書で自己PRを書く欄があります。そこで、自己PRを書いたのですが、文字制限があり、文字を削ったらあまりPRできていないような気がします。どなたかよろしければアドバイス、添削をお願いします。 私の長所は、何事にも一生懸命取り組む向上心だ。私は、中学校で学習支援員として働いている。そこでは、ある生徒が授業中に出歩く、大きな声を出すなど授業に集中できていなかった。私は、彼を必死に授業に取り組ませようとしたが、逆効果で全く集中してくれなかった。そこで、私は彼を授業に参加させるために、彼のような症状を患っている人と一緒に活動しているボランティアサークルに参加した。私は、そこで働いている福祉系勤務のスタッフさんに意志疎通できるアドバイスを教えてもらい、同時に、ボランティアを経験して、意志疎通するためにはコミュニケーションの大切さ、笑顔の大切さを痛感した。そして、そのアドバイスとボランティアで感じ取ったことを基に彼に接してみた。その甲斐あってか、彼は授業中に発言をするようになり、積極的に授業に参加するようになった。これからも、この長所を活かして私は生徒のために一生懸命尽くしていきたいと思う。
解決済み
一つの事に熱中しやすく、 一度に多くの事をこなすのが苦手」というのが短所だと自覚しているのですが、これは面接で不利になりますか? 対策(?)として、ウィークリータイプの手帳を使って、期限や進行状況を明確にする、1日の目標を立てている…という事を付け足そうと思っています。 そのほか短所は「人見知り」「自己主張が苦手」…などたくさん有るのですが、これらは不利ですよね(^_^;) ちなみに長所は「向上心を持ち、努力出来る」にしようと思っています。 短所とうまく関わりを持っていた方が良いでしょうか? 自分に自信を持たせるのは大変ですね(x_x)
近日、アルバイトの面接があります。 もし「長所と短所」を答えてくださいと言われた際に回答を用意しましたが 少々不安なため添削やアドバイスをお願いしたいと思います。 面接希望場所は ・雑貨店 ・おもに販売・レジ業務、商品管理と整理 【長所】 どのような事にも向上心をもって積極的に取り組みます。 具体的には→ 興味がなかった趣味や仕事でも楽しみや魅力を見出し 貪欲に勉強し分からない事は調べ、聞きます。 ---------- 【短所】 仕事に一生懸命になりすぎてしまいプライベートでも打ち込んでしまいます。 今ではONとOFFを切り替えるように意識し、 プライベートでは趣味を楽しむようにしています。 具体的には→ 長所とかぶってしまいますが休日でも仕事のことを勉強したくなり それにのめり込んでしまいます。 そして勝手に疲れを溜め込んでしまいます(>_<) 趣味はジムでのトレーニングや運動です。 ---------- 長所と短所が若干かぶってしまうので他の短所を考えたほうがいいでしょうか? 他の短所といえば・・・・ ・自己主張が激しく人の意見に耳を傾けないことがある (これはかなり昔から注意をうけていまは人の意見も聞いた上で 自分の意見も言うようにしています) ・人見知りが激しい 接客における、「お客様」に対しては大丈夫ですが 一緒に働く仲間やスタッフさんには人見知ります 打ち解ければ上記にもあるよう自分の意見もハッキリいえるほどです どちらも企業からするとマイナス要素が強い気がします。 以上を踏まえた上で、是非アドバイスお願いします。
ることなく考えられる 今までにあった決り、常識を完全なものと思わず考えられる。 短所「自分の意見を否定されることに抵抗を感じてしまう」 自分とは別の意見が出、討論になった場合自分の意見をなかなか変えられない。 長所についてもまだ考えていく点がりますが、短所が悪すぎると思います。 団体で、仕事を行う企業では、このような性格は悪すぎると思います。 別のものに変えることも考えていますが、違う言い回しがあれば教えてください。
先でも褒めていただいています。 向上心があり、出来ることをどんどん増やし自分の糧にしてきました。また、同じバイトを三年間続けており忍耐力も持っています。人の話を聞くことが好きなのもあり、昔から人から相談をうけることが多く、聞き上手だと言われます。サークルやゼミ、バイト先では空気をよんで行動し、雰囲気に馴染んでいく協調性があります。ユーモアで場を和ませることも忘れません。人間関係で壁に当たったときは、相手の長所をよくみつめ、コミュニケーションを沢山とることで問題を解決させ、良好になりました。これらが私の強みであり御社の発展に貢献していきたいと考えております。
ために自己分析をしているのですが、どうやら私は失敗するのが怖い、怒られるのが怖いから、失敗しないよ うに、怒られないように、徹底的に頑張るタイプみたいです。 確かに、レポートや課題は、書き直しを指示されてもすぐ対応できるように、提出期限より少し早く提出しています。 発表する機会があれば、「見にくい」「わかりにくい」と言われるのが怖くて、図や表、グラフをパワーポイントいっぱいに大きくしますし、わかりにくい説明になっていないか、自分と違う分野を勉強している友人に見てもらったりしています。 これだけ見たら慎重な性格だと言えるのですが、「怖い」という理由で頑張るのって長所なんでしょうか? なんだか、ストレス耐性の無い、向上心のないような人間に見えたりしませんか? 履歴書やエントリシートに、素直に「失敗が怖いから頑張る」と書いていいのでしょうか?
