はひどく、基本給16万、ボーナス無し、退職金なし、年間休日85日、このような求人ばかりで、これではなんのために働いているのか分からなくなります。 そんなとき、あなた様の回答に大変興味を持ちました。 自営の仕事ご苦労ありましたか? 何年くらいで食べていけると思われましたか? 会社員と今と比べて、自営で良かったですか?
解決済み
T企業なのですが、大手からの一次受けや子会社からの二次受けが多いみたいです。 会社概要としては 創立 30~35年 従業員 50人程度 専門卒初任給 18万5000円(見なし残業なし) 残業平均 18.5時間 ボーナス 12分割 毎月3~4万(基本給に上乗せ) + 年一回 業績による すごく雰囲気もよくて大手とパートナー契約?をしてていいと思ったんですけど、客先常駐の事を調べると悪評が多くて心配です。 この会社の評判も調べたんですが、そちらではエンジニアを大切にしている、風通しがいいなど評価はまあまあいい感じでした。 この会社はいわゆるブラック企業なのでしょうか?
社内の環境自体は非常によく入社当時はとてもいい社員の方に恵まれたと思い、毎日楽しく仕事をしていたのですが、ここで一つ問題 があります。。 私が勤めている会社(本社ではなく支店)に社長が毎日のように訪問してきてはプレッシャーをかけてきたりプライベートで嫌なことがあったら社員(主に事務員)に当たり散らしては帰っていくという日々を送っています。 私と同じ職場にいる事務員の方(10年弱この会社に勤めている方)は「いつものがまた始まった」と慣れた様子でいるのですが、2年目の私にとっては毎日が憂鬱で、また社長に怒鳴り散らされるのではないか、などとびくびくしながら仕事をしています。 その他にも、社長自身の接待のお仕事のサポート(主にゴルフの予約・スケジュールの管理等)も行わなくてはならず、私は平和に事務員としての業務を行いたいのに何故か社長秘書同然の仕事も任されています。(社長には今後の仕事に活かせるし秘書検定も持っているんだから問題ないと言いくるめられています。) また、仮設資材を提供する企業にも関わらず、不思議な案件を持ち出しては見積もりを取れだなんだとどやし、自分の納得のいかない内容だと取引先にも当然のように怒鳴り散らします。 そんな毎日が続く中うんざりして休みがちになり、ほかの事務員の方に迷惑をかけてばかりになってしまいました。 会社に行くのもさらに憂鬱になり、食事や睡眠もままならず体調も崩しやすくなってしまいました。いざ会社に行っても職場で胃が痛くなったり、頭痛で苦しんだり不思議と涙が溢れ出たりと精神的にも参っています。。(当然休み続けた私が悪いのですが。) 今いる会社は休みや給与も充実しており、定時退社は当たり前で従業員の方たちともとても仲が良く、いわゆるホワイト企業とやらなのですが、自分自身今の会社を退社するのは惜しく思っています。 休職してもよいのですが、仕事に復帰したときに会社の人にどんな顔で会えばいいのかとても怖くいっそのこと退社したほうがいいと思っています。 ここでやっと本題なのですが、これ以上会社の人に迷惑をかけるわけにもいかないと思い、転職活動も視野に入れていますが、また同じ職種(一般事務)でかつ高卒2年目となると転職は難しいでしょうか。 資格も商業学校卒業でそれなりの資格は取得してきたつもりですが、いざ実践しようにもなかなか手につきません。 優柔不断且つ幼稚な考えで、空っぽな頭で考えた結果です。。 相談すべきはここではないかもしれませんが、どなたかの目につけばと思い、質問させていただきます。 長文失礼いたしました。
以上いますが、上司(所長ですが)の指示がいい加減でイライラすることが多いです。営業所の事務ですが総務・経理その他なんでも一人でやる状態です。 例えば ①来客中に契約書の変更に関する覚書を作成する段取りになり、雛形もなくいきなり「すぐ今作らせますから。」とお客様に言う。 話の流れも分からないのに「じゃぁ作って。」以上の指示も資料もない。 お客様を待たせている中、電話対応などもある中で資料を探し打合せのやり取りから推測して覚書を作成する。 ……急ぎ案件でもないです。 ②①とは別件の同じく変更覚書書、契約書は営業所名での契約だけれど覚書は本社印が良いと客先が言う。覚書文中の甲乙(客先と営業所)の記載を客先と本社にすればいいだけと言う。 本契約と噛みあわないし、この書き方でその契約書の覚書と言っていいのかどうか、と確認したら どうせ覚書でどこにも出さないから良い。 結果、本社からなんていい加減な書類だと怒られましたが… そんなことが日々起こっておりますがどうしようもない日は帰りにスタバで甘いホワイトモカを飲んでストレス解消です。 是非、こんな仕事場で仕事中に出来る息抜きがあれば教えてください。
るようです。 日本でいう「幹部候補」というと、いわゆる正社員のことじゃないですか? ということは、ほぼ全ての正社員に残業手当が支払われなくなるという案という理解でいいのでしょうか?
イトがあるとしたら登録すれば何か有利とかあるのですか?
