接客業をやっていると変なところにクレーム付けたり、1時間も2時間も小さいことに腹を立て文句を言ってる方、さらには酔っ払って怒鳴り散らしてくる輩も多いと思います。僕も接客業を経験してきました。コンビニ、ネットカフェ、大手ディスカウントストアとアルバイトをしてきましたが、ほかの接客業も同じでどうしてもクレームつけたがる客はいるのかなと思い質問してみました。ちなみにここでいうクレームというのは接客するがわに完全な落ち度があって起こったものというよりもイチャモン、絡んでくるという意味で考えてください。 1.コンビニ 2.ホテル(宿泊サービスのみのビジネスホテル) 3.ドンキホーテ 4.飲食店(カフェ、ファミレス、居酒屋等) 5.書店、レンタルDVD,CD店 6.ネットカフェ 7.パチンコ 9.ファーストフード(マック、吉野屋等) 上のどちらがよりやっかいなお客さんは多いと思いますか? できればランクもつけてくれるとうれしいです。 僕の考えではやっかいな客が多い順に: 1ドンキホーテ(ダントツでやっかいな客が多そう。広く商品も多いのでどうしてもごちゃごちゃしやすく売値の勘違いとかで延々とクレームしてる人も多そう) 2パチンコ(お年寄りの方なんかやガラの悪い方は絡んできそう) 3飲食店(特に理由はないですがある程度いそう) 4ファーストフード 5コンビニ(基本一人のお客さんと接する時間は多くないしピーク時間も数十分程度かなと思うのでそこまでクレーマーはいなさそう) 6ネットカフェ(クレーマーというかちょっと変わった気持ち悪いお客さんはいるけどクレームとかに発展することは少ない) 7書店、レンタル屋(クレームに発展する要因などあまりなさそう) 8ホテル(やっぱり泊まる客層もある程度限られているし、夜間の酔っ払い以外は大丈夫そう) 僕の完全な偏見でランキングを作りましたが皆さんの意見お待ちしてます。「接客業たるもの~~~~」みたいな回答すいませんがなしでお願いいたします。
解決済み
ると マスクしている人とマスクしていない人がいましたので マスク着用は、今は従業員に任せていますか? 匿名の紙で出すようなお客様アンケートなどで マスクしてないと、クレーム来ないですか
わったあと、持ち帰った後に店に来るor電話にて商品が足りなかったとクレームを言ってくるが、そんな注文は通ってなかったり、閑散時でスタッフ全員がお客様にお渡しした事を確認している場合だったり、そもそも来たことのないお客様だったり、詐欺めいていることが多々ある。そして決まって商品ではなく返金を求めてくる。 2)私は夜に勤めており、22時以降は18歳未満の方は、敷地内にすら入れられないので注意すると逆ギレ、敷地内でタバコを吸う、痰を吐く、散らかして帰るなどなど。 これらはどうなんですか? 人間として恥ずかしくないのか、不思議です。 みなさんどう対処してますかるま
の店員です。ヤンキーはつり銭を受け取るとき小銭を2枚ほど地面に落としました。それを店員のせいにして、無茶苦茶きれはじめました。あなたならどうしますか? 状況説明が下にあります。 店員=店 ヤンキー=ヤ 店 「123円のお返しです」 ヤ 「あ!?」 小銭が数枚地面に落ちる。 ヤ 「なめとん?」 店 「すみませんでした」 ヤ 「ちょい表でえや!?」 無理やり表にだされる 店 「すみませんでした」 ヤ 「おまえなめとんか? はっきりものいえや!? おら、 おまえじゃ話ならんは。責任者よべや!」 店長がひたすらあやまる。 ヤンキーはもはやストレス解消、自分の威厳をたもつため、キレているとしか思えない。 ヤ 「もうええわ。なぐらせろや」 店長 「大変すみませんでした・」 ヤ「 いいからなぐらせろや!!!」 あなたならどうします?これは実話です。
レジに来るまではレジに行かずバックヤードでスマホいじったりしていてレジに来たら歩いてレジに行きます、レジでもスマホを弄りますしスマホ優先でレジを打ちます クレームも入りますが別に店長もその上の人も私になにもいってきません 駅前なので売上も年々上がっています。 最近田舎でコンビニバイトしてる友達に、それはおかしいよと言われました。 しかしその友達のコンビニは接客はよくても潰れそうです。 結局立地で売上は決まると思ってるので別に接客なんて適当でもいいと思うんですがどうなんですかね? 私は客として飲食店やコンビニで適当な接客をされるとむしろ安心します。 むしろ過剰すぎるサービスをしてくるとこは気を使って行かなくなります。 みなさんはどうですか?
