務責任者が一人、調理師免許を持つ代行登録者が複数または一人いれば営業できると思います。 私の今いるところは、数ヶ月に渡って業務責任者が定着しないのが続き、調理師免許を持つ代行登録者(パート)が業務責任者の代わりを行ってきました。 11月に入り、11月1日に社員の人が業務責任者として嫌々登録しましたが、「会社にやらないと言ってるのに話をきいてもらえない。行動を起こさないとなにも変わらないので、もう出てこない。お世話になりました。」と言っていました。 また、今まで業務代行してくれていた代行登録者も会社のあまりの無責任ぶりに嫌気がさし、退職願を提出した上で登録を外すよう会社に言ってあります。 11月から会社の栄養士が入りましたが、小学校の給食経験がないため業務責任者や代行登録者にはなれないと会社の方が言っていました。 それで、もし次の仕事日にその業務責任者が出てこなかった場合、小学校の給食の営業はできるのでしょうか? 業務責任者自体が存在しない、代行登録者も無し、栄養士はいるが給食経験が無いという状態です。 他にも調理師免許を持つパートがいますが、会社に嫌気が差し退職願を出した上で免許(業務代行者)の登録も拒否しています。 調理師免許を持つパートは、自分が登録や代行業務をしないと営業が出来なくなり、学校側に給食が提供できなくなり迷惑がかかるとやらざるを得ない状況に置かれるのですが、果たして時給705円のパートがそこまでしなければならないか、食中毒や事故があった場合にとても責任を負えないので登録拒否した場合、会社にパートが訴えられるのかも分かりましたら教えてください。 会社は「人がいない。頼む。」ばかり言ってきます。
解決済み
昨年の8月頃に決まったが1月頃に書面ではなく世間話する延長でちょろっと説明 ②有給が月に2回までと会社で決まっているらしく、有給をやっと1月の給料分から消化しだした。新しく入ってきた人を覗いて15人ほど有給があり、私含め数人が10日以上あり3月までに消化出来ない。買取せず、逃げ切ろうとしてる。 ③退職した社員もほとんど有給の事で労基に相談したが会社側が優秀な人を雇っているらしく相談しても絶対に勝てないと言ってくる。 ④代行が切れることが分かったため、今の店舗には殆ど出勤せず、アルバイト、パートで社員(店長)の仕事も引き受けてる。 ⑤社員は店長1人のみで、俺も有給取得した事ないんだからなどと言って契約が切れることがわかってても、パートさんに言われるまで黙って逃げようとしていた。また私も10日以上有給が残ってるのに、パートさんは有給2日あり私は1日しか入ってなかった。 ⑥有給一日消化と記載があったが、有給分のお金は含まれてなかった。 ⑦2月で辞めたいとLINE(社員とのやり取りが全てLINEのため紙での手続きはなし)で相談?決意?を送ったがずっと未読で3月分のシフトに名前が入った状態で送られてきた。 ⑧新しく代行する店舗が増えそっちにヘルプに行っており、交通費も出すと言われたが上乗せされなかった。(勤務店舗で上限¥15,000で、他店のヘルプに行ってもそれ以上は出なかった) ⑨これ以外にもだらしのない所がいっぱいあります。 今月で代行店舗との契約が切れますが、私たちアルバイト、パートはどこの店舗に移るのか、辞めるのか、有給はどうなるのかなどあります。まだ退職の話は何も聞かされてません。退職を進められるとすればリストラでしょうか?1ヶ月切ってるのでなにか職を失った人向けの国からの手当などは出ますか? すみません、整理がつかない状況での質問になってしまいました。退職した殆どの社員が労基に相談いくのもかなり危ない会社だと思うのですが、労基にこれ以上相談しても仕方が無いのでしょうか? 私はまだ労基に行っていません。 個人的には有給を全員きちんと貰えればそれでいいです。 よろしくお願いします。
回答終了
、突然上司の方から呼び出され、勤務日数14日間で雇用保険被保険者証を渡され退職をしました。 仕事内容は欠員補充という事で、今月いっぱいまで勤務されている事務の方が1人いましたてその方の引き継ぎをしていましたが、自分は事務の経験がなかったため、なかなかすぐに仕事の内容を把握出来なかったり、注意されることも多々ありました。 自分では早く即戦力になれるよう少しずつでも理解し努力をしよう、と思っていましたがその方がきっと上司に私では不安だと告げたのだと思います。 上司に呼び出された際は、「もう3週間も経つけれどミスが多いみたいだね」と始めに告げられ、私の中ではまだ仕事を覚える真っ最中の3週間だと思っていたので、社会人の厳しさを感じながら、私もミスはしてしまう、来月からの不安もあります。と、まるでうながされるようにお伝えしてしまいました。 ですが、こちらの意見を聞く前に雇用保険被保険者証を渡される時点で、私の能力不足で解雇にしたいんだなという会社からの意思も感じました。 その会話から、本日付で退職することとなり、勤務時間の途中でしたが帰宅をしていいと言われ、渋々帰宅し、退職しました。 自分に能力がないのは理解していましたが、納得がいかない点もあります。でも、もう勤めた先とは関わりは持ちたくないです。 その後家族から解雇予告手当の事を教えてもらい、労働基準監督署に話してみてはと言われています。 この場合は、手当は貰えるのでしょうか…?
