月に1回出社の日もある)、 ・朝も8:00か8:30まで寝られる(出社の日以外は化粧の必要もない) ・小柄な女のため、ぶつかりおじさんや痴漢に遭遇しやすいのですがこの会社は出社する時もあまり混む駅や路線を使用しないで済む ・先輩もパワハラ体質ではない…たぶん ・有給もまあまあ取れる(8割消化可能) ・給料は低いわけじゃないし残業代も出る(でも、たぶん残業多いから、給料も多いだけ) デメリット ・残業多い 9〜18時(定時)、基本的に9〜19:30まで仕事、多い時は21時まで(流石に毎日ではないが…) ・とにかく仕事量が多い ・忙しいと言いながらそれを会社が改善する気はあまりない ・休業、退職している若手もいた ・たぶんちゃんと働けているのは、子供部屋おじさんおばさんor妻のサポートが手厚い、夫 ・マネジメントがずさん(ちゃんとした大企業ではないので、いろんな制度がちゃんとしてるか?と言われたらそうでもないです) ・ワーママ(や、子供が何かあった時にお迎えに行くような子育てに協力的なパパ)はいない。 とても両立できるような仕事じゃない、「結婚出産するなら転職する・した方がいい」とそれとなく伝えられる ・ボーナスがほとんどない から転職するか迷っています でも、体力もないし寝てたいので、いくらホワイトな定時で帰れる仕事でも通勤あるなら今の仕事のほうがマシかなと思ってしまいます いわゆるオフィス街で働く、となると30〜1時間電車に乗ることとなります。 どうなんでしょうか。 若い内数年だけ働くなら、まあいい職場なほうだとは思うんですが、出産も早くしたいし、育休産休見込むとなるともうなるべく早く転職したほうがいいのかなとかは思ったりします… 今の仕事は好きなわけではないです、手に職を、と思って入りましたが難解だしついて行くのにやっとです わたしが人と比べて得意、好き、苦痛でない、と思うような仕事は低賃金な職種が多いので(コロナで低迷したような業界です)、実家極太でもないわたしはまだ迷っています 打算で入った会社ですが、結局それもそこまで合わなくて、心療内科に行ったら抑鬱と言われました。お金が必要だし、一応頑張れそうなので休職はしませんでしたが…
回答終了
同じですが仕事内容が半分変わって、 更に子供が代わる代わる保育園を休むので参っています。 会社は働くママに理解がないのでその度にファミサポやシッターを利用してきました。 女子との人間関係も難しく、そんな中私が精神的なバランスを崩してしまい、 けれど休めず投薬にて出勤していますが転職したいと思います。 家庭の事情で可能なら、 定年まで正社員で働いていかなければなりません。 退職願いを出してから就職活動しかありませんか? どうしたら良いのか分かりません。 無収入の期間があまりあっても暮らしていけないので… どなたかお知恵をお貸し下さい! ただかなり落ち込んでいます。辛口はごめんなさい m(__)m
解決済み
らもパートと言われ、なのに同じ部署の人は昇格・社員になっていく人多数の会社に勤めてます。仕事は周りからは信頼されてはいますが、頑張りが足りないのでしょうか?転職する予定ですが、納得いかないままの転職です。同じ女性の方達も社員でも昇格なしです。 こういうのは普通に有り得る状況でしょうか?