回答終了
経っている大学四年生の者です。 バイトの人数は17名で、経験豊富なおじさんが1人、5年目のフリーターが 1人、その次に長いのが私ともう1人、あとは去年の年末~先月入った人たちです。店長は現在不在で、スーパーバイザーとオーナーが経営面の仕事をしています。 私は基本的に土日祝日にアルバイトに入っていて、5年目のフリーターは休みなので、おじさんと私で店を仕切る感じになっています。おじさんは他の仕事もしているので、その人が帰ったら私が仕切ります。本当はもっと先輩がいたのですが、去年の夏に全員辞めてしまいました。 店長が不在になってこの体制になってから、クレーム等もグループLINEに直接共有されるようになりました。 このシステムで1ヶ月が経ち、クレームは4件くらい来たのですが、ほとんど私がいる時の出来事なのです。 商品の入れ忘れや、メニューの聞き間違えや、閉店間際の売り切れの時の対応などです。「私がちゃんと見ていれば…」「私の判断ミスだ…」ということばかりです。 さっきも私が店にいる時のクレームがあり、心が折れてしまいました。原因は私の判断ミスです。 もうアルバイトに行ける気がしません。 冬と春が繁忙期なので、卒業ギリギリまで働いてほしいとは言われていますが、さすがに私がいない方がいいんじゃないかと思ってしまいます。
なのですが、焼くのに備長炭を使っています。 6時間超高温の炭火の前で、一人ですべてのお客さんの肉を焼きます。 右手は火傷だらけで、火傷に火傷を重ねてひどいことになってます。 指の第一関節など真っ赤です。 そして、よくない空気を吸いすぎたせいか、毎回頭がガンガンし、クラクラしてしまいます。 一番の悩みは店長が他店へ移り、副店長が店長になったことです。 前の店長はみんなに嫌われていて、逆に副店長は明るくジョークなどをよく言う人だったのですが、店長になったとたん態度が急変しました。 ジョークよりもアルバイトにクレームや叱責することがグンと増え、副店長時代は評判がよかったのですが、今ではみんなに怖がられ、「店長に怒られる前に他の社員に確認とるようにする」というアルバイトが現れるようになりました。 僕も今日、シフト通り六時間働いて帰ろうと思ったら「ナイフとフォーク全然拭いてないじゃん!なんで帰るの」 と言われました。 それまでそんなこと言われることなんてなかったのに、突然そんなことを言われて愕然としてしまいました。 年が明けたら辞めたいぐらい、店長が変わってから身も心も傷ついています。 前まですごく楽しかったのに急に辞めたくなってしまいました。 どうやって続けていけばいいですか・・・ オープニングからいるので、知り合いの大学生もいるのでできるだけ辞めたくないんですが、ホントに辛いです・・・
です。 飲食店に勤務しています。 御客様のクレーム対応です。 夏休みの日曜日の昼1時ぐらいです。 その時、店内激混み、通し営業なのでずっと御客様は出入りしています。夕方の予約の準備もあります。 尋常じゃない忙しさでした。 そんなとき1本の電話がありました。「お子様がアレルギーがあって、使用している調味料のアレルギー表示が知りたい、今度使うから」とのことでした。 この電話、事務員のオバサンがとって用件を聞いています。オバサンは店内が混んでいるのを知っているはずなのに、激込みの店内に内線で繋ぎました。 目の前のお客様の対応で電話に出れる人はいません。5分-7分ずっと呼び出し音が店内に響き渡っていました。 諦めて事務のオバサンが出るかと思ったけれど一向に途切れないので仕方なく電話に出ました。 このオバサンは平気でお客様を待たせることが出来るちょっと変わった人です。 普通の人間なら、機転を利かせて出てくれると思います。そして電話が終わったあと事務所を覗いたら普通に机に座ってました。 機嫌のいいときは、その場で対応してくれます。 話は戻って、アレルギー問い合わせの電話ですが、御客様は去年も利用しているとのこと、去年と全く一緒です。と伝えましたが、子供に何かあったら困るので、成分表示を送ってほしいと言われました。 今、忙しいので夕方までに送ります、と電話を切りました。 あまりの忙しさにすっかり忘れてしまいました。これは私が悪かったです。 夕方、御客様から電話がかかってきました。この時間も忙しいです。お昼休憩も取ってません。 御客様は激おこでした。 最初から、うちの子供殺す気か!でした。待っていたのに何で送ってこない!怒鳴られました。 日曜日で忙しくて…と、つい言い訳しましたが、いいわけしてんじゃねえ、お前の謝り方に誠意が感じられない。ずーーーーっと延々そんなやり取りが続きました。最後は私も御客様もキャーーーっと叫んでました。 忙しすぎて他のスタッフがのぞきに来ます。 もし何か話があるのなら明日店に来てください、と伝え電話を切りました。 翌日、開店前の仕込みの忙しい時間に御客様は御来店なさいました。お子様2名様とご一緒でした。 