という書類に本人と保証人(配偶者以外・私の場合は主人)の署名捺印がほしいと言われました。 誓約書の内容は、「金銭の取扱について特別の注意を払う・退職後営業上の機密を漏えいしない・損害ををかけたとき賠償する」などです。 内容にも少し気になる点はありますが、パートという立場で保証人しかも主人以外の人の署名捺印がいるのかなぁと疑問です。 パートで採用されるにあたり一般的に保証人を立てることはあるのでしょうか? また、誓約書の効力はどのくらいあるのでしょうか? ※仕事は、事務所で働くだけではなく、他社に出向して経理事務を代行することもあるようです。 教えてください。
ージャーがいません。その為サブマネージャーがマネージャー代行としてやらなければなりません。 店舗が小さいというだけで、やることは何も変わりませんので、サブの方は本当は同じことしてるんだからマネージャーとしての給料もらいたとよく言ってました。 ところが、そのサブが退職してしまいマネージャーもサブもいなくなってしまいました。 そしてただのパートの私にマネージャー業をやれと押し付けられました。 ちなみにサブの方でさえ正社員でボーナスももらえて月の給料も私より多くもらってました。 私の時給は県の最低賃金に毛がはえたようなものです。それでロス管理や売り上げ、シフトづくり、色々な表作りなどやることがいっぱいでした。 給料に見合わないので会社を辞めると言ったところ二ヶ月後には社員にして、役職もサブにすると口約束をしてくれました。 しかし2ヶ月過ぎましたが、そんな約束はなかったことにされました。 すごく頑張って前のサブより仕事こなしてました。私の仕事ぶりが悪くて社員にできないなら仕方ないけど本当に気分悪いです。 また辞めると言ったら、信用できない口約束をまた、されそうなのできっぱり辞めることにしました。 ボイスレコーダーでも取っておけば良かったです。 皆様、慰めの言葉下さい。お願い致します。
せん。 退職したい理由は主に ①お局や、私とほぼ同時入社の介福(二人とも介護職歴10年)による苛め ② 人数が少なく、仕事の量が多すぎて、これ以上できないというほどフル回転で目一杯動いても休憩を削ったり、サービス残業をするようになったりで、体力的にも精神的にもキツい。身体中が痛くて休みの度に整体に行っている。 ③男性利用者さんで、体に触ると暴言暴力があり、パット交換させてくれず、パット内に便が出たら自分で手掴みでゴミ箱へ捨てたり(手も洗わない)尿もベッド自体に染み込んでいるのでシーツ交換しても臭いが取れず、意味がない。入浴も殆ど拒否で1ヶ月に1~2回くらいしか入らない為、居室は、ポットン便所のような豚小屋のような臭いで、扉を開けっ放しにするとフロア全体に悪臭が漂うというこの職場環境を異常に感じてしまう。 などです。 ①について。お局が意地の悪い性格で、これまでも新人イビリはあったそうです。 フロアの人たちに私の悪口を言い触らし、私だけ孤立したようになってしまっています。最近は、皆と少しは話せるようになったものの、お局の意地悪は止まりません。 例えば、居室からリビングへ誘導する際、先にトイレ誘導が基本ですが、 利用者Aさんが難しい性格で「行かない‼️」の一点張りで、仕方なくトイレ行かずリビング誘導したら、お局に「鵜呑みにしてトイレ連れて行かなかったの? ️工夫して連れて行きなさいよ。でも、行ってくれないのはあなたの日頃を見られているからだね。関わり方が悪いんじゃないの?」など嫌味を言われるのは日常です。 他の利用者には拒否されていないのに、まるで、私の日頃の素行や態度が悪いから言うこと聞いてくれないんだというような言い方に、さすがに腹が立ちました。