的な作り方しか覚えてなく先輩の確認がないとできない状態です。 遅すぎますか? ②ハローワーク経由で採用してもらいました。一応正社員で。求人票の業務内容は、 確認申請書等の作成、お客様との打ち合わせ、図面の作成、現場監理です。 今のところ確認申請書等の作成しかやっていないのですが、これが普通なのでしょうか? ③資格について。今年二級建築士を受けましたがダメでした。この結果はまだ社長などに伝えていませんが仕事を辞めさせられる可能性はありますか? 将来は一級建築士を取りたいと思っているので二級建築士を取らず実務を積んで一級建築士を受けてみようと思ったりもします。 ちなみにハローワークの求人票の資格の有無については運転免許以外書いてありませんでしたが入ってみて必要なのかなと思います。 よろしくお願いします。
ーザル勝率を見てもかなり実績のある設計事務所だと思います。 ただ、ネットでいろいろ調べたところ、宗教的な思想があったり(特に類塾?)、銀行から融資を受けてないことも出てきました。 やはり、怪しい会社なのでしょうか…? 詳しい方がおられましたら教えてください。
営資金にすること、食べていくことは可能ですか?
は給料以上の働きをしてくれている。」と言われました。 給料は時給850円 毎月手取り10万いかないぐらいです。 正社員ですが、やはり場所を帰るべきなのでしょうか。
た場合 事務所はそのままの二級建築士で良いのでしょうか それとも一級にする必要がありますか。 建築士は他にはいません。
れますか?例えば通信講座などでCAD等の講座を終了し、建築事務所から仕事をもらって在宅でやる場合です。
ンが一級建築士資格を持っていたりもします。 一級建築士と聞くと、凄い資格に聞こえますが、 そうでもないんですか?
181~190件 / 7,498件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です