校卒業後に入学した大学を約1年で退学し、別の4年制大学を受験して卒業した過去があるため、同級生よりも2年遅れて社会人になりました。 初めて就職した会社の手取りは約14万でしたが、お昼休憩がもらえなかったりお客様の前で罵倒されたり私だけボーナスを出されなかったりなどのパワハラが原因で精神的に限界が来てしまい、1年程で退職しました。 現在は転職して別の会社で働いており、人間関係や休みの取りやすさなどは問題ないのですが、手取りが約15万で一般的には低いのかなと感じ2度目の転職をするかどうか迷っています。 私は昔から結婚願望が強いので、正社員として働きつつ婚活も頑張っています。ですが、現在貯金が100万程しかない身分で結婚を望んでもいいのかと不安になってきました。ちなみに私は将来共働き派なので、未来の旦那さんに完全に養ってもらおうなどとは思っていません。 みなさんはどう思われますか?まだまだ努力が足りないことは承知ですが、何かアドバイスがあればぜひお聞かせください( ;; )
回答終了
が、昔からストレス耐性が低過ぎて、すぐ適応障害を起こしては逃げ癖のように短期離職を繰り返してきました。 環境が合えば3年以上勤めた職場もあります。 10年程前にはASDを疑って心理検査を行い、確かに能力に凸凹は見られたものの、確定診断がつかない所謂グレーゾーンで、支援につながることもなかったです。 昨年2年以上続いていたバイトを人間関係が原因で辞めて、今年に入り、3年以上続いた経験職の求人が見つかり、面接を受け、あっさり内定、転職が決まりました。(今思えば面接等で、少しの違和感でもよく確認しておけば良かったのですが…) マルチタスクや他人と協調しながら進めるような仕事は向かないと過去の苦い経験から学んでそのような仕事は避けてきたつもりでしたが、いざ現場に入って働いてみると、区切られた室内ではなく、作業員と一緒の広い空間にデスクがあり、不特定多数の人が通り、作業員が箱を置く音、電話の音、声の大きい男性の声で、聴覚過敏が悪化、集中して仕事に取り組める状況ではなく、周りの人も慌ただしく仕事をしており、初日でこの環境は向かないと思いました。仕事内容も企業側との認識の違いもあり、経験職とは異なるミスマッチでした。 自分に合う職場などなく、自分が職場に合わせなきゃいけないのだろうと、一週間様子を見ていましたが、仕事以外の些細な生活音でもビクビクするようになり、高齢の親にも余裕なくつらく当たってしまうなど、心身不調(睡眠障害、腹痛、ストレス性の咳)となり、もう一週間続けましたが、到底慣れるとは思えません。 面接時には慣れたら電話を取るように言われていますが、ネット上でHSPにはコールセンターは向いていないとあり、不安しかありません。 ただ、主な仕事自体はそこそこ出来ていること、特にパワハラや意地悪な人もいなく、親切に教えて下さった人に申し訳なく感じて、なかなか相談出来ずにいます。 心療内科に行こうと思って電話したところ早くて一ヵ月後と言われ、試用期間が終わる二週間前を過ぎてしまいそうで予約も出来ませんでした。 自己肯定感が低過ぎて、自分らしさなんてどこに置いてきたのか、もはや自分が無い気がして、自分のことなのに将来どうしたらいいのか分かりません。 明らかに向かない環境でも頑張るべきなのでしょうか?鬱でもお薬を飲んで働いている方、自分よりも症状の深刻な発達障害者の方も頑張って働いているのに、あまりの社会不適合者ぶりに情けない気持ちでいっぱいです。
解決済み
す。 悔しくてなりません。 同僚が適応障害・うつとの診断で休職しました。 傷病手当金申請の書類に職場でのパワハラ・モラハラによる適応障害と本人が記入していたそうです。 ですが、医師の診断書には適応障害(原因不明)と記入されていたそうです。 適応障害は原因を記入する必要があるのでしょうか? また、私は何か動くべきでしょうか? 私も労働基準監督所に相談に行ったら、聞いてもらえるのでしょうか? 彼が受けたというモラハラの相手は状況的に私しかいませんが、モラハラの被害者は私の方だと思っています。 以下は状況です。 長くなります。 彼が在職当時、私はストレスで6kg痩せた上に難治性の胃痛になり、精神科に行くよう病院で言われた過去があります。 