種ですか。 またその仕事に正社員などはありますか?
解決済み
。 以前から検討していた外資系のコールセンターに転職するか悩んでいます。 スペックは、ヒラのオペレーターで日常英会話は出来、40才女独身、オペレーター経験五年です。 現在の会社は部署が年末で閉鎖になり、現在メンバーは全員異動することになりました。 すでに今の部署自体、前の部署の閉鎖に伴う新設部署でしたが、 業務を中央に集約になったので地方は閉鎖です。 一年間人事考課面談もなく、新規立ち上げでオフィスは混乱、 部長、副部長は不祥事で降格異動になり、わたしはヒラから昇格できておらず、 人事考課面談も一切行われず、10月に入って異動先面談が全員に行われます。 転職するとした時の長所は、 ・転職希望先は、人事考課面談などが適正に行われ、正社員やアシスタントの昇格の基準もオープンにされてそうで、こちらの裁量に任せてもらえそうであること。 ・今の内資会社は、新聞でも倒産直前と報じられており四季報でもジリ貧である。 昇格する人間を増やす体力があるか疑問であること。 (わたしのスペックは特筆するものはないので、会社経営が潤っておりたくさんの人に昇格のチャンスがある体力ある会社の方が自分のペースでキャリアを積み重ねられそうである。) ・英語に抵抗がないので、生かせること。また、働きながらブラッシュアップできること。 ・今の内資で有期雇用が2018に無期雇用に切り替えできるが、条件が悪い可能性がある。 転職の短所は ・年齢によるリスク。受け入れてもらえても、実際は若手と同じフィールドで競争することになる。 ・現在の五年の勤務経歴があっても、次にいけばまた一年目からやり直しになる。 積もった有給も無くなるし、祝日は休んでいたがそれもなくなる。 社内のことがわかっているが、転職すると内情がわかり、なれるまでしばらく時間がかかる。 ・外資であっても40才からの昇格や正社員登用は、年齢で差別があるかもしれない。 ・有期雇用法の改定で、現在の内資で2018年には無期雇用が選択できるが、その権利を捨てることになる。 ・深夜シフトがある。 現在の内資で昇格できていないのは、年齢、人間関係の折り合いだと思います。 それを覆す働きぶりが無いとも言えますが、潰れかかっており仕事自体がほとんどないなかで 年齢や上の好みも絡んでいるし、人事考課面談もないです。 転職した方がいいか、そうでないか客観的な感想を聞いてみたいと思い投稿しました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
間ほど働いていましたが希望の園(今の保育園)を見つけたので退職しました。 入社のオリエンテーションの時にそこが気になるため定期的な面談更新をすると言われました。そこは私的に問題ないのですが病院にかかりたいことがありずっと社会保険に入りたいと言っていましたが今日「会社負担のものだからそんな簡単には加入できない、次回の面談で検討するが勤務怠惰、功績なども見て検討するから入れるかどうかは分からない、現段階では100パーセント無理」と言われました。 私は無遅刻無欠席で勤務態度は問題ないと直属の上司にも言われています。 でも明細のところに社会保険のことを書かれていますがなんのことを言ってるのか分からない表記で書かれているため理解できません。 厚生年金のお金も給料から天引きされてないっぽいので不信感しかありません。 これは普通なのでしょうか。
は薬局、コンビニ、倉庫、コールセンター、データ入力の経験があります。 やっててやりがいがあったのは薬局やコンビニでしたが、対人面で上手くいかず辞めました。 データ入力はマニュアルがあるのと失敗する事もほぼなかったため(仕事内容が単純で分かりやすかった)良かったですが、やりがいがなく、あと眠過ぎて続きませんでした。 倉庫の仕事(特に梱包)好きなのですが、家から1時間半以上かかってしまい、行くのが億劫になりという感じです。単発というのもあってか行かなくなってしまいました。 こんな私ですがアパレルとカフェが気になっています。 適正で考えると、また対人面で辞めるのではないかと思ったりしているのですが薬局とコンビニが他のに比べて長く働けていました。 他にも同じような質問をしたのですが、自分のレベルにあった仕事の方がいいという回答がありました。経験がある方はぜひどうだったか聞きたいです。 よろしくお願いします。