お局自身も③の男性利用者にいつも入浴を拒否されているくせに偉そうに❗ 最近はAさんも私に心を開いてくれるようになり、今では拒否は殆どありません。 この一件の後、お局は私の目の前で、Aさんに思いっきりトイレ誘導を拒否され、手も足も出ない状態で誘導できず、お局は諦めて「それじゃリビングへお茶飲みに行きましょう。」と返したら、Aさんは「言うとくけど、あんたに言われたからお茶飲みに行くんじゃないよ。この子(私)が誘ってくれたからよ。」と、見事にお局を撃沈(?)させてくれましたが、プライドの高いお局はヒートアップしていきました。 毎日毎日、「今日は何を言われるんだろう?」と思いながら出勤しています。 帰宅すると、一気に涙が出ることもあります。 ②は、入浴介助は週4回1日9人 着脱、入浴、ドライヤーを全て一人でやります。一人30分程度でやりますが、時間のかかる人や、拒否がある場合は、もっとかかる場合もあり、風呂掃除と次の入浴日の着替えの準備と記録もあるので定時に終われず、殆ど毎回30分~1時間サービス残業です。 一人15分で済ませる職員もいますが、利用者さんからは、「あの人はちゃんと髪を乾かしてくれない」「シャンプーが残ったまま」など、不満の声を聞いています。 私は完璧でないけど、ある程度利用者さんに満足してもらいらくて、30分はかかり、お局には「一体何に時間がかかってるの ️」と責められますが、利用者さんたちからは、いつも感謝の言葉を頂いています。 週に1回、18個の全居室の掃除機、モップ掛け、洗面台の掃除の日があり、通常は2~3人で2時間くらいかけてこなすのですが、今はコロナの影響でパートがずっと休みで、私一人で全部をやらなくてはならず、先日の掃除の日、休憩削っても4時間かかってしまいました。 この4時間の間に、利用者さんの誘導やトイレ介助も行っています。 少しも手伝わないお局に「時間かかりすぎ‼️」と、ダメ出しされました。 そんなに早くできるなら、一度やって見せて欲しいです。 こんな状態が続き、限界で退職願をフロア長に出したのですが、「俺に言われても知らん」と言われ、施設長に出したら、険しい顔で「そんなことはできないから。話しよう」と言われ、人間関係が原因と余計なことを言ってしまい、次のシフトからお局と私が一緒になる日を月に2、3回にするからと退職を引き止められ、「3年は頑張って欲しい」と言われました。 でも、お局のことがなくても、身体中が痛いのでやっぱり辞めたいんです。 でも「考慮したよ」と言われると、きっぱり辞めると言えなくなりました。 利用者家族にも「ここは人が続かない」とよく聞き、確かに私が入ってすぐ、2年在籍していた職員も辞めました。 突然来なくなり退職代行を使った人もいるそうですが、それはしたくありません。 別フロアは私の事を「あのフロアでよく続いてるね」と噂しているそうです。 あっさり穏便に辞めるには、どうしたらいいのでしょうか?
容業界に約1ヶ月ほど勤務しました。 正社員としての雇用で採用されましたが、後にパートタイム(週2日)に変更したいとのことでしたので、告げられたその日に退職。 個人店だったようで給与は手渡し。 手紙を郵送し、まだ貰ってない分の振込先を明記しました。 退職後に私が応募した求人サイトを確認すると、試用期間中でも土日+100円との記載でしたが、一度もらった給与には全て平日と同じ時給で計算されていたためそちらの差額も振込お願いしますと手紙に書いて発送しました。 後日、会社からラインで 「お疲れ様です。給与の件ですが、オーナーの弁護士から回答がくるのが月曜日になるので、早くても火曜日あたりに記帳されるかと思います。」 とのことですが、弁護士を使って何かしたのでしょうか?私は法に犯すようなことをしましたか?