同僚の仕事なミスが多く、二人しかいない部所の同じ専門職だったため、私がフォローせざるを得ませんでした。 ですが、私が「これはこうしていただいて…」と指摘をすると、 『なーに言ってんだか!』 『上から偉そうに!(同僚は私の15歳年上です)』 『いつもいつも、ブツブツ一人言言ってうるさいんだよ!(私の指差し確認のこと)』 『ほーら、また泣くんでしょ?ほら!ほら!』 等、上記以外にも人格否定言葉で怒鳴られました。 この件から私と同僚は大変険悪になり、言い争うようになりました。 その後、 ・電話を引き継がない ・私の知らないところで私の業務の書類を隠し、知らない振りをする ・業務伝達をするよう声を掛けても無言で立ち去り続ける ・同僚一人で行っていた仕事のミスを『私さんが後ろから見ていたせいで手元が狂った』と上層部に言う などのことをされました。 ですが、上層部は現場を見ていないことと、同僚が私より年齢と専門職歴が上のことから、「私さんは年下なんだから、同僚さんを敬いながら教えてあげないと」などと私に言ってきました。 現職場では私が先輩のため私がフォローする立場にあり、放っておけば患者さんに迷惑がかかるし、ミスをしないよう注意すれば同僚に切れられるという状況でした。 私が、退職しようか自殺してしまおうかなどと思い詰めていた頃に、今まで接してきた患者さん(私たちは医療職です)たちから同僚へのクレームがようやく表に出始め、上層部は私が正しかったと多少は信じてくれるようになりました。 その頃に同僚は適応障害を発症したと連絡し、休職しました。 私は、彼が在職していた頃、毎日帰宅後に壁や床を殴ったりして手を怪我したり、治らない胃痛で長い期間痛みに苦しんだのに、私がモラハラをしたことにされるのには納得がいきません。 悔しくて怒りに手が震えます。 彼には虚言癖があるように思えることがあり、 ・休職が始まった日に『起き上がれないから入院した』と連絡していたのに、その日はあった彼の私物が、次の日には彼のロッカーから消えていたこと(彼はロッカーの扉を閉めていなかったため、隙間から見えた) ・上記にも関わらず、彼からの手紙に『入職時から私物を持ち込んだことはないので、ロッカーは空です』と書いてあったこと(実際は彼が職場で充電していたバッテリーチャージャーなどが置いてあったのを確認してます) ・以前、『この仕事を辞めたら、田舎に戻って警備員でもする』『1年前にマンションを買った、持ちマンションでローンはない』『新車を買ったばかり』と言いながら、実は1年半前に自己破産していて(官報で確認しました)自己破産した場合には警備員にもなれないし、マンションも車も持っている状況は明らかにおかしいこと ※ですが、実際住所は新築のマンションで車も実際に乗っているようで、業務中にタブレットで車のサイト等を見てサボっていました 等、上記の他にも虚言を堂々と宣っていました。 本当に悔しくて、胃がムカムカして涙が出てきます。 よろしくお願いいたします。
。 昇給のためにもサービス残業の強要を受けるべき? 昨日、査定会議(取締役、部長、課長出席)がありました。 会議が終わると直属の課長から、定時で帰らないよう注意を受けました。 おかしいと思い詳しく話を聞くと、取締役が残業(もちろんサービス)している人を評価するタイプで、定時で帰る社員は仕事をしていないと私の査定を下げられそうだったとのことです。 私は入社当時(約15年前)の上司から残業は仕事が出来ない人がするものだと言われており同感していたので、極力残業をしないよう努力や工夫をしています。 今の直属の上司も私の仕事を評価してくれています。だからこそ、残業をしていないことだけで査定を下げられるのは勿体無い。残業する振りでいいからした方がいいよと言っています。 私は納得がいかず直属の上司に「これってパワハラで違法ですよね?」と言いましたが取締役の考えだから仕方がないと諦めています。 直属の上司の言う通り昇給や家族のために、振りだけでも残業すべきでしょうか? 皆と同じように集中せずダラダラ仕事をすればサービス残業は出来ます。 でも、私としては家族との時間や趣味の大事な時間を無駄使いしたくありません。 しかしサービス残業をしないと査定を下げられます。 何かよい対処法はないでしょうか?