員経験なし、派遣社員の経験のみ。 主人が転勤の多い仕事なので転居してもリモートで仕事を続けられそうなIT企業への転職を目指しています。 志望している企業のエンジニア職以外の求人に応募し不採用でした。 全くITの知識も経験もないので仕方ないと思います。 その為武器として資格取得をしてから再度応募しようと考えています。 今検討しているどちらの資格が有効かご意見を頂きたいです。 ・基本情報技術者試験 ・情報セキュリティマネジメント試験 IT一本で目指していくなら基本情報技術者試験かなと考えていますが、もしまた不採用が続いたら…と思い、他業界でも役立ちそうな情報セキュリティマネジメント試験を受けるか迷っています。 また来年4月には転居が決まっているので年末年始の受験を検討しています。 ご意見をお願いします。
きたいです。 20代なかば高卒の女、現在事務職で転職先としても事務職を希望しています。 厳密には内定をいただいたので退職交渉をしたのですが、結局その企業に関して深く考えていく中で給料面やその他条件的に納得がいかず、そこで働く覚悟ができずに辞退してしまいました。 なので転職活動はふりだしに戻り、退職を先に決めてしまった形になります。 有給消化もあり退職日は11月末となったので、少し時間に余裕はあるのですが、事務職を希望していてなかなか内定をとることが難しかったこともあり、あと一か月ほどで内定をもらえる自信がないです。 できれば12月1日に入社したいとは思っているのですが ・事務職を受けつつ、それ以外にも目を向けて違う職種も受けるべきか ・職種は妥協せず事務職で内定をもらえるまで少しの間フリーターをして転職活動を続けるべきか ・正社員ではなく契約社員や派遣として事務職を続けるべきか で悩んでいます。実家に住んでいて貯金もあるため、一時的にフリーターになることは問題ないです。 事務職以外の職についてはいろいろと探し始めているところではあるのですが、コールセンターなら事務職にも近い感覚で働けるかなと考えています。電話に関してはアピールできる経験があります。ただやはり電話だけでなく所謂事務職がしたいので長く続けたいとは思えないです。 退職日が近づいても転職先が決まらなかった場合にフリーターや派遣をしようかなと思っているのですが、あまりよくない選択肢でしょうか?一応空白期間として問題視されない2、3か月を期限に考えています。 皆様の個人の感覚でいいのですが ・転職前提でとりあえずなにかしら正社員になって、また有給付与されたあとで転職先を探しなおす(もちろん入ってみてよければそのまま) ・転職前提で妥協で入社するのではなく、納得できる会社から内定をもらえるまでフリーターもしくは派遣でつなぐ(転職前提にならない程度には妥協します) の選択肢ならどちらのほうがいいと思いますか?ほかに違う選択肢があれば教えていただきたいです。 馬鹿なことをしてしまったなとは思うのですが、もう決めてしまったのでどうにか前向きに頑張りたいと思っています。助言をいただけましたら幸いです。
回答終了
してまして、今年6月にコールセンターでバイトしてます。 職場は40代~50代がほとんどです。 同期は私より2つ年下のAさんと40代後半のBさんの2人。 そのAさんが原因で転職を考えてます。 Aさんは今まで百貨店の正社員として働いてましたが、体調くずしてうちに入ってきたようです。 おしゃべりが大好きなAさん。 第一印象から空気が読めなく、人の悪口も平気で言うので苦手でした。 最初は仲良くなろうと思って話聞いてました が、私には合いませんでした。 なのでBさんのそばにいようと思ったらAさんが話の邪魔をして自分のことばかり(家族のことや前職)を言ってきて一緒にいるだけで苦痛でした。 しかし、同期以外には猫被ってたので彼女に話かけてくる人は多いです。 私はどちらかというと人見知りなのであまり話し相手がいません。 BさんもAさんが人気者なのでAさんと一緒にいます。 仕事ですが、1人で電話とるにも試験があります。 Aさんは誰よりも勉強してたみたいで自分がはやく1人で電話とれるみたいな子供みたいなことを言ってましたが、私が先に試験に受かって私は今1人で電話とってます。 Aさんはそれがきにくわなかったみたいでいろんな人にありもしない私の悪口を言ってる(1人のおばさんが言ってました)ようで、私をシカトするようになりました。 もともとから苦手だし、私が決めて電話とってるんじゃないし、、、もういいかと仕事に集中してました。 その1ヶ月後、Bさんも1人で電話をとるようになりました。 Aさんはまだ研修中で1人で電話とってません。 しかも休んだり来たりを繰り返してます。 