由は勉強の力不足となるべく都会がいいので志望をしました。 都会がいい理由は根暗だと思われるかもしれませんが人が多いほうが落ち着くので志望しています。 なぜなら人が多いと注目されにくく感じるので安心感が感じられるからです。 では、本題に入ります。 クラークでは幅の広いコースがあるのですが、ウィークエンドコースには仕事との両立をしたい方と書かれています。 私の兄も別の私立に入ってしまったのでお金がかなりかかってしまうと思いウィークエンドコースでバイトをして親にバイト代の25%ほどを払いほんの少しずつでも返済をして親に面倒をかけないようにしようかと考えていますがそこまでクラークの制度を知りません。 ウィークエンドコースや全日制、単位制、などでバイトができるコースはありますか?なるべく全日制で皆とコミュニケーションを取り少しでも楽しく生活したいという考えもあります。 なので全日制でもアルバイトはできるのか?ということが気になります。 アルバイトをしないと買えないような欲しいものもあります。週4~6日ほどアルバイトをして稼ぐのも考えにはあるのですが全日制で働けるのであれば全日制で働きたいです。 なので、クラークが母校または、在校中の方がいたら教えていただきたいです! 長文失礼しました。
解決済み
あげられますか? 就職超氷河期に入社、その後何度か転職していますが 今まで同世代~少し上(今35才くらい)で 産休・育給取得して職場復帰した女性正社員(契約社員含む)が、 自分の職場にもプライベートな友人関係にも、誰もいません。 転職の有無に関わらず、妊娠を機か産休に入るのを機に退職し、 仕事するにも元の会社には戻れず、 転職活動(正社員・パート含む)して新たな職場に就くか 専業主婦です。 私は子供いませんが、数年後 ここ3~4年くらいの新卒大量採用の世代が 妊娠・出産する時期になって、先輩として妊娠中の勤務、産休~育休、 職場復帰を理解してあげられるのか、自信が持てません。 今40歳前後の女性が職場に多いのですが、 バブル世代の女性先輩方に比べ、氷河期の私たちの世代のほうが 産休・育休に理解が無いような気がしてきました。 先輩のほうが人生経験が豊富ですが、私たちが30代後半になっても そうなれるのかな・・・???と思います。 経験談・アドバイス・ご意見、お待ちしています。 よろしくお願いいたします。
まで仕事が同じだった女性から、特別用事がなくてもLINEが毎日届きます。 お互い退職していますので会わない のですが、一緒に勤めていたときから仕事中もLINE、夜家でゆっくりしてても LINE、退職しても毎日用事がなくてもLINEが届くのです。 その内容は、「車検出しにお店に来たら誰もいない」とか(車検の会社と私は何も関係ありません)、 「PTAの役員の人が酒飲みの場で仕切っててウケる。あーだこーだ」 等。因みに私は子供いません。 そして話を聞いてなんとも思いません。私には知らない人の話です。 質問というよりは毎日の日記を私に送りつけているような感じなのです。 彼氏彼女ならそういうやり取りは分かるのですが、ただの元同僚。 本人は専業主婦になり暇なのかもしれませんが、依存してきているようで恐いのです。 いつもなら仕事の関係が終わってこの方と付き合う必要はないのですが、今度元同僚みんな集まって飲み会もあるので、そんなに卑下できないところもあり困りました。 今後依存されないようにするにはどうしたらよいでしょうか。 会うと誰かの文句か愚痴ばかり話する人で疲れました。
)で退職しました。 今年の1月に転職し、現在7ヶ月目です。 今の仕事は仕事内容は嫌いではないですし、色々ありますが人間関係は良好だと思います。 しかし、労働条件が良くなく、ボーナスなし、夏季休暇・冬季休暇なし、退職金なし、育休産休はほぼ実績なしという状況です。 転職時の募集要項には記載があったような気はしますが、初めの契約書には記載がありませんでした。 そんな状況で、今すぐに辞める予定はありませんがずっと続けるのは少し辛いかなと思っています。 そこで、今後の長い人生のためにも資格を取りたいと思い、社労士の資格が気になっています。 しかし、簡単な資格ではないので、もし本気で取るなら通信講座を利用するつもりです。 通信講座も金額は高いですし、勉強時間を確保できるのか不安な面もありますが、社労士の仕事内容に興味があります。 母に相談すると、今のところも別に生きていけないほどの給料でもないし、いつか結婚したらフルで働かないかもしれないから、今大金払って資格取る必要ないんじゃない?と言われました。また、他にも貴方と同じような仕事内容で、高い給料や休暇を貰っている同世代の友達も、社労士の資格を全員持っているわけではないし、また普通に転職活動すればいいと思うと言われ、確かにそれもそうだなと思い悩んでいます。 私は付き合って3年の彼氏がいて、このままうまくいけば2、3年後には結婚すると思います。彼氏は、大手企業に勤めており、私の2、3倍の給料と同世代では珍しいほどのボーナスを貰っているので、専業主婦でもいいと言ってくれています。 ①とりあえずこのまま今の職場で働いて、後々資格は取らずもう少し条件の良いところに転職するか、②転職もせず結婚するまで今のところで働くか、③やっぱり社労士の資格を取って資格が取れればそれを活かし転職するかの3つで悩んでいます。 皆様ならどのような選択を取りますか? また、社労士の資格については役に立つか等どう思いますでしょうか。
回答終了
せいで前の職場もその前の職場も次には進めませんでした。決して仕事をナメてるとかそんなんじゃないのに ウソをつくとか、覚え る気ないんでしょとか、頑張ってるようには見えないとかバカにして人が仕事できなくて何も言い返せないことを良いことに言いたい放