されてそこへ就職することになっているという事ですが、せっかく会計士の資格を取ったんなら会計事務所で経験を積んで会計事務所を開くなりした方が将来性があるのではないかと思ったのですが、そういった道を蹴ってまで電通に就職するというのは、勤めるメリットがあるからという事なのでしょうけど、、聞いた事はある社名ではありますが、どういうことをしている会社なのかは分かりません。年収や仕事内容、どれくらい将来性のある会社なのですか?また、会計士として働くことをやめてまで勤める会社なのでしょうか?
回答終了
使っているOSはXPですか?Vistaですか? また今後も今のOSを継続するか、新しいものに変えるのか教えて下さい。 勤めている会社あるいは知り合いの会社など、知っている範囲でいいので会社の規模や仕事内容も踏まえて教えて頂けるとうれしいです。 ②大学3年で、来年税理士事務所などで働きたいと思っています。 仕事上のOSがXPの場合、XPのスペシャリストを取得していれば問題ないですか? 回答のほうよろしくお願いします。
解決済み
他は教育係からの企業が数件と所長からの年に数回のおこぼれです。 業務内容はもっぱら日々の記帳、その他細々した雑用、掃除です。 担当企業の決算期は少なからず暇な時間が減ります。普通の日もやることがあればそれをやるし、やることがなくなってきてもなんとかあれこれ考えてやれることを探してなんとか時間を潰してます。 入社はじめの方はやることがなければ所長を含めた所内の人になにかやることはないかと聞いてまわり、なにもない、という返事をもらっては仕方なく適当に暇つぶしの勉強をしていました。最近は、なにもない、を聞くのにうんざりして周りに聞いてまわるのをやめ、その日丸一日をひたすら自習だけで過ごすなんて日もザラです。 似たような境遇の方はいらっしゃいますでしょうか。 私は会計の仕事を切望していてなんとか就職でき、やる気に満ちあふれて入社しましたがここ2週間程継続して暇な状況が続いていて、所長、なんでお前はこんな暇なのに求人を出してまで人をとったんだ、と所長の顔を見るたびにイライラします。 長くなりましたが以上です。 溜まったイライラを聞いてもらいたかっただけです。 また明日も暇な事務所で適当に時間を過ごして、終わったらさっさと帰ってビール飲んでYouTubeみて笑います。
の検査用に事実を記載するよう頼まれたのですが、協会からの検査ってなんのことでしょうか?? 嘘を書くつもりはさらさらありませんが、どなたか心当たりある方教えてください。
す。 私は現在専門学校に通って3年になる者で、今年就職です。 今の検定状況は、日商簿記1級、全経簿記上級、建設業簿記1級取得済みです。 今年、簿記論と財務諸表論を受験し、これからは法人税、相続税、消費税を学習する予定となっています。 これは学校の方針であり、これから卒業までに、税務会計の法人税法1級と消費税法1級などを取得予定です。 ちなみに、まだ税理士試験の科目合格はしていません。 こんな私ですが、これから税理士を最終目標に、会計事務所・税理士事務所(以下事務所)への就職を希望しています。 ぶっちゃけ、就職…というか内定、できるでしょうか。 それが不安でなりません。 私レベルの人間は他にもたくさんいらっしゃいますし、私以上のレベルの方のほうが多いぐらいです。 科目を持って入るのと、科目を持たずに入るのでは差が大きいと聞きますし…。どうなんでしょうか。 それから、今更何言ってんだ、と思われるのを覚悟で聞きます。 事務所って、どんな仕事をどのようにするのですか? 税金相談や確定申告書の代理作成など、インターネットで調べれば出てくる内容は分かっているつもりです。 ですが、そうではなく、私は今、そしてこれから、税理士科目を勉強予定ですが、その知識だけで仕事は出来ますか? 人間関係とかではなく、デスクワークについてです。 就職してすぐ、「じゃあ〇〇さんはこの3件、担当してね」とか言って、いきなり仕事をまかされるものなのですか? そういう場合、質問ばかりしていたら「自分で調べなさい!」とかって言われるのですか? いきなり「〇〇会社さんのトコに書類取りに行って来て」とも言われるのですか? そんなことを考えていたら、私じゃ無理だ。としか思えません。すごく怖いです。 初めのうちって、こんな感じなのですか? どうか、教えてください。本当に困っています。
アプランについてご相談させてください。 9年ほど外資経理でAP、給与等の担当として働きながら税理士試験の勉強を進めてきました。4科目取得済みで、今年が最後の受験になる予定です。2年ほど前に中堅会計事務所に転職をし、現在に至ります。担当業務は、上場会社、連結子会社の申告書作成(税効果含む)から一人社長の申告作業、確定申告まで幅は広く、短い期間ではありますが外資経理にいたころよりもたくさんのことを学ばせていただいています。ただし、外資企業はクライアントにいないため、国際税務は未経験です。 独立するつもりは一切なく、今の事務所で定年までお世話になるつもりでいました。外資にいたころより200万円近く給料は下がってしまいましたが、合格すれば600万円に昇給されることから、早期合格を目指して残業をしながら勉強をしてきました。2,3年収入が下がるくらいなら、頑張れると思っていました。