は想像していた雰囲気ともあっており、ここなら!と勤務をしていました しかし、一昨日から急遽部署が異動になり、築き始めていた新しい人間関係も無駄になってしまったと思います。 新しい部署の上司とも少し関わったのですが 前職でハラスメントを受けていた上司と人間性や性格が酷似しており、自分の中で勝手に以前の上司と照らし合わせてしまって 上司の機嫌を取らないと何されるかわからない、怒らせたくないと気を張ってしまって、常に緊張してしまう状態です。 居心地も悪く前の部署に戻りたいところですが不可能に近いと思います 新部署の上司は男性で女性にはいい顔をして常に雑談というような感じです。 まだ数日しか経ってないので自分が勝手に思い込んでしまっているだかもしれませんがこの人はやばいと本能が言っていると言うか... どうするとこのトラウマを払拭できるのでしょうか
回答終了
地方公務員7年目、子供持ちです。) 今月より新しい所属に異動となりましたが、仕事が難しいのもありますが、体育会系な雰囲気というか、消極的かつ内向的な性格な自分には合ってない感がすごいです。 さらに自分の係は自分含め3人なのですが、指導係的な先輩がものすごくきついです。一回で覚えろ系で、なんとなく年下に意地悪な感じで、上には媚を売るタイプです。(これは事前に他の人からこう言う人かもと聞いていましたが、まさにその通りでした) わかってはいたもののすでに3週間が経ち、色々間に受けてしまい、心身ともにかなり疲弊しています。朝起きたら吐き気もあったり、土日の間はずっと仕事のことばかり考えてしまいます。 正直、何もかも捨てて電車にでも飛び込んでしまえばとも思ったりしますが、子供のことを考えるとそんなこともダメだと思い返します。 結構頑張って今の仕事に転職した過去もあるので簡単に手放したくはありません。 またメンタルクリニックにも通いだし、とりあえず服薬しながら、通勤しています。 人間関係で辞めたり、仕事が肌に合っていないからという理由でこの年で辞めてしまったら他でも当然リスクはありますよね? もうこんなことばかり考えてしまい頭がおかしくなりそうです。 まだ配属されて3週間だと、これだけ気疲れするのは普通のことでしょうか?
解決済み
タとか流せる?」と言われました。 「時と場合によります」と答えましたが、落ちたでしょうか? というか受かってもこんな質問されるってことは実際人間関係で問題のある職場なんですよね? もし受かっても断って別のとこを探した方がいいでしょうか?
部署でお世話になっていた方が転職を理由に退職してしまい、3人でやっていた仕事を現在は2人でやっています。 1人減った分、1日あたりの仕事の負担が増えてしまうのは仕方ない事なのですが、最近になって後輩が自分の中で勝手に仕事量を決めて、先輩である自分に仕事を任せて帰ろうとする事が増えてしまいました。 「なにか手伝いましょうか?」ではなく「◯◯さん(自分)しか出来ない仕事しか残ってないから帰っても良いですよね?」と言われる事もありました。 「残業をもう少しやってほしいなら指示を出して」と言われたので、その通りにしたら「なんで自分がやらないといけないの」と言い返される事も増えてしまいました。 後輩から言われた通りにしても、なかなか帰らせてもらえない事が理由なのか分かりませんが、不機嫌になって物(工場なので特に工具)を乱雑に扱ったりして、キレているような態度になります。 このような性格の後輩と2人でやっていける自信が無くなってしまいました。 上司や先輩に何回か相談しましたが、それでも後輩の態度は変わりません。 どうすれば職場環境が改善したり、どうやって接すれば人間関係がうまくいきますか? 皆さんのご意見を参考にしたいので、教えてください。
ヶ月です。 同僚からの攻撃で心身ともにクタクタです。 問題の人は二人いて、 その二人以外はみんないい人で問題の人がいない日は普通に居心地良いです。 みんなも嫌がってて、上司に話してはいるみたいです。 上司も頑張って、守ってくれてますけど、悪の力が強いといいますか、、 上司は私にぶっちゃけ話を教えてくれました。上司も私みたいに、ここの部署に来たばかりで、実はこの人間関係最悪な環境を建て直すために配置されたそうです。 上司はこれから良くしていきたいって話してますが、 私は、あの二人が変わることは絶対にないと思います。それは、みんなも言ってます。 とにかく、仕事以外の時間一日中思い出し、ずっと元気が出ないです。 転職しかないでしょうか?
