にて介護士以外の職種にも配分されることになりました。私は老健で働いていて、職場は病院と併設されているのですが、今回の配分表を見て大変驚きました。病院の看護師と老健の看護師では約3倍の差がありました。(病院が3倍多い)ちなみにリハビリ職員も同様でした。事業所が配分を決めれるといってもこれはあんまりだと感じました。みなさんの所はどうですか? 老健のリハビリの方も憤りを感じてるみたいで、事業所に説明を求めるつもりです。参考にしたいので、意見を聞かせて下さい。
回答終了
学療法士10年目です。昨年、病院から訪問リハビリへ転職しました。 訪問では色んな疾患の方がいて、利用者さんの環境に合わせて柔軟に動くことが求められ、とても苦労しています。 中でも、病院勤務の時には無かった拒否もちらほらあります。 拒否の原因については、「前の担当の人の方が良かった」「触り方が優し過ぎて効かない」「何となく嫌」などです。 頻度としては、数十人に1人位で多くはないですがやはり凹みます。同じ事業所の人達では、あまり拒否や担当者変更は聞きません。もちろん人同士なので相性はあるかと思いますが、及第点まではクリアしているのだと思います。 技術的な部分に関しては、実技の勉強会に参加したり、オンラインの勉強会や論文で最新の知見を得たり、自分なりに精一杯努力はしています。 接遇面では、人当たりは良いと言われます。私の人柄を評価して、気に入ってくださる方も沢山おられます。 取り止めのない話になりすみません。質問させて頂きます。 リハビリなど対人職において、経験を重ねても一定の割合で拒否される事は仕方ないのでしょうか? それとも、自らを顧みる必要があるでしょうか? 技術面、コミュニケーションなど何か気を付けている点などあればアドバイス頂けると幸いです。
解決済み
髪の長さにはかなり厳しいと聞きました。もちろん病院によっても変わりますし、医療もサービス業なのもわかってます。リハビリ職 はあまり厳しくないイメージです。
気になる病院を見つけましたが、そこは数ヶ月後自分が実習に行く予定の病院でした。 本来であれば病院見学をし、現場の雰囲気など詳しい話を聞きたいのですが実習地に実習前に見学に行くなんて事あって良いのでしょうか? なるべく早く就活は終わらせたいので見学してよければそこにしたいです。 仮に内定が決まったとして、その後内定先の病院に実習に行くなんておかしな話あるのでしょうか... そして私が見学する頃には同じ大学の同じ学科の人がその病院に実習に行っているので鉢合わせる可能性がとても大きいです。 鉢合わせるのも内定後実習に行くのも気まずい未来しか見えません。
たのですが、最近になって色々思うことがあります。 ・回復期病棟で働いているのですが、毎日21単位介入が続いています。 回復期病棟の基準を満たすために患者様をどんどん入退院させているのですが、人手不足を感じています。 書類業務は業務後に残業して行うのが当たり前で、今年入ったばかりの新人さんたちも残業ばかりしています…。 心の余裕がない人が多く、リハビリ、看護師、ヘルパー共々イライラしている方が多いです。 ・患者様の方向性をリハスタッフが提案する必要があり、医師や看護師、ワーカーから「方向性を早く検討して」と急かされます。方向性を決めるのはあくまでもご家族様であり、リハが提案する風潮に納得がいきません。服薬管理をどうするのか、抑制類をどう減らしていくのか等もリハが提示する必要があり、これって私がやることなの?と思ってしまいます。(薬の1日管理など、こちらから提案しないとやってもらえません…) ・看護師の数が足りないためかリハビリ介入の時間を使ってオムツ交換や更衣を行うことが多々あります。 看護師がオムツ交換に回ってきた時、リハビリの時間をずらそうとすると看護から「なんで手伝わないの?」と苦情が来たり、21単位の日が多いのでそもそもリハ時間をずらせなかったり…。ベッド周りが汚染していた時はオムツ交換で2単位使ってしまうこともザラにあります。まともに介入出来ていないのに、ADL訓練をしたという名目でリハビリの単位を取らせられます。 自分が思うリハビリの仕事内容と乖離があるので、最近は転職も考えています。 私はここの病院しか経験がないのですが、これが当たり前なのでしょうか?
地方のリハビリ職、14年目、月の給料手取り19万9千円、年収380万は安いですか?