休む理由は耳が聞こえなくなったとか、胃が痛くなったとかが理由みたいです。 普通なら耳聞こえないなら辞めるし会社もクビにするんじゃと思いましたがクビになってませんし、Aさんも平気できます。 そして今は先輩の事務処理をただ見てるだけです。 仕事終わると普段と変わりませんし1人で帰るのが寂しいみたいで優しい人たちと待ち合わせて集団で帰ってます。 しかし、1人で電話とれないことがストレスらしく、私も最近自分をシカトするなどありえもしない嘘をみんなに言ってるそうで、それを信じてるおばさんから私は自分ばかり頂点にならずAさんの支えになんでならないのか?と言ってきます。 そういうつもり全くないんですが、私自身、おばさんたちからもシカトされるようになりました。 また、上司から私は本数をこなしてるので正社員にならないかと話がでました。 10年以上いるおばさんたちは、今までなんのために働いてきたかわからない。 入社数ヶ月で正社員の話がでるなんてありえないなど言ってきます。 仕事は好きだけど人間関係がよくなくて、出勤するのが苦痛になってしまいました。 まだ私も環境に慣れてなく、東京まで行かないと地元の友達はいませんので毎日会社と家の往復です。 彼もそこまで悩むなら転職したら?と言ってきます。 これ以上、私がいたら私はずっとこんな感じなんでしょうか? どこの会社に言ってもそんな人ばかりがいるんじゃないかと思うと転職するのもためらいます。
行きました。説明会の中で、仕事を探したり予約をするのはスマホのサイトからして欲しいと言われ ID番号をもらいました。 説明の際には、翌日の昼か夕方にはログインできる様になるとの事でしたが 水曜日になっても、ログインできなかったので、コールセンターに電話したところ 少しお時間ください。と言われました。 金曜日になりましたが、未だにできません。 一度電話してるので、再度の電話はしにくいのですが、同じ様に説明会に 行った事ある方、説明会からどれぐらいの期間でスタッフ専用サイトに アクセスできるようになりましたか? 実際に『カラレス』に登録して、お仕事されてる方 予約の取りやすさや、仕事の内容の充実度等 満足されてますか? 私は今、『バイトレ』と『カラレス』に登録していますが、 お奨めのバイト派遣会社があれば教えてください。 正社員として働いていますが、副業として休日1日等の 単発で働く予定です。 できるだけたくさんの方の派遣バイト体験談がいただきたいです。 宜しくお願いします。
先日選考に進んでいた会社から内定をいただけてその場で承諾したのですが、その際研修で1年~1年半ほど派遣スタッフとして、違う場所で働いて体験してもらい、その後支社に戻って働くと言われました。その就業先は希望は聞くけど能力に見合ったのを選定して会社の方が決めるとの事でした。アパレル、コールセンター、モバイル店員などでした。帰ってからその会社の口コミを詳しく見てると、その研修後何年経っても支社に戻れる気配がないから希望がなくやめてった人が大勢いることを知りました。 こんな会社はやめておいた方がいいですよね? 私自身その会社の雰囲気に魅力を感じていましたが、研修後も戻れないとなると時間がもったいない気がします。 不信感や不安を抱いているのですが、この場合内定を断ることはできるのでしょうか? また、なんと言えばいいのでしょう。 数日後に教えていただける先輩社員の方との顔合わせの予定もあります。
ールセンターの派遣を4年程しています。24時間体制の職場で、不景気のせいもあり、平日夜勤の派遣社員の仕事は正社員に振られ、彼らの夜勤のシフトはなくなったようでした。ところが、本来、私のシフトであった、土曜日の時間に彼らのシフトが侵入してきており、実質、私のシフトが削られることになりました。このようなことは、許可や説明無く変更されても仕方ないのでしょうか?一応、派遣担当者に言いましたが、これからはこのようなやり方になった。先にシフトに入っていたからといって、優遇は無いと言われました。私がこの仕事を始めた当時は、派遣会社の担当から口頭で、”土曜日の○時~○時”とのことで言われましたが、契約書には”土日○時~○時”と記載されており、”毎週”といった表記はありません。自分自身、気にはしていましたが、今まで問題なかったため、やり過ごしてきてしまいました。元の回数のシフトに戻したいのですが、アドバイスをお願いできますか?
1,881~1,890件 / 2,805件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です