イナーではどちらがおすすめですか? 私は難関大学を出て、大手金融機関の事務職として働いていましたが、数年勤めて結婚して退職してからは1年半事務職パートをしたくらいの職歴です。 これからのことを考えて何かスキルをつけようと思いました。 今考えているのは自宅で仕事した場合に時間に融通が効きそうなネイリストかWEBデザイナーです。 子供が小さいのでなるべく家でできる仕事を考えています。 都心部に住んでいるので、ネイリストであれば近くのサロンで数年働いてから、自宅かワンルームマンションを借りて独立できたらと考えています。 WEBデザイナーもいずれは子供の手が離れ始めたらフルタイムも視野に入れて、最初はフリーランスか在宅のパート等になるかと思います。 ハローワークではWEBデザイナーはスキルを身につけても未経験OKのフルタイムは年齢的に就職が難しいかもしれない(パートからならOKかも)と言われました。 どちらも職業訓練を受けられるのですが、将来を考えるとどちらが良いでしょか? 興味はネイリストの方が細かい作業が好きなこと(セルフネイルもしていました)と人と話すことが好きなので性格に合っているかと思っています。 WEBデザイナーはパソコン作業は嫌いではないのですが、コーディング等極められるか不安はあります。フォトショップやイラストレーター等、デザインは好きなので楽しそうだなとも思ってはいます。 あまりプログラミング的なものは興味は今のところありません。 納期があったり大変なイメージがあります。 この他には子育て経験を活かしてオンライン幼児教室を開くために、そういった教室で数年働いて修行し、その後企業はどうだろうかと考えています。学歴はあるので、集客のアピールにもなるかとは思いました。 皆さんのご意見いただければ幸いです。
解決済み
金借りる事は可能でしょうか? 車の免許取るためと生活費で30万円借りたいです 金融機関は利用したくないです
職をするのと比べたら 一般にどちらがこれからの人生的に経済面で得しますか?
と借りた場合履歴として残りますか。残った場合後々何らかの悪影響はありますか。 よろしくお願いします。
イトをしています。 最初から違和感はあったのですが(ビルの一部屋を借りた事務所に社長らしい方ひとり、 判子もマイナンバーも学生証などの提示も必要ありませんでした)、そこまでにかかった交通費などもありそのまま契約(履歴書のようなものの記入のみ)してしまいました。 その会社の、100時間働かないと最低賃金になってしまうという制度にも少し不安でした。 その後徐々に始めたのですが、ブライダルのはずなのにほとんどの派遣先が居酒屋や宴会場で高校生の私にお酒などをつがせるようなところばかりでした。(高校生はお酒などを扱えないと聞きました) そして100時間超えた頃、1度食中毒になってしまい当日欠勤にすることになってしまいました。 その事を伝えると、当日欠勤は5000円の罰金だと言われました。(法律上は違法何でしょうか?) その事を親に相談して、その会社に直接聞きに行きました。 すると、いきなり喚き散らしたり今すぐ辞めろと言ってきたり、5000円払わないと給料は渡せないと言ったり、招き入れたのは社長の方なのに不法侵入などといって警察を呼んだ挙句、警察が来たあと逃げました。 辞めろと言われたので辞めますってメールで伝えると今やめると違反金で10000円取りますって言われて…。 もう意味がわかりません。 まずアルバイト自体全くしたことがなく、 こんなことも初めてでどうすればいいか分からないです。 仕方なく辞めると言ってから1ヶ月間と言われたのでその間働いてきました。 そして昨日辞めることになって給料を取りに行ったのですが、明細を見ると何もした覚えのない減給10000円が書いてありました。 メールで理由を聞いても返ってこず、なんの10000円なのか、まず10000円というお金はこんなにも簡単に取られるものなのか…。 給料はだいたい月に5万円くらいで1日4500円までしか働いてません。 私の認識も甘いことはわかっています。 すぐやめれば良かったと今は後悔しています。 今まで頑張ってきた分ショックが大きくて、 これが普通なんでしょうか? どなたか、教えてください… お願いしますm(_ _)m
拠点を移し、 転職入社も3ヶ月でブラック企業と発覚。 即刻退社いたしました。 当方で借りた横浜市の住居は、 この転職入社ありきで借りた住居です。 更なる転職を模索していますが、 資金の都合上、ここは再び大阪に戻った方がよろしいでしょうか。 大阪は実家になります。 アドバイス頂けますと幸いです
回答終了
ーズの担当者が既に4回も代わっています。 引き継ぎがされてないみたいで、困ってしまうこともありますが、 そんな頻繁に担当が代わるものなのでしょうか。
こへは正社員として勤めますが、会社提携の賃貸を半額(半額は会社負担)で借りれることになっています。 交通費が出ないこと以外はとても希望通りの会社なのですが、ネット調べによると交通費支給しない企業はブラック企業とあり、不安になって質問してみました。 ですが、会社近くの社宅に住めることもあり、この場合どうなのだろう…ブラックなのかな…と内定の保留をしている状態です。 このように交通費が出なく、社宅が支給されるのは普通有り得ることなのでしょうか? 元々交通費については求人では書かれていなくて、面接時に言われました。 社宅は採用の連絡をもらったときに、空きが出たのでよかったら住みますか?という形でした。 皆さんはどう思われますか?
