技術者 午後・アルゴリズム編」 (福嶋宏訓 著) この本を使って勉強しているのですが、解説ページで分からない箇所があるので質問させてください。 p.318の問題「簡易メモ帳のメモリ管理」についてです。 設問1:プログラム中のaに入る正しい答えを解答群の中から選ぶ問題の、解答がp.326に記載されています。 【質問】 p.326のaについての解答に、 「①の時点で、MemoCntは1ですから」と記載ありますが、なぜMemoCnt(現在格納されているメモの件数)は1なのでしょうか? MemoCntは特に定義されていないので、1になる意味が分かりません。どこかの図で示されているわけでもないと思います。 もし分かる方がいらっしゃいましたら、 教えていただけると嬉しいです。 以上、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
解決済み
くるECMAScript(JavaScript)はどの程度まで勉強すれば初見でも解けるようになるでしょうか? JavaとC++はある程度の技量は持ち合わせているため、アルゴリズムの理解力は持っています。
私の強みは、地道に努力し、継続ができることです。大学3年次に、基本情報技術者の資格を取得するための勉強を始めたのですが、プログラミングやアルゴリズムの問題が全く理解出来ず、挫折した時がありました。しかし、時間をかけて基本を理解することで徐々に問題を解くコツを掴み、最終的に資格を取得することが出来ました。入社後もこの「努力と継続力」を活かして、貴社に貢献したいと考えています。
より、ソートするアルゴリズムを示しているようですが、 今いち、このアルゴリズムが理解出来ません。 どなたか分かりやすく解説していただきたいです。
idx]がEOSと等しい となる理由がわかりません。 画像を添付しておきます。 なお、正解は「オ」となっています。 よろしくお願い致します。
回答終了
ムは配点が高いそうなので心配です
ものが載っていました これってなんですか?
かし春から試験内容が若干変更されるらしく、高校生の時に少し午後のアルゴリズムの勉強をしていたのですが、擬似言語は引き続き慣れていた方が良いのでしょうか。
経験がある人がやった場合簡単なのでしょうか?
工学(制御、電磁気、電磁波、通信、c言語、パイソン、アルゴリズム論、コンピューターアーキテクチャなど幅広く勉強しています。)を専攻しております。将来のことについて2点質問があります。 ①電気系のエンジニアになりたいということは確定しているのですが、まだ大まかにどの分野に進んでいこうかということを決められていません。どの分野がよいかお知恵をお貸しください。 特に好きな科目は制御、アナログ電子回路、通信、電磁気など、すべてハードよりで、時間を忘れてのめりこんでいることを自分でも感じます。ですがソフト系の勉強やプログラミングも好きです。現在は、縁があった会社で工場の自動化技術のソフトウェア開発のインターンもしています。 こういった状況の時、具体的には電気工学のどういった分野に進むのが一番良いと思われますでしょうか? インターン先の社員様方はみな情報畑一筋で、電気工学系のことにかんしてばアドバイスもできないといわれました。学部生の立場では、将来性がもっともある分野はどこなのかピンポイントで知ることができないので、先輩方にお知恵をかしてほしいです。自身の英語力も活かせればなおよいと思っています。 果たして、伝統的な集積電子システム、レーザー系、無線系、電力系、ユビキタスネットワーク、計測制御分野、パわエレ、量子力学系などのうち、どれがよいのか意見を頂ければと思います。 なお、私は、自頭が特別優れておらず、学部ではごくごく平均だと思っています。時間をかけて努力量でたたくことは昔から得意な性分です。そのため、なんとなく、自頭がより大事になりそうな情報学分野は外しています。しかし、もしおすすめの分野がありましたらぜひ、教えていただけるとありがたく存じます。 ②また、電気工学という専門性で会社に勤めることを前提としたときに、多くの年収が欲しいと思ったときに、どのような会社、ルートが考えられますでしょうか? 以上に点について、ぜひクおらの専門家の方々から、お知恵を頂ければと思います。 よろしくお願いします。
181~190件 / 1,969件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です