でしたので、念願の正社員でした。 (さらにその前は正社員を7年しています) 今の会社に入ってすぐ、パワハラと自己啓発セミナーに夢 中の経営者であると分かり、 先は短いかも、と思っていました。 15年目を迎える会社ですが、現在、経営者(二人)以外では私が一番長く所属しています。 それ以外の人は皆、男女問わず、パワハラで辞めていきました。 経営者達は業績が悪くなるとパワハラをして、自己都合退社に持ち込もうとします。 (過呼吸で救急車に運ばれた人、ウツで休職→退社した人もいます) いよいよ私がパワハラの対象になりつつあり、退社を決意しました。 実際、経営も悪く、先は長くない状態です。 そこで、面接時にきかれる退職理由なのですが、さすがにパワハラとは言えないのですが、 「業績不振のため」と言っても良いものでしょうか。これだとネガティブな印象を与えますか? 他に何かよい退職理由を教えてください。 この歳でこの不況のなか、せっかく正社員で入った会社を二年半で辞めるには、 それなりの理由が必要だと思います。 アドバイスよろしくお願いします。
の大小に関わらずコロナの影響を受けた所は多いと思います。プラスマイナスも違うと思いますが、多くの会社が通常とは違う状態に追い込まれていると理解した上でのご質問です。 自分の勤務先は元々かなりのブラックよりのグレーな会社でした。このコロナ禍で自分の所属部署の成績が悪化、(コロナ前は成績トップ、一気に最下位まで落ち込みました)それに対する圧が日に日に酷くなり、サービス残業はもちろんのこと業務は増える一方、上司や社長からの毎日の叱責、嫌味、どんどんエスカレートして気付けば人格否定は当たり前。 元々会社の経営陣はパワハラ日常茶飯事で、自分はどちらかと言うと新人や若い従業員を庇う立場だった事もあり、同様の状況には立たされた事は幾度とありました。 今まではその度に自分を奮い立たせ、会社じゃなくて自分のために仕事と割り切ってやり直し業績を残すため奮闘してきました。 会社から昇給の話を匂わされ、成果を出せば給与に少しでも反映されると思い結果を出しても、この15年、実質2回ほどしか昇給はなく、賞与も成績関係なく予告無で支払われなかった年も過去何度もあり悔しい思いをしてきました。しかしこんな会社他にもあると我慢して、それでも仕事内容が好きで続きてきました。 しかし今回に限ってはコロナ禍の影響をモロに受けているにも関わらず、 コロナは関係ない。成績が落ちたのはお前の努力が足りないせいだ。 と延々と毎日叱責を受けています。 勤務先に自分は15年ほど勤務しており、 長年勤務し続けた会社なだけに今まで我慢してきましたが、あまりに続く執拗な嫌味や叱責に精神的にまいってしまい、どうしたらいいのか分からなくなり、 退職を真剣に考えるようになりました。 今まで家族や友人にも、あまりの会社の状態に他にいい仕事はいくらでもあるから、と退職を進められていましたが、今回の事がきっかけでようやくこのままではいけないと思えるようになりました。 しかし退職すると決心しても、行動に移せない自分がお恥ずかしのですが、未だに自ら退職届けを提出する勇気がありません。 自ら退職を言い出したらなにをされるかわからないという理由、逆にもしかしかたら自主退職に追い込むためにやっているのかも?と思うのもあります。 また、このコロナ禍で職を失うことが怖いと思うのが理由のひとつですが、それを待っていたら自分の精神がやられそうです。 特にコロナで会社の人間の本性を見た出来事が多く、これから何年と今の会社に勤めたくはないのです。 そしてもちろんですが、会社の風潮を鑑みるとスムーズに辞められそうもない… 文章にまとまりがなくてすみません、 どうしたらいいのかわかりません。 同じような状況、お悩みをお持ちの方いらっしゃいますか?
て違う職種のパートになるか…。 再来年、息子が小学生になることもあり今後のことを悩んでいます。あと1年は頑張るつもりです。 新卒から15年間(育休2回)同じ保育所にずっと勤めています。 ある国の保育を基にした理念のため、年に数回、それを広めている講師の先生を呼んで、保育している様子や環境を見てもらって意見を頂くのですが、言い方が完全にパワハラでこちらのしていることを毎度全否定されます。 園長もこの日は「私に恥をかかせないで!」というようなピリピリした雰囲気で、園長自身が提案したことでも講師に指摘されると知らんぷりです。 講師は70代で高齢のため、言うことがコロコロ変わり、かなり振り回されていますが、園長は信じきっているため、庇ってはくれないし、「うちの園ではこうなんです!」という信念もないので現場の私たちは混乱するばかりです。 時間外の勉強会は無給、研修は参加費も交通費も全額負担。色々納得できないことは多いです。 良い点は毎日定時で帰れる、持ち帰り仕事なし、家から10分、年の近い先輩後輩は仲良し、行事に力を入れてないため準備が楽な所です。 給料は毎月手取り15万~16万、ボーナスは合計80万です。主人の手取り年収は400万弱です。 数年前から国からの補助で年30万ほどを給料が上がったので今辞めるのはもったいないなという思いもあります。 アドバイスやご意見を頂ければありがたいです。よろしくお願いします!