てどちらが現場で困難なことに直面することが多いですか? 薬剤師は勉強会とかなく自分のペースで仕事ができるイメージがあります。 またリハビリ職は机上の勉強で学んだことが現場で活かされない場面が多いようにも思えます。 またリハビリ職の年収は安く300万台でストップと聞き、薬剤師も年収は上がらないが定年まで500万台と耳にします。
を痛めており、面接時もそれは伝えていましたが、激務ではないのでと採用していただきました。他職種含めかなり人手不足のようです。 しかし利用者との関わり以外でけっこう体を酷使することがわかり、痛み止め+湿布+サポーターで何とかやり過ごしている毎日です。 様子を見ていたのですが、痛みを誤魔化しながら出勤するのもなかなか辛くなっており、試用期間中ですが可能ならまとまったお休みをいただきたいと考えています。 休職は可能なのでしょうか?それとも解雇されますか…
ウマで働くことが怖いです。 2年前、初めての実習で患者さんのことばかり考えてしまい、もっとリハの内容をこうした方が良いのでは?患者さんの意欲が前回より無かったが何故なのか?(前回と違うセラピストさんが担当していました。とても失礼な事をしたと思います)など、バイザーの先生や、見学させていただいた先生方に沢山質問していました。 とても生意気な実習生だったようで、セラピストさんの癪に触ってしまいました。悪気が無いのは分かるが、ストレートに言いすぎて強く聞こえると言われました。言葉選びに関しては無自覚だったため意識して自分の意見を伝えるようにしましたが、また怒られてしまいました。 自分の考えは言わずに患者さんの病態やその日やった手技についての質問に留めたところ、当たり障りなく実習が終わりました。私の場合、自分を殺して意見を出さない方がいいのだと学びました。 前置きが長くなってしまいましたが、春から就職した病院の指導者の方に、もっとガツガツ来ていいよと言われました。正直言って怖いです。トラウマの実習から2年経ち、自分なりに言葉選びを気をつけるようにしていますが、それでも目上の方に自分の意見を伝えるとどう思われるか不安で仕方ありません。自分では気をつけているつもりでも、言葉がストレートになっているのでは無いかと恐怖です。 スタッフ配置は病棟制で、病棟ごとに技師室があるので、他の病棟の方とはほとんど関わりがありません。同職のセラピストは指導者の方のみなので、上手くやっていけなければ即終了です。みなさんのように上手く人間関係を形成するには、どうすればよいのでしょうか。
当ですか? また小児分野で働きたいと考えているのですが、就職先はありますか? 2.この職業ができる医療行為?は具体的にどんなものがありますか? 例.注射が打てるとかです 3.自分はリハビリに興味があるのですが、血とか人の痛がる姿などが苦手です。(自分が痛みに敏感で注射も渋々ってかんじです) そもそもリハビリ職、医療職に向いていないのでしょうか?
181~190件 / 3,524件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士の年収はいくらになる?より上を目指す場合の方法も
仕事を知る
理学療法士は、リハビリに特化した国家資格です。資格を取るために一定期間学ぶ必要もあり、年収はどのくらいな...続きを見る
2023-03-20
理学療法士の給料と昇給の可能性をチェック。給料アップの方法も紹介
働き方を考える
リハビリ職として専門的に働く理学療法士の給料は、いくらなのでしょうか。月収の平均とボーナスについて解説し...続きを見る
理学療法士と作業療法士の違い!異なるリハビリ領域と選び方を知ろう
理学療法士と作業療法士は、似たような仕事だといわれます。2つの職業の違いは何なのでしょうか?専門分野の違...続きを見る
2023-03-22
作業療法士に求められる資格とは。キャリアアップに有効な資格も紹介
リハビリの専門家である作業療法士は、手に職を付けたい人にとって魅力的な仕事です。作業療法士には、どのよう...続きを見る
2023-04-03
柔道整復師に将来性はある?現状から活躍できる場所まで詳しく解説
柔道整復師は整骨院・接骨院で、打撲・骨折などによる患者の症状を緩和したり、リハビリをサポートしたりする仕...続きを見る
2023-10-04
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
作業療法士と理学療法士の違いを知ろう。自分に合った選び方も紹介
作業療法士と理学療法士は、どちらもリハビリの専門家とされる仕事です。共通点も多いため、どちらの資格を取得...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です