ところが最近、税理士試験へも、今の事務所の仕事に対するモチベーションも下がる話を聞いてしまいました。 一つは、私の待遇が当初の話と実は違っていたこと。上司には、入社当時に「管理職候補として頑張ってもらうからね」と伝えられており、私もそのつもりでアシスタントの方がやる以上の仕事をしてきました。収入もそれに見合うものを提示してもらっていると思い込んでいました。それが最近、アシスタントの採用があったのですが、入社時の年収が私と同じでした。私と同じく未経験での入社ですが、会計の実務経験はない方です。仕事内容も、「会計の知識は何もない方なので」ということで、簡単な入力や雑務からスタートするそうです。一方私は、業界未経験でも法人税も消費税も知識はあるのだからということで、申告書作成も別表調整もやっています。仕事をいただくのは異論はありませんが、科目合格をしていても全く評価されていないことに、衝撃を受けました。上司の「管理職として」というのは、ただただ仕事をさせたいだけの「えさ」だったように聞こえて、上司に対する信頼も今は薄らいでしまっています。 それから、私と同時期に入社した同じく未経験の方(年齢も同じくらい、男性)がいるのですが、その方と私の年収が100万円差があることが発覚。男性であること、所長が学歴好きな人であり、その男性は難関大卒業ということで、100万円という数字に表れたのではないかと思います。対して仕事の評判は社内からもクライアントからもよくなく、なんでこんな人よりも収入少ないんだ…と心の中でははらわた煮えくり返っています。もちろん、社会人として表面上は大人な対応はしていますが。 いろいろとショックなことがありすぎて落ち込んでいたら、上司から最近元気がないけどどうしたのと声をかけられました。これまでの経緯を話したら、一言、それはごめん。と。ごめんじゃなくて、事務所として今後私をどう扱っていくのかを知りたかったのですが。感情が高ぶるとうまく話せなくなる性格で、上司に対して考えているすべてを話せませんでした。仕事はしっかり教えてくれる方で恩義もあるので、辞めることも検討していますというのは脅しのようにも思えて。 「税理士になったら600万円」というのも実はそれほどにならないとのことで、話と違うことばかりで今の職場で頑張る気が失せつつあります。会計事務所の仕事はお金に直結する仕事だけに責任も重く、一つのミスがクライアントに大きな手間や延滞金を負わせることになってしまうだけに、どうしても、今までやっていた事業会社の仕事と比べると、割に合わないな、と感じざるをえません。 外資経理に戻ることも検討していますが、収入面では会計業界よりいい面はあれど、リストラが普通の世界です。定年まで安定して仕事をすることを考えると、やはり税理士の資格を大事にした方がいいのかとここ1か月堂々巡りを繰り返しています。 長くなりましたが、これから30年40年と仕事をしていくにあたって、人生の諸先輩方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
日学校(スクーリング)で千葉県の警察事務の受験案内を貰いました。警察事務初級は高卒程度と書いてあったのですが、 通信制大学(1年)に通う私は高卒で受けても平気なのでしょうか? 周りの人が仕事と学校を掛け持ちしていることに影響を受け、私もバイトだけではなくフルに働きたいと思うようになりました。 4年で卒業を目指していたのですが、やはり仕事を持つと難しくなるでしょうか? 今年かそれが無理だったら来年受験しようと考えています。 あと仕事内容をご存知の方いましたら、教えてください。経験者の方のご意見もお聞きしたいです。 受験案内には「パソコン、書類作成」などが書いてありましたが、例えば警察ということで犬の死体の処理などもやらなければならないのでしょうか? それではご回答お待ちしております。
間に、法人を2社、自営業者を2名担当することになり、現在、前担当者から引き継ぎを行っております。 まだ申告等は先とはいえ、色々説明されても半分ぐらいは理解できず、とても仕事が務まるとは思えません。 これが普通なんでしょうか? 私の情報はこんな感じです・・ 簿記論、財務諸表論は取得済み 消費税法、相続税法は少し勉強したことあり 法人税、所得税は全く勉強したことがありません(その旨は面接時に伝えてあります) 会計事務所未経験(会計ソフト等も触ったことがありません)
登記事務の仕事内容とはどんな事をするのでしょうか? 仕事内容や1日の流れを教えて下さい。
内容は抜けつつあります。今は復習しながら過ごしてます。 未経験者なのですが、①〜③どれが仕事内容簡単ですか?どうしても会計に携わりたいんです ①会計事務所の事務 ②税理士事務所の事務 ③一般企業の経理部の事務
181~190件 / 1,947件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
仕事を知る
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
2023-08-08
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です