リーターとしてレジのアルバイトをしています。 今年で22歳になります。大学は介護系で理由は留年です。 フリーターなので正社員を目指そうと思い、資格取得のアドバイスをお願いします。 元々旅行好きで、過去に半年ほど団体旅行の旅行会社でアルバイトしておりました。 正社員で希望する就職先は 土日祝休みの9:00~18:00の一般事務 という感じで現在エクセルMOS対策の勉強をしております。 ただ、まだ21歳なので昔から希望していた旅行関係(大手じゃなくて小さい事務でもかまいません) で正社員を目指してもいいんじゃないかなと思いました。 今は国内旅行業務管理者の取得に向けて勉強の準備を進めております。 いくつかこちらの資格での就職について知恵袋を検索したところ 大学生の質問ばかりで、私のような中退中途はとらないかと思えば 中途で目指しているという方の質問を二、三個見つけて拝見させてもらいましたが 「学生にしか有利じゃない」「旅行会社の人は5年くらいすれば普通に獲得できる」 などという回答ばかりで、私の個人的感情なのですが、 「旅行関係で正規雇用がほしくて死に物狂いで質問されている方に、 「新卒でぬくぬくと仕事をされている方が上から目線でものをゆっている」ととらえました。」 私のようなフリーターで20代の人がこの旅行業務管理者を取得して 就職に有利になるか、ならないかということで今回質問します。 ↑のような感じで新卒向けの資格なのですか? 小さい会社で旅行事務をしたいと考えてますが、この資格の勉強は時間の無駄ですか? 自分が旅行業務取扱管理者を取得して旅行業の正規雇用を目指希望は ・土日祝休みで9:00~18:00の事務 ・希望事務内容はフォトショップでの旅行パンフ、広告などのデザインまたは企画 ・または旅行事務処理 これだけで大手は狙っていません。 中退フリーターのような身分が低い21さいの自分だと 旅行関係の事務職、広告などでは旅行業務取扱管理者の資格はそこまで有利ではないのでしょうか 本気で目指してみたいという資格なのでぜひ就職前提な目的でとりたいです 今は他にはMOSのエクセルと中国語検定三級の勉強をしています
解決済み
てますが、今まで異業種だったので何を勉強しておけば効果的かわからない状況です。 営業では無く支払業務だと思うのですが何を勉強しておくと良いでしょうか? 宜しくお願い致します。
格をとりたいため、知財部門への異動を申請したみたいです。 知財出身の社長さんなんて聞いたことはありません。 20代後半になってまた勉強するとは驚いています。 自分は営業一筋なので、知財のことがよくわかりません。 息子の勝手ですが、知財部門の将来性をどう思われますか?
送ったほうが良いですか? 先日退職しました! きちんと給料を払って貰っていない。 社長に言うとキレられると思い、恐怖を感じる。 払ってと言えばキレられると思う。 金に関しては、ケチ、守銭奴なので。 36協定は結んでいない。 自身で契約結んでいない、書類にサインもしていない。 ほぼ、割増賃金もらっていない。 週に40時間以上働いてるのに。 月曜日から土曜日まで出ているのに 月トータルで見て1日でも平日に休むと土曜日に出勤していないからと事実を曲げられる。 有給をその平日の休んだ日に使って穴埋めしても。 それを言うと給料として後から渋々口座に振込されるが、後からボーナスからきっちり引かれる。 残業代に関しても、30分くらい良いでしょと経理の社長の奥さんからちょろまかされる。 日々30分の残業代を払って貰えない 会社では30分毎に残業代が発生すると言われている。 実際には7時50分朝礼開始〜17時まで現場で作業しろと社長は常々言っている。 それから帰社し、片付けをして作業日報を書くと時間は17時30分を過ぎる。 日々の作業時間は8時〜17時と書けと言われる。 親分と一緒に現場で稼いで18時に帰社しても 親分は作業日報に8時〜17時と書いてしまい、残業代を貰えない。 判例では某大手コンビニでアルバイトに1分刻みで残業代をしっかり請求されるという結果が出ている。 給料から前触れもなく天引きがある。 社員旅行に行く前に、旅行先で遊ぶ金が無いから行かない、お土産も買えないと社員の皆で言うと、 社長にいきなり前渡金としてやるからと 領収書を書かされ、社長から渡されたが、 次の月の給料から前渡し金として、天引きされていた。 許可無く天引きは違法では無いのか。 それは会社に入社して次の年、6月辺りだった。 旅行積立金として月々5千円、給料表から引かれている。 研修と称して旅行に行くから、会社行事なので、皆さん参加しなさいと会社員の営業係に上手く言いくるめられ、自分は会社での積立金も足りないし、 行きたくなかったが、渋々参加した。 そして、今度は研修に行ったのにも関わらず、 後から積立金が3万ぐらい?足らないから 次の日の給料から2千円ずつも払いなさいと 社長から直々に言われた。 研修【旅行】中は出勤扱いだった。 資格取得費用は会社で全額負担と求人票に書いてあるが、払わせられている。【テキスト代】のみ。 よく分からないのが、自動車の中型免許を 仕事で使うから免許を取れと言われて 仕事の為に取ったがこれは会社負担では無いのか。 そして毎月その費用の一部として3000円程度づつ 貰ってはいたが、一括請求したい。 社長は今までそうやって社員に資格取得して来てと 言っているのに、会社を辞めたら掛かった費用を返せと朝礼中に言っていた。 求人票には記載してある事実が、給料事態に反映されていない、雇用契約書のコピーは貰っていない。 見てもいない。 営業係のやつが当時、面接係りだった。
たいと思っています。開業資金、収益などについて教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。