所です。私は一重がコンプレックスなのですが、整形や二重グッズに頼らないメイクをしたく思い、日々研究 してきました。メイク方法を試した際は必ずカメラで撮影し、実際はどう見えているか研究することで技術を習得しました。 また、現職では販売員として見られているという点にに留意し、健康や身だしなみに気を遣うことで内面から活気ある接客に努めています。この長所を御社の業務に活かして活躍したく思います。」 ちなみに、応募企業の求める人材は「肌のお手入れやメイクだけでなく、内面的にも自分を磨き成長しようという向上心と努力を惜しまない人」とのことです。
質問に対してのものです。 是非、添削をよろしくおねがいします。 私のよいところは粘り強く向上心をもって物事に取り組むことができるところです。テニスの試合では最後まで諦めずボールを追うというのをモットーにして、試合に臨んでいました。また、負けてしまった試合ではビデオを見直し自己分析をし、次の試合に生かしてました。 というものです。よろしくおねがいします
します。 私の長所は一つのことに集中して取り組むことができるところです。 学校や自宅での勉強時はもちろんですが、製図や実習など作業している時は特に集中して取り組むことができます。初めはできなかったものなどが作業していくうちにできるようになる喜び、そして、終わったときの達成感を感じることができるので集中力を保ち続けることができます。 御社に入社後も1日1日の作業に集中し向上心を保ち続けます。 些細な注意点など教えていただけると助かります。
。 自己分析しても、具体的で見栄えのいい話がある長所が「優しい」しか見つかりません。 他の長所は「責任感」「向上心」くらいで それらの具体例も「先生が困っていた為、皆がやりたがらない仕事をした」「後輩指導の為に資格を取った」「研究に関係する展示会によく行く」「研究のヒントになりそうな本・記事を片っ端から読む」くらいで、あまりPRになりそうではないと思っています。 かと言って、「優しい」では競争にさらされる技術職に相応しくないと思われるのではと思い、無理に「責任感」や「努力」をあげていたのですが、無理してるのがバレてしまうようです。 やはり、職種に関係なく「優しい」でいくべきでしょうか? 見栄えが悪くとも「向上心」や「努力」など、技術職に必要だと思われるものを出したほうがいいでしょうか? 下に「優しい」で作った自己PRを載せるので、アドバイスお願いします。 強み【相手の事を考えて行動できる】 所属していたサークルの会計を務めてすぐ、活動費が足りない事が分かり渉外に迷惑をかけてしまいました。原因が何であれ、自分の未熟さで皆に迷惑をかけた事、問題を放置して置くのは無責任だと考え、活動費の運用方法を改善する事にしました。 まず、部の活動に適した支出計画を立てる為、全役員に仕事の話を聞きました。そして、話を元に計画を立てる際、期間を年度ごとではなく、学校から活動費が支給されるサイクルにしました。こうする事で、次の収入まで前年度活動費の残りでやりくりする事を防ぎ、経費を部員に負担させずに済むと考えました。また、役員と積極的に情報共有する事で、急な支出や計画の修正にも余裕を持って対応できただけでなく、役員たちも自主的に経費削減に協力してくれるようになりました。 その結果、後輩に引き継ぐ時には次年度の活動に必要な経費を残す事ができ、部員に負担をかけずに活動を始める事が出来ました。また、この経験から「今だけでなく先や周囲の事を考えて行動する事の大切さ」「積極的に他者と情報交換し行動する事の必要性」を学びました。入社後は仕事の上で辛い事や自分だけではどうにも出来ない事があると思いますが、周囲の人達とお互いに支えあいながら、一つ一つ問題を解決していきたいと思います。(約560文字)
181~190件 / 521件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
向上心とはどのような意味の言葉?周りに与える影響や高め方を解説
選考対策選考対策-自分を知る
向上心は、面接や仕事の場面だけでなく、プライベートでもよく耳にする言葉です。ポジティブな印象が強いですが...続きを見る
2024-05-01
長所の見つけ方・伝え方|面接で質問される理由と回答例も解説
選考対策
採用面接では長所をアピールする機会が設けられます。長所が見つからないと悩む人もいますが、誰にでも長所は存...続きを見る
2023-04-04
転職活動に役立つ長所一覧。選び方や効果的な伝え方も解説
転職活動では、自分の長所を効果的にアピールする必要があります。長所の見つけ方や伝え方を知っておけば、採用...続きを見る
2022-07-11
短所を長所に言い換える方法は?面接対策で自分を見直そう
採用面接で、自分の長所・短所について尋ねられる機会は少なくありません。短所を長所に言い換える方法を知って...続きを見る
面接で長所と短所はどう答えるべき?知っておきたいNGな答え方も
面接では、質問の意図をしっかり理解して答えることが大切です。長所や短所を聞かれる意図や自己PRとの違いを...続きを見る
2022-06-08
自分の長所・短所が分からない人必見!選び方や伝え方を解説
採用面接で長所・短所を尋ねられる機会は多いので、答えは用意しておく必要があります。答えられないと、自己理...続きを見る
せっかちを長所に言い換えるのに使える言葉は?例文も併せて紹介
長所を見つける方法として「短所を言い換える」というアプローチがあります。ただし、自分の長所を見つけられな...続きを見る
2023-04-19
負けず嫌いは長所になる?自己PRで上手にアピールする方法
負けず嫌いにはよい部分と悪い部分があるので、自己PRに使えるのか悩む人は多いでしょう。負けず嫌いを自己P...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です