で働いています。入った当初から、お局感のある方がいました。現在そのお局の機嫌を周りの人がとりながら、お仕事をしています。 小さいミスはぐちぐち言われ、細かいミスは私には直接指摘せず、お局のお気に入りの後輩(男)に陰で悪口を言われます。ミスを指摘される分には今後の私のためになると思うので、指摘をして欲しいのですが、陰で言われるのは、自身の成長にも繋がらないし、とても不快です。 これは、私のみならず他の女性社員にも同じです。 休みに関しても、何日間かとりきらないと行けないのですが、休みの話をすると嫌味を言われるので、すごく言いにくいです。前々から、あと2ヶ月以内に休みを取らないといけないと思い、お局の機嫌を伺いましたが、最近機嫌が悪く、お伝えできていませんでした。先日、夏季休暇の話をした時に、「毎朝上司が言ってるでしょ?」といわれたので、「すみません。」と伝え、「何日と何日休みたいです。」と伝えたところ、「その日に予定はないの?あなたのじゃなくて他の人の!」と言われました。私は、確認してから話しているし、私が休みを伝える前に、お局のお気に入りの後輩が伝えた際は、何も言われなかったのに。私の時だけそのようなことを言われました。 このようなことを言われるのは私が新入社員だからでしょうか? 仕事が好きなわけではないですが、休みをとって文句を言われるのであれば、休みも取らずに仕事をしたいです。 前までは、こう言う性格もいるんだと頑張って切り替えていましたが、最近、自身だけではなく私の仲の良い先輩にも言い方がキツかったり、その人のご機嫌で職場の雰囲気が一日中悪くなったりと職場の環境が苦しくなってきました。 先輩からは、「息苦しいよね、大丈夫?」「お局は色々なとこから苦情出てるから、嫌だったら人事課に相談しな」などと言っていただいています。 人によって態度を変えたり、人にキツく物事を言い、職場の雰囲気をお局の機嫌で悪くしている職場がとても苦痛です。 お局とお局のお気に入りの後輩以外はみんな優しいので仕事を辞めたいわけでないので、 なにかこういった苦痛を感じている時に、良い考え方や良い対処があれば教えていただきたいです。 長い質問なのに、うまく伝えられなくて、申し訳ありません。
は話しかけてくるのに 機嫌悪い時に当たっちゃったみたいで 仕事の事で話しかけたら なに?他の人に頼んで?と言われてしまいました。 ちなみにその人は上司で 他の会社からきてるみたいで 自分が働いていた会社の社員じゃ無いみたいなんです。 退職したからもう関係ないんですが 不思議で気になってしまって どうやったらあんな育ち方になるんですか?
たいと思っていた仕事を、今月いっぱいで退職することにしました。 しかし、勢いであまり後先考えず決めてしまったところもあり、今になって「やはり辞めない方がよかったのか」「もう少し頑張れたのではないか」と退職を後悔する気持ちがあります。ただ、退職の意志はもう職場には伝えてしまい撤回はできないため、いまは「何が正解だったのか」とただただ毎日モヤモヤとしながら過ごしています。 この気持ちにどう折り合いをつければよいでしょうか。
日怒鳴られています。 電話応対もまだ慣れていない為『あ、えっと、その』を使ってしまいます。もちろん失礼なのはわかります。それに対して社長は『聞き苦しいから言うな。メモにあ、とかえっととか言わないと書いておけ!』と怒鳴られました。 請求書の計算も何百万の物の税を計算したりするのに間違えないように慎重にやっていたら『こんな計算もできないのか?事務の基本だろ。しっかりしろ、頭大丈夫かそんなんじゃ期日までに終わらないからさっさとやれ』と言われました。 お客様の電話応対中なのにその内容に対して『そうじゃねーだろ、ちがう、ちがう、説明全然違う』と大きな声で言いお客様の話が入ってこずもう一度よろしいでしょうかと逆にお客様に迷惑かけてしまっています。 他、レジのお金合わなかったら合わない分事務員で割って払ってもらうからな。 来客の名刺も渡したらこの会社は捨てろって言ってんじゃん。いい加減覚えて。 お客の名前もいい加減覚えてくれる? 点検業者(始まる前に社長の許可とって点検していた)が終わり最後社判押して欲しいとのことで社長がいなかったので押そうとしたら社長がきて『お前にハンコ推す権利は一切与えていない、勝手に押すんじゃねーよ』と点検業者の前で怒鳴られました。点検業者の方も引き気味で帰って行きました。 教えられたこと一回で覚えて? 何回も教えるの無駄だから。 そのほかいろいろありますが直近1週間であったことです。 もちろん間違ったことは言ってない事がほとんどだと思いますが言い方がありませんか? 逆に怒鳴られるのが怖くてミスしなくていいものもミスしたり上手くいかず疲れてしまいました。 そして8月で1人辞めて、10月いっぱいでもう一人辞めてしまいます。10月に新しい方入りますがまだ私も完璧ではないので怒鳴られ続けると思います。 こうゆう方って変わらないんでしょうか? またどこかに相談すれば変わるのでしょうか? それとも仕事だからこれぐらい厳しくて当たり前なのか、私の我慢が足りないのか。よく分からなくなってきました。 でも仕事は続けたいと思っています。 上手く言えないんですが、社長の態度改善したいです。 これは普通ですか? またこうゆう人のかわし方とか対策ってありますか?
181~190件 / 217,770件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です