腕組みして「子供がアレルギーで死んだらどうしてくれるんだ、責任取れるのか」「全く誠意が感じられない」「去年はちゃんと事務員の方が対応してくれたのに(ここで事務員のオバサンと顔を見合わせて笑顔で、ねー、とやっていた)、何でお前はできないんだ」「この事は主人に黙っているけど、知ったら、ただじゃ済まない」と脅し文句迄出てきました。いいわけもできず、まだ食べて死んだ訳じゃないのに何で?と言う疑問もありましたが、子供を育てている母親も必死なのかなあ、それにしてもクレーム慣れすぎている。と思いながらひたすら謝りました。 謝っている私を半笑いで見下している事務のオバサンの顔が忘れられません。 30分以上謝り続け何とか許して貰えましたが、帰り際に上の子が、私に「妹を殺す気か!」といいながら腕を叩きました。この子の将来が心配になりましたが、親も、そんなこと他人に言う子供を誇らしそうにみていたし、世の中では普通なことなんでしょうか? 成分表示は電話のあと、コピーして切って、添え状を書いてコピーした成分表示を貼ってFAXしています。 これは完全に事務員の仕事だろと思いました。現場の仕事じゃないと思います。去年は事務のオバサンがやってるし。
その日は料理のお持ち帰りの注文が2つあり、保管場所も狭いために一緒の場所に2つ並べて、保管してました。 後輩がお客様の対応でお会計を変わって欲しかったため、友達が呼ばれたので、行くとお会計伝票が渡されたので、お会計をして、品物をお渡ししました。 そして、少し経ってからもう一つのテイクアウトを頼んでいたお客様がいらっしゃったので、品物をお渡しすると、お客様から「違う。」と言われて、テイクアウトの渡し間違いが発覚しました。 とりあえず、店長に報告して、作り直してもらいました。 その後、電話にて先程もう一つの渡し間違えしてしまったお客様からクレームの電話が入り、内容を聞いて、店長に伝えると「君が受けたんだから、君が対応してよ。でも、お客さんに聞いてみないと分からないけど、多分こっちから持っていかないといけないから、行くんだったら行くしかないよね。」と言われたので、聞いて持っていくことになりました。 住所を聞いて、店長に伝えると、「なに、俺が持っていくのかよ。」と言われたので、友達は自ら行くしかないと思い、着替えようとしたら、もう一人の社員さんが代わりに行くと言ってくれたのでお願いしました。 話は長くなりましたが、友達から聞いた時に自分は「そこは店長さん自ら持っていかないと行けないのでは?」と感じてしまいましたが、皆様はどう思いますか?
のバイト凄い大好きでやりがい感じているんですが、ここ最近厨房の男性1人から嫌われ始めてる気がします。 元々入った時からシフトが被った時には挨拶を交わして、暇さえあれば雑談するほどの仲で可愛がってくれていたのですが気づけば返事も返してくれないようになっていました。嫌われていると確信がついたのは今日です。シフトかぶっていておはようございます。と厨房の人に挨拶しましたがその人だけ返してくれなくてそこで確信がつきました。 今日私はセットで、薬味が出ていなかったので「○○さん、薬味ください!」と言ったら真顔で睨まれて一言も返事をせずドンッと薬味を出されました。普通に怖かったし辛かったです。他のホールや厨房の人達の言う事には返事をしたり笑って話してたりしてたのに私にだけ全く話しかけず挨拶すら返事が返って来ないのは意味がわかりません。 鉄板の料理を注文されると野菜盛りがついてくるのですがそれを渡された時に野菜を数回落としてしまったりしたのが原因なのかなと思いました。落とす度に分かりやすくため息つかれたり舌打ちされたり睨まれたりしました。しかし、その野菜盛りは誰しも1回は何かしらの野菜を落としてしまうぐらい持ちにくくて皿の大きさの割に量が多いです。厨房の人の野菜の添え方が少しでも悪いと落ちてしまいます。私が落とした時もその人の添え方が悪かったのですが、周りの人によるとその人はプライドが高いらしく何かあったらすぐ人のせいにするような人らしいです。 様々な問題を起こしているので皆嫌ってるし上にも何回も注意されている人物ですが、少なくとも少し前までは沢山話していたし可愛がってくれていたので急にあからさまに私が存在しないみたいな態度とられると辛いです。辞めようか凄く迷ってます。辞めるとしても1回店長や他のホールのメンバーに相談したり勘違いじゃないか時間を置いてみようとは思っています。 ちなみに鉄板専用の焼き場はオープンキッチンとなっていてカウンターで囲まれているのですが、忙しい時はその人の機嫌が酷いぐらい悪くなるのでお客様からのクレームは何回も入っています。それと、仲が良かった時になぜか急に「死ね」と3回程笑いながら言われた事もあります。その後すぐ「嘘だよ笑」って言われましたが正直驚きましたしネタだとしてもお客様がいる前で言っちゃいけない言葉だなと思いました。 こういう人のいる所は辞めた方が良いんですかね?
1,881~1,890件 / 3,607件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です