と今年、地方公務員と大学職員を受けましたが、筆記試験は通るものの面接で全落ち。 今は民間も受けてますが、どこも通りません。 家族には自衛隊員になるか、司法試験や公認会計士試験を勧められています。 しかし、私は発達障害の自閉症スペクトラムがあり、大学の成績もGPA1.5、簿記3級も落ちています。 大学は友達ができず、カウンセリングルーム通い、成績も悪く1留しました。 私の就活は行き詰まっていますが、どうしたらいいでしょうか?
解決済み
れば就職になってしまうのですが、高卒で職につくのであれば安定した公務員になりたいと思っており、一年アルバイトをしながら公務員試験に向け勉強するつもりです。あまり予備校や専門学校に対して知識がないのですが、独学よりは予備校または専門学校に通うべきですか?
回答受付中
来年受けたいのですが2次でどちらも落ちてるので何度受けても変わらない気がします。 2次試験は努力次第で改善できるのでしょうか?公務員福祉職全落ちの人はいるのでしょうか?
回答終了
みづらいかもしれませんがアドバイスや経験談、勉強方法など教えください。 大学で開講している公務員の講座を受けつつ、勉強していますが、やることが多すぎて受かる気がしません。 自分で言うのもなんですが、面接は得意というか、結構好きなので民間にすればよかったかなとか、大学受験を経験しなかった自分には無理かもしれないなどと思い始めてしまい、今のところ後悔しかありません。公務員浪人は絶対許してもらえないですし、大学を卒業したら実家をでなければなりませんので、全落ちは困ります。しかも、勉強を始めたのなんて夏休みからで(講座が夏前からなので)他大学の子に比べたら勉強時間が圧倒的に足りていません。 どうしたら自信を持てるでしょうか。 1日何時間勉強すればいいんでしょうか。 英語も勉強しなければいけないのでしょうか。 公務員試験への漠然とした不安から、ストレスで体調崩しまくってます。アドバイス等よろしくお願いします。
地方上級、特別区、国家一般、裁判所を受験しましたが、どれも二次落ち(または非常に濃厚)です。
年生になったら試験を受けると思うのですがもし公務員試験うけて全落ちしたあとに大学院に進むような人っていますか?
スタートということになりますが、実際卒業までに就職はできるものなのでしょうか? 現在、民間との併願は考えておらず、インターンシップにも参加していません。仮に11月から就活をスタートして採用されてもブラックな企業が多いと聞きました。今からでも民間との併願受験を考えるべきでしょうか? 就職浪人、公務員浪人は考えていません。回答宜しくお願い致します。
。しかし、こないだ市の外郭団体から内定を貰いました。 就職しながら目指すか、3年無職かどっちの方が公務員になりやすいですか? 勉強は、いまがいちばん良くて、働くと数的とか、社会学とか、忘れると思います。
きるだけ多く受けたいと思い、調べたところ、公務員試験には自治体の規模によってA,B,C日程と分かれてる ようで、ある程度試験日が決まっていることを知りました。 つまり、各自治体ごとに一つ一つ日程が分かれている訳ではないので、県庁と政令市、また各県庁同士、各政令市同士を併願することはできないみたいですね。 それゆえ現実的には、私の場合、地元の市(中規模)と同県の政令市、そして特別区の3つほどしか併願できないこととなります。 以前までは上記に加え、横浜市やさいたま市、千葉県などといった関東地域を中心に日程が被らない限り受けようと考えていましたが、当然不可能です。 公務員試験を受ける方は一般的にどれくらい併願されるのでしょうか? ちなみに、試験区分は大卒程度の技術系公務員です。 学部卒新卒で受ける予定です。
になりました。しかし勉強のやる気が全くありません。 私は高2の冬まで専門学校に行きたかったのですが、親に公務員以外は食いっぱぐれる未来しかないと言われて、進路を公務員にしました。公務員になりたいわけではなかったですが、安定してる点などを考えて、公務員試験の勉強に取り組みました。毎月の模試でいい点とるのが楽しみだったので頑張れました。合計で1000時間くらい勉強したと思います。親も受かる受からないは、生きるか死ぬか、現役で行くことに意味があると言ってたので受からないといけませんでした。 そして実際の試験では全て二次の面接で全落ちでした。模試はほとんどab判定だったのでどこかしら受かるだろうと思っていたし、面接練習でも熱意が伝わると先生にも褒めてもらってたので自信がありました。でも全落ちでした。 今更気づいたのですが、私は公務員になりたいんじゃなくて、模試でいい点とって優越感に浸りたい、面接練習で頑張っていると認められたい、公務員試験に合格したという実績、自信が欲しかっただけだったんです。 落ちたのに燃え尽きました。去年あれだけやったのに落ちるなんて今年いくら勉強しても受かる気がしません。 今私がこんな事書いてる時も勉強してる人がいると思います。でもその人が落ちて、ただグズグズしてるだけの私が受かる可能性もあります。私も落ちる可能性もあります。だったら最初から努力しないで落ちた方がダメージも少ないです。 現役の時に全然勉強してない友達がいました。もちろんその人も全落ちしました。でもケロッとしていて、笑ってました。 もう頑張れません。落ちる未来が怖くて頑張るのが怖いです。頑張っても頑張らなくても報われないなんて理不尽すぎます。社会が理不尽なんて知ってます。でももう無理ぽ。誰か助けて欲しいっぽ。 一次の筆記で満点取ったら面接ゴミでも受かるっぽ?
181~190件 / 706件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
準公務員とは?公務員との違いや該当する職種を解説
「準公務員」は、公務員と似た仕事を担う立場として知られています。具体的に、どのような立場の人を準公務員と...続きを見る
2024-02-13
公務員から公務員への転職は不利?メリットや成功させるコツを解説
公務員から公務員への転職を考えている人へ、転職方法や成功させるコツを紹介します。不利といわれる理由やメリ...続きを見る
高卒でも公務員になれる?主な職種やメリット・デメリットも解説
高卒で目指せる公務員には、どのような職種があるのでしょうか?公務員になるための方法や試験についても紹介し...続きを見る
2023-04-11
地方公務員とは?国家公務員との違いや職種、なる方法まで紹介
地方公務員への転職を検討している場合は、職種やなり方を理解しておくのがおすすめです。どのような仕事なのか...続きを見る
2023-07-06
地方公務員の面接でよくある質問は?面接対策のコツも詳しく紹介
地方公務員の選考において、2次試験で面接が実施されるのが一般的です。試験に突破するには、面接試験の出題傾...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です