と思っています。 やりたいのは車関係、服、酒蔵があります。 車関係の仕事は具体的になにがあるので しょうか?車の長時間運転がやりたいかと言われるとやりたくなくて、販売がやりたい訳でもありません。他にどんな仕事があるのでしょうか?車を運転するのは好きなのですが長時間は…という感じでそれなら営業職のほうがいいです。 服も集めるのが趣味ですきなくらいです。服を販売するのは先があるのだろうか、など考えしまいます。 酒蔵は今までのバイトで酒担当だったため興味があり、作ってみたいと思っています。ほかにどんな仕事内容があるのかも教えてください。 わかるのでなにか情報がありましたら教えてください(>_<)
いったものの不採用でした。最終選考まで残ったのは私と今年学校を卒業したばかりの既卒者で、採用されたのはその後者です。 採用担当者から「○○君は悪くないけど社長と相談してどちらか1人とらないといけないから。もし2人か3人採れるんだったら採用だったけど」と言われました。更に「もし(採用された側が)すぐにやめたら声をかけるから」ということでとりあえず(気休めですが)応募書類を一式残していただくことにしました。とはいえこのご時世すぐにやめるようなことは考えられないし1年2年経ってからやめるようなことがあったとしてもこのような時間経過じゃあ到底期待できないと思います。 面接では手応えはよくご担当者様のお人柄もよく入社に対して非常に期待していたのですが、期待が大きかっただけにこの通知は非常にショックが大きかったです。 やはり既卒で3年目になるともう殆ど後がないように思えてきます。いくら不況で学生の頃から就活が厳しく企業と縁に恵まれなかったとはいえ新卒の肩書が外され既卒の烙印が押された時点で年を重ねるごとに徐々に厳しさを実感します。 今回の採用において同じ既卒者でも私は3年目、もう1人は卒業してから殆ど日が経ってなく新卒ほぼ同然の既卒者。どちらが有利か一目瞭然でしょう。 今年25歳でおまけに既卒3年目、周りも当の担当者も「まだ若いからチャンスはある」と言ってくれますがただの気休めの声掛けとしか思えません。一時はある企業の採用担当者に「もう卒業してから2年も経ってるからどこもとってもらえない」と厳しいことを言われたことがあります。 時期を同じくしてあるお弁当屋の配達のバイトで採用をいただき、更に既卒者で就職活動中であることもご考慮していただいたうえで長期で採用を頂け、資金稼ぎにも就職活動のつなぎにもチャンスを作ることはできましたが、就職活動で企業が正社員として採用してくれるかどうかとしては懸念が残ります。バイトについて社員登用の話はなかったと思います。 既卒3年目で今年25にもなるとこのまま就活をするべきか、それを諦めてこれからのバイトでただただ小金を稼ぐだけか、そのバイトにしても年が経てばいずれは捨てられるであろうという不安もあります。将来が不安です。こんなに時間が経ってしまえば正社員で採用してもらえるかどうかに対して不信感を抱き、自分はいらない人間とさえ思ってしまいます。一時自殺を考えたことがありますが正直怖いです。 皆さんはこのような状況についてどう思いますか。そしてこの不安を取り除くにはどうすればいいでしょうか。
給約18万円で年収約320万円です。 残業は三六協定で40~45時間・60時間程度を交互に繰り返してます。 残業は少し多め&人不足なので転職を考えてます。 ガソスタで働いてお客さんに感謝されるの嬉しい&車多少好きになったので接客or車関係の仕事がいいかなぁと思ってます。 ・カー用品店でフロアスタッフメイン&作業補助で働く ・整備士としてカー用品・整備工場等で見習いで働く ・別のガソスタ行く ・飲食・カラオケで働く ・ゲーセン等のアミューズメントパークで働く が自分の中の候補になってます。 給油に来るおじちゃんと話すのは好きです。しかし本音が口に出るタイプなので営業は完全に向いてないです。 可能であれば今の仕事より残業が減って年収300万円程度がいいです。 やりがいは無くて大丈夫です。 資格は MOSマスター 床上操作式クレーン運転技能講習 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 危険物乙4 玉掛け 普通免許です。 アドバイス等お願いします。
1,861~1,870件 / 2,133件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自動車整備士になるには?仕事内容や資格の種類、受験の要件を解説
仕事を知る
自動車整備士は、自動車の点検・整備・修理に携わる仕事です。一般ドライバーにとっては車の故障時や車検時にお...続きを見る
2023-11-08
普通自動車免許を履歴書に書く場合の正式名称は?疑問点もチェック
選考対策
初めての転職活動では、履歴書の書き方を迷いがちです。普通自動車免許の書き方にもルールがあるため、正しく記...続きを見る
2023-04-06
自動車免許は履歴書にどう書く?取得日の確認方法や注意点も解説
初めて履歴書を書く場合は、自動車免許についての正しい書き方を理解しましょう。確認すべき項目や注意点を押さ...続きを見る
2023-04-22
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
営業職の年収はどのくらい?業種別の平均と向いている人の特徴
営業職の年収は、年齢や営業スキルによって大きく異なります。従事する業種や扱う商材による違いも大きく、高額...続きを見る
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です