ます。 自分は就職するにあたって労基法を基準に会社を選んでおり、入社できても労基法を基に働いてます。(業務中には上司の指示などはちゃんと聞いています) そんな、考えだと就職は愚か長続きなんて無理ですか? なお、打開策などがあれば教えて頂きたいと思っています。 なお、
はずの応募者が最終面接で負ける人が多いというのは本当なんでしょうか? それとも、大手企業は、大手エージェント経由の応募者を採用することが圧倒的に多いのでしょうか? というのも自社サイトのweb応募は、ろくにレジュメを見ていないという説もあります。
マーとしての道を進もうと考えていましたが 業界が非常にブラックであることと、身内でも父がシステムエンジニアとして働いていたのですが うつ病になってリストラされたこともあって敬遠していました。 そこで最近、IT業界の待遇もだいぶ改善されたという話しを聞いて もう一度IT業界の道を進もうかとも考えているのですが、7、8年前と比べて現在の状況は改善されているのでしょうか? システムエンジニアの方回答お願いします。
す。(長文です) 仕事を辞めたいと思う気持ちが日増しに強くなっています。 ただ、人間関係はすこぶる良好という恵まれた環境なので踏み切れません。 28歳女性です。某コールセンターで営業事務をしております。非正規ですがフルタイムで、現在5年目です。 【辛い点】 ■時給が安く感じるようになり、これまでは昇給もありましたが近頃はない。手取りが14万には届かない程度(生活は成り立っていて、貯金も出来なくはないですがもう少しペースを上げたいです) ■後輩の子が今年度から御主人の扶養に入った為、入電対応の業務負担が増えた。 ■電話受付開始前にその後輩は出社しているので、本来入社理由だった『事務仕事』が私の出社時間にはほぼ終わっている。 ■月の出勤日数が22日と決まっており、正月連休を貰ってもその分月の後半のシフトがキツい。休日は年間101日。祝日とか関係ない。 ■あらゆる事業部の問い合わせを私の部署で一手に受けているので、入電を受けただけでは案件の確認がかなり困難。商材知識も追いつかない。 ■クレームリスクのある入電もしばしば。850の時給に合わないと感じるようになった。 【良い点】 ■人間関係。うちの部署は本当に和気藹々で、上司は楽しく仕事も出来、とても尊敬しています。 ■余程のことがない限り厳しくは怒られない。言い方に気を使ってくれる ■有給を取らせてくれる。アルバイトの子の予定を最大限尊重してくれる。 ■主人がクリエイティブな仕事をしており、雑誌に作品載る時は私も手伝いで仕事を休みます。それも部署のみんなが応援してくれ、雑誌が出たら買ってくたりします。 【体調】 ■気持ちの切り替えがしにくくなった。入電がクレームだったりすると引きずってしまう。 ■何をやっていても間違えているように感じる。毎日不安。 ■電話の音が聞こえるとドキドキするようになった ■仕事中息苦しい。ふらつく。対話中も何かがこみ上げて泣きそうになる。 ■ミスしてないのに落ち込む ■吐き気と耳鳴りが増える ■出勤前に涙が止まらない日もある。 ■ずっと前から日々憂鬱な気持ちはありましたが、今年に入って強くなる ■気づいたらメモ帳にひたすら『つらい』『しんどい』『消えたい』とか書き殴ってる。 ■表情を動かすのがしんどい。人と話すのが辛い。 ■何かを面白いと感じない。趣味への興味を失う。 ■食欲も減退。 ■動悸と共に目覚め、朝一で体が重い。 【その他】 ■元々環境の変化が苦手な性格のようで、後輩の時短化にまだ慣れてないのかも知れません。(腹が立つとかは全くないです。羨ましいなぁとは思います( ´ ▽ ` )) ■今年入籍をしたので、来年の結婚式の為休日もそれ関連の予定でビッチリです。そのせいもあると思います。 ■主人がクリエイティブな仕事の傍ら、普段は別のアルバイトをしています。私より勤務時間は短く、休日は多く、時給は高いので比べてしまい惨めな気持ちになってしまいます……(しかも超ホワイト企業) 前の職場は人間関係が酷く、休職してカウンセリングを受けたりもしていました。 そんな私が人に不満のない仕事を手放すという判断はやはり迷います。 何となく『しんどい。辞めたい。』というのは1月から。本格的な多忙は4月から。体調不良はここ1週間の事です。 この段階で会社へ相談は早計でしょうか。もう少し様子を見るべきでしょうか。 恥ずかしながら、そんな判断すら自分で出来ないです。何をやっても間違ってる気がしているので……。 長々とすみません。 お付き合い下さる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
181~190件 / 205件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ホワイト企業とは?見分け方と注意点を把握して転職に成功する
法律とお金
一般的に良い会社を言い表すときに「ホワイト企業」という言葉がよく使われます。しかし、何をもってホワイト企...続きを見る
2022-08-08
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
なぜ「理学療法士はやめとけ」なのか?ホワイトな職場を選ぶコツも
仕事を知る
理学療法士は、大変な仕事といわれます。中には「理学療法士なんかやめとけ」といわれるケースもあるでしょう。...続きを見る
2023-03-20
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
土地家屋調査士に将来性はある?仕事の内容や資格について解説
不動産登記に関する専門家である土地家屋調査士は、相続に関する案件の増加や若い世代のニーズの高まりなどもあ...続きを見る
2023-08-08
エリア総合職とは?総合職との違いやメリット・デメリットを解説
求人案件や企業の採用情報の中には、「エリア総合職」と呼ばれるものがあります。エリア総合職とはどのような働...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です