支払いが毎回 遅れてしまってます。 aupayを使ってましたが、上限額が下げられて しまったり、勝手に紙での支払いに変えられたり してしまいました。 借金での支払いが毎月あり、そちらも間に合わなくて延長してもらったりしてます。 休日も働こうと単発バイトなど応募してましたが、もともと適応障害でそのようになってしまったことと、仕事も先輩たちが辞めて残業したり、最近大変になってきてしまい、プラスで働く余裕がなくなぅてきてます。 3月から昼間はしっかり働いてるので、6月くらいからは支払いなど安定してくると思うのですが、それまでは支払いに延長など生じてくると思います。 このままだとマズいでしょうか、? 来年からレオパレスなど家具付きの安いアパートに住むことも考えてたり、2年後くらいには車も考えてるのですが、今の状態だとブラックになってしまってて、むずかしいでしょうか? まずは借金を返すことを考えてますが、1年くらい働けなくての皺寄せが今きてます。 今後どのようにしていくことが最善でしょうか? ご意見アドバイスお願い致します。
採用らしく、日本人は私しかおりません。 従業員数は20人ほど。 小売業で、私は新店の店長として入社しました。新店は日本人だけが20人ほどいる店ですでにテナントを借りているという話でした。 入社前に中国人社長に、労働条件通知書を再三求めました。 最初は白紙を出してきました。 何度も請求してようやく提出してきました。一時、他社のものと少し記載事項が少なく気になりましたが、厚生労働省の絶対的記載事項のみを記載していることがネットで調べてわかりました。 交通費などが記載されておらず不安でしたがそれでも入社した次第です。 結論として、新店オープンが嘘でした。 日本人は私しかおらず、全員が中国人のなかで、インバウンド専門店で中国人客のみを相手する日々。 日本語が通じず、勤怠シフトが不明確でした。社長の中国人は週5勤務ならなんでも決められると話し始め、シフトが周知されてない状況で、休日がまったくわかりませんでした。 日本語でいつが休みなのか?自分で決めていいのか?と確認しても通じず、コミュニケーションがとれない事態でした。 結局は、〇〇日に休むと土日を避けて、希望日を出していたのに、同意なく出勤にされていたり、中国の旧正月が2月なため、意味不明な休日があったり(私は知らなかった)、理解出来ない事ばかりでした。 中国人客も店内でタバコ吸い始めたり、椅子に座って5時間超いたりと考えられない店でした。 社会保険の加入日も意図してズラしており、1ヶ月遅れたり、賃金が給料日に支払われないなど異常な事ばかり。大変なストレスばかりでした。 社長は私が希望していた休みの日に勝手に出勤にして、なぜ出勤しないのか?やる気がないなら明日からくるな!や、社保や給料の未払についても、煩い煩いと会話になりませんでした。 在籍中国人たちもいい人ですが、日本語が不自由な人が多く、コミュニケーションに大変苦労しています。 そこで社会保険に関しては、ハローワークと年金事務所に訂正をしてくれるように行政指導を願いました。 給料未払は労働基準監督署に相談しました。 ただ社長の中国人からの「お前はもう来るな!ほかに早く仕事を探せ!!」という、ラインを送ってきたため、それは解雇か?自宅待機かと問い合わせました。 私としては解雇であれば、解雇予告手当てを請求したくあります。 自宅待機であれば、私は出社意欲は社長に示していますので、休業手当てがもらえるのではないかと思っています。 私は再三社長に今後のことを尋ねていますが、会話にならず無断欠勤のように捉えられています。ですが、私は出社の意思表示はしっかり示しており、社長の「お前はもう来るな」という意味を尋ねており、その意味通り「社長には人事権がありますので、社長の指示通り自宅待機をしており出社していません」と答えています。 社会保険については年金事務所がすでに対応済みですが、 労働基準監督署の人は今すぐ退職したほうがよいと言われています。 ですが金銭的な問題ですぐに退職ができず、解雇なら解雇なら解雇手当てを、 自宅待機なら給付金が欲しいと考えています。 社長からは暴言が多く、 各行政機関には業務内容なども詳しく話したところ、「完全に違法じゃない?」と、実は業務内容が違法な会社だということもわかっており、これまでの辛酸もあり内部通報もしています。 今は「もう来るな」が、解雇かどうかは解雇の明示がないため無理でしょうが、社長命令による休業手当はもらえるんでしょうか? 今は転職活動をしている最中です。 よろしくお願いします!
181~190件 / 1,168件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
ゆるブラック企業で働き続けるリスクは?転職時の注意点も解説
仕事を知る
近年、若い世代の間で「ゆるブラック企業」が話題になっています。ブラック企業とまではいかないものの、ホワイ...続きを見る
2024-01-16
運送業はやめとけといわれる原因。ブラック企業の実態と見分け方
運送業には、よいイメージを持っていない人が多くいます。すべてイメージ通りでなくとも、ブラック企業と呼ばれ...続きを見る
2023-03-31
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
法律とお金
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
バイトも所得税を引かれるのはなぜ?免除される方法や年収の壁を解説
所得税は会社員だけでなく、バイトの給料からも引かれます。そもそもなぜバイト代からも所得税が引かれるのでし...続きを見る
2023-04-21
転職面接で将来の夢を聞かれる理由とは。答え方のポイントを解説
選考対策
転職の面接では、将来の夢を質問されることがあります。突然質問されるとどう答えればよいのか悩んでしまうかも...続きを見る
2022-09-12
事務職の面接では何が質問される?必要な準備と対策のポイントを解説
事務職はどの業界・業種でも必要とされる仕事であり、人気のある職種のため競争率も高めです。事務職として転職...続きを見る
2023-06-23
面接マナーの基本。好感を持たれる自己紹介やよく聞かれる質問を紹介
面接で好印象を与えるためには、入念な対策が不可欠です。事前にやっておくべきことや基本マナーを知っておけば...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です