人います。 月収は手取り19~20万程。年収にすると手取り250万ちょいです。 妻は月収13~15万。年収230万いくかいかないかです。 子供がまだ小さく、熱を出した時に早退をすることも度々あり月収が安定していません。 ただ、田舎ということもあり毎月5万~7万くらいは貯金にまわせていますので安定はしているのかなと思っています。 元々妻とは私の以前の職場(妻は今も働いている)で出会い、結婚を機に経済的にも厳しくなるだろうと思い転職しました。 今の職場になってから3年以上今経っていますが、元々以前の職場が嫌で退職したわけではないので、今の職場に3年間本当に面白みを感じず、前の職場に戻りたいと度々考えています。 ただ、やはり心配なのが経済的なところです。 今の職場は仕事は面白くなくても、組織としては以前の職場よりもしっかりしていますし、昇給も年々ぐんぐん上がっていってます。 ただ、本当に面白くないのです。 この数年間で何が面白いことがみつかるだろうとか、色々と模索しました。 ですが、面白くないですし年功序列でパワハラ気味。以前の職場が好きだっただけに、本当に辞めたいです。 皆さんが私の立場ならどうしますか?
に比べて仕事内容のレベルが高く、覚えることも抱える仕事もたくさんありすぎて仕事についていけません。 (未経験の職種です) 今までは仕事中に注意を受ける事やしかられる事もほとんどなく、元々まじめな質でしたので上司からもかわいがられてやってきました。 今の会社では、「どうしてこんなに自分の頭は悪いのだろう…」と毎日考えてしまい、もっと明るく社交的に過ごしていたはずなのに、声もどんどん小さくなり卑屈になってしまいます。 また打ち合わせ等をする際に、言われた事が頭の中をすべっていくような感覚になり、相手が何を言っているのか理解できず繰り返し聞いて怪訝な顔をされることがあります。 これも初めての経験で、脳になにか障害が発生したのかと恐ろしいです。 会社を辞めるつもりはなく、家でできる用意をなるべくして会社に臨むなど努力はしていきますが、どうしたら卑屈にならずにやっていけるでしょうか? 自分ではそういうモヤモヤが起こったら「頭の悪い事に悩んでも意味はないからもっと実用的な事を考えよう」と意識的に切り替える癖をつけるようにしていますが、そう考える自体が辛いときもあります。 精神的に弱いのは分かっています。 それでも出社しているのは図太くて恥知らずだからでしょうか。 いい歳をして情けないのは重々承知ですが、同じような経験を乗り越えた方のお声をお聞きしたくて質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。
退職理由は、女性上司と同僚からのパワハラです。 私からは年末での退職願を出したのですが、年末年始は退職等の手続きが大変だからと、11月末に変更する様に言われました。 おそらくですが、退職の手続き云々でなく、12月10日が賞与支給日の為だと思われます。 退職願を提出後もパワハラは続き、現在に至っておりますし、仕事は取り上げられ、パソコンの共有ファイルは見れない設定に変更されていて、こんな状態で今月末まで在籍する意味がわかりません。 昨日、17畤以降に労基の様な所に相談しました。 有給もありませんし、11月末退職だと賞与も支給されない可能性が高く、入社時話があった会社負担での退職金(1年以上勤務から出る話でした)も支給されないと思います。 そこらへんを確認したいのですが、就業規則もいつのまにか見れなくなってしまいました。 先日、腹痛が続き、ストレス性だと診断された事もあり、退職日前に退職したいのですが、その場合、何か問題があるでしょうか。 (給料も含め、お金関係は支給されなくてもと思います。 退職にあたり、損害賠償的なものを請求されたりする事もあるのでしょうか。) ⭐︎追記 2ヶ月前、6年勤務した男性社員が退職しました。 その際、やはり入社時に聞いたはずの退職金の話をした際、証拠がないし、覚えがないと言われ、退職金は支給されていませんでした。
181~190件 / 968件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パワハラ防止法とは何か?職場の居心地改善のためにできることとは
法律とお金
職場でのパワハラは、社会問題にもなっています。パワハラ対策のための「パワハラ防止法」とはどんな法律なので...続きを見る
2022-08-08
パワハラが原因の退職。辞める前にすべきことや注意点を解説
上司や先輩からのパワハラに耐え切れず、退職を考えている人もいるかもしれません。それでは、パワハラが原因で...続きを見る
2022-09-12
パワハラの相談はどこにすればよい?必要な証拠の集め方も紹介!
現在上司からパワハラを受けているものの、誰にも相談できずに困っていませんか?パワハラ被害を相談できる窓口...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
仕事を知る
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
2024-09-08
退職を引き止められた場合の対応方法。引き止め防止の対策も
退職を上司に伝えると、会社を辞めないでほしいと説得されるケースもあります。なぜ上司は退職を引き止めるので...続きを見る
アカハラとは?「アカデミックハラスメント」の具体例と対策法を解説
パワハラやセクハラなど、さまざまなハラスメントが社会で問題になっていますが、近年は教育・研究の場において...続きを見る
2024-06-03
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です