えている彼と同棲中なのですが、お盆に両家にあいさつに行って年内に入籍することになりそうです。(10月くらいの予定) 今のところ、面接では同棲、結婚のことは聞かれていないので特にこちらから言うこともなかったのですが、明日、最終面接を受ける会社が「最終ですので気になることはすべて聞いてください。入社いただいてから食い違いがあるといけないので」と言ってくれました。その会社は産休や育休の実績はありません。出来ればその会社に入社したいので頑張りたいのですが、年内入籍の予定があることや、産休・育休が取得可能か?というのは、こちらから質問していい内容なのでしょうか?もし、質問をして良い反応じゃなければ辞退を考えています。常識的に質問していい内容なのかを教えていただきたいです。 会社は社員が10人もおらず、私含め女性が2人という小さな会社です。 言葉足らず、長々とすみませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。
、理由書かないとだめだし。 有給休暇取りまくれば、評価下がって、賞与に影響あるし。 組織っぽくやってますが、結局は社長のワンマンだし。 国は、産休だ、育休だっていろいろやってますが、底辺労働者には関係ないよね。まずは、有給休暇を全部取れるようにして欲しいよ。 ただの愚痴です。
は何ができるとかそういうことを言い出すとキリがないので、営業職経験のみ、未経験、20代後半で総務職に転職できるとすればどういった人間か、どういった志望理由をもった人か、教えて下さい。 若い人間が総務に転職できないのであれば それもなぜなのか教えて下さい。 総務を楽な仕事とは思っていません。 だからこそ、社会人経験豊富な人しかなれないイメージが納得できないんです。
。 大学卒業と同時に就職した職場は、 ちょうど3年間働いて、結婚のための引っ越しで 退職しました。 引越し後は就職活動をして、 現在の会社で事務として採用していただきました。 転職して1年半経つのですが、 妊娠が分かり半年後に産休・育休に入るか、 仕事を辞めるか迷っています。 退職を迷っている最大の理由は、 今の仕事に全くやりがい・面白さを感じないことです。 前職では銀行で保険の仕事をしていました。 激務でストレスも多かったのですが、 和気藹々と活力のある職場で、 ある程度やりがいも仕事への誇りも 感じながら働いていました。 事務に転職して、今の職場は会話が少なく、 雰囲気も悪く、目標とできる人も仕事も 今のところ見つけることが出来ていません。 周りとはうまくやっていると思うし、 与えられた仕事は一生懸命やっています。 でも自分の必要性も感じることが出来ません。 最初から事務に転職しなければ良かったという 話かもしれませんが、転職して初めて 自分はひととの関わりを大切にする仕事の方が 向いているということに気付きました。 育休は2年間取ることが出来ますが、 知識も経験も薄い状態で 2年後に戻ってくることにも不安があります。 夫は仕事が忙しく、 帰ってくるのは毎日10時以降です。 私の会社は家から1時間の距離にあるため、 たとえ子どもを保育園に預けたとしても 1人で送り迎えと家事をこなすのも 不安と感じています。 夫も私の両親も遠方に住んでいるので、 子育てを支援してもらうことは難しい状況です。 もし辞めたとして、心配なのは金銭面です。 もちろん節約すれば生活することはできますし、 パートでもなんでも働くつもりはあります。 しかし産後少しの間は無収入になってしまうし、 何と言っても特にスキルのない自分が 長く働ける仕事に就けるのかという心配もあります。 弱音ばかり吐いていて、自分でも嫌になります。 こんな経験された方がいましたら、 アドバイスいただけると嬉しいです。
転職して働きだしたのですがまだ3ヶ月経っていないのに次々と業務を振られています。 また、経費処理関係の業務も育休に入る方から引継ぎ行っているのですが引き継いだ後にイレギュラーな対応が相次ぎ、わかる人も周りにいなくて時間がかかっています。 上司も忙しいようで確認なども滞っていて私の業務が上手く進んでいない状況です。 正直キャパオーバーでストレスが非常にかかっており、体調を崩しそうです。 こういう職場は普通なのでしょうか? 皆さんの意見を伺いたいです。
わたしは32歳女性、都内の企業に勤務しています。年内に結婚予定です。 やや専門的な部署ですが、わたしも昨年未経験で入社しましたので難易度はそんなに高くありません。入社後に知識をつけた感じです。 現在転職活動をしようかと悩んでいるのが以下の理由です。 ・直属の上司との折り合いが悪く、一時期パワハラされていたためさらに上の上司に相談したところパワハラ上司に対して指導があり接点がなくなったが、今度は別の方法で嫌がらせを受けている(いい仕事を私に回さず後輩にやらせる、情報の遮断など、パワハラではなく業務上の理由と言われればそうかなと思いますが、なんとなく悪意を感じる) ・同じ仕事ばかりで成長がなく、昇給しないと給与が上がらない(転職前よりも200万ほど給与が下がり、以前は上司は給与が上がるよう昇格させると言っていましたが現在その気持ちはない様子・そして私も今後結婚するので子供が欲しいことを考えると今昇格してやっていけるのかという不安あり) ・かなり暇 ひっくるめて言うと給与と人間関係が問題なのですが、一方で暇なのは産休・育休取るのも好都合だし結婚後のことを考えると後輩に適当に上司達をいなしてもらいつつワークライフバランスの取れた職場で働ければいいかな…という思いもあります。 転職してからだとすぐには産休など取るのも難しいでしょうし、上司がうざいのは無視して我が道を行けば良いのか… 皆様ならどうされますか?ちなみにパワハラしてた上司のことは視界に入るだけでイライラします。
ます。 全く違う職種ですが、同じように転職された方はいますか? もちろん、知識や経験もないため仕事内容や専門知識等の難しさがあることは承知の上ですが、されている方がいましたらお話を聞けたらと思い、こちらにご相談させていただきました。
1,861~1,870件 / 7,027件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です