仕事を始めましたが合わず派遣先を変えたいと思っています。 派遣会社に色々と現状を報告し、 相談したところ改善するように派遣先に求めるとの事でしたがあまり変わりません。 産休職員の代行との事なので、期日がそもそも短く、来年の4月で終わります。 ですが、それまでいれないくらい辛いです。 勤務時間や待遇に問題はないのですが、 仕事内容、方法に不満があり。 年内で終わりにしたいと会社に伝えたら、 契約で2ヶ月前の退職申請だといわれて取り合ってもらえません。 早くても1月だと言われました。 今日も体調を崩し早退しました。 この2ヶ月耐えなければいけないのでしょうか
年4月より年中になりました。 私も、もうそろそろパートでもアルバイトでもいいので働きたいと思っています。 私は高校卒業後正社員としてある会社に就きました。 しかし特殊なところで4年4ヶ月程で退職しました。 「今の時代そんな所あるものか」「時代錯誤もいいところ」などと 書かれるのかもしれませんが、ある時期になると退職の職種でした。 この特殊な職種に就いていた方は遅くとも30歳までには退職されていたと聞いています。 私が就いていた職種は特殊で世間一般とはかけ離れ、他の仕事には役立ずです。、 30歳で辞めても次に生かせないので早めに辞めて何かしら仕事をして ステップアップがいいと思いの退職でした。 しかし私の性格等もあるとはもいますが、前職が特殊でなかなか決まらず転職を 何回もしてきました。 特殊な仕事から結婚の為に辞めた会社に着くまで3年近くあるのですが 仕事がなく特殊な仕事を退職後事務の勉強(半年)→勉強したところが派遣もやっており ①派遣で3ヶ月間医療機関の受付に行く→②調剤薬局で働く(5ヶ月)→ ③産休代行要員として調剤薬局に働く(半年)→④調剤薬局に勤務(4年近くで結婚退職) ①の派遣ですが何も説明がなく電話で明日から行ってと言われ行くものの、もう一人の方も そこに派遣されて1ヶ月で自分の事でいっぱいで軽いパニック。そんな時に私が来たので当たられ 退職、 ②の調剤薬局もやっと出た求人で①と②の間、②と③の間も少し空白(仕事探してました)があり ます。 特殊の仕事から④の結婚退職するまでの会社でいくつか代わりました。 履歴書に書く欄がなくどう書けばいいのかわかりません。 高校卒業後についた仕事と独身最後に結婚退職した会社は書きますが間の仕事は どう書けばいいですか? 面接の時に口でこうですって話していく方向に持っていきたいです。 子供がいる同級生のママさん達はほとんどの方達が専業主婦でした。 しかし年中に進級して数人のママさんが仕事をし始めました。 町内で食品製造業があるのですが、Aちゃんママが昨年の11月くらいから 働き始めたのは知っていました。 Aちゃんママに聞いた話ですが「Bちゃんママが会社を紹介してと言われたから紹介してあげた。 そこは履歴書不要なんだよね」と言われてました。 私も履歴書不要だとどれだけいいことか・・・
卒25歳になるものです。 今までの職歴としては 高卒後3年半正社員としてアパレル販売員 退職後5ヶ月程失業保険?手当金でゆるりと過し 現在平日午後から学童保育のパート社会保険加入(今年で4年目)と 土日スーパーのレジ打ちパート(今年で3年目)の掛け持ちしています。 人と関わる仕事が好きで接客業等してきましたが 今年から自分たちのお子を考える様になり妊活中なので今後の事を考えると週7掛け持ちは身体的に厳しく収入も減るので今のうちから何かできることはないか違う職業についた方が良いのか副業として最近気になっているWebデザイナーやSNS代行等の職を学んでいくのもいいのかな?と思っています。 資格も放課後児童支援員を持っているくらいで他には何も、、、 好きなことと言えば、写真撮影.ファッション.食.スポーツ? 数ヶ月前の結婚式ではフリーペーパーと動画を楽しく自作しました。 それもパソコンは今の小学生に劣るレベル英語も超苦手の超初心者なので全てiphone(Canva)で作りました( ˊᵕˋ ;) なので、もしWEBデザイナー等になるのであればスクールは必須なのかなと思っております。 私の性格上、思い立ったらすぐ行動.興味のある事には突っ走って行けるものの自分の分からない分野に対しては根がはりそこから動けずモヤモヤとしてしまうタイプ 悩みの理由はわかっているけどそれをどう解消していいかわからず更に悩んで悪循環といった感じです。 現状を打開したく時間がある今どうにか道を見つけたいです。 何かこういう仕事オススメ等ありましたらご回答いただけると嬉しいです。
181~190件 / 300件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
運転代行とはどんな仕事?必要な免許やメリット・デメリットを解説
仕事を知る
運転代行は、主に飲酒して自分の車を運転できなくなった人の代わりに、車や人を目的地まで送り届ける仕事です。...続きを見る
2023-11-08
パートを辞めるときに退職届は必要?スムーズに辞めるポイントも解説
働き方を考える
パートを辞めるときには、退職届は必ずしも必要ではありません。ただし職場によっては必要となる場合もあるため...続きを見る
2023-04-21
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
パートが続かないときにすべきことは?事前に対策を練っておこう
貯金や生活費の足しにする目的でパートを始めても、思うように続かないことがあります。なぜ、短期間で辞めてし...続きを見る
2024-04-19
パート代が残らない理由は?家計の見直しでためる工夫を紹介
法律とお金
パート代が残らないのはなぜなのでしょうか?貯金するために働いているのになぜか月末には残金が0円になってい...続きを見る
2024-04-20
始めたばかりのパートを辞める理由は何がある?具体例や伝え方を紹介
選考対策
始めたばかりのパートを辞める理由には、どのようなものがあるのでしょうか?よくある理由や、ケース別の伝え方...続きを見る
2023-04-26
パート面接の服装は私服でOK?スーツと私服の見極め方をチェック
パートの面接を受ける際は、新卒の就活生と同じような服装でよいのでしょうか?服装の選び方ひとつで、仕事に対...続きを見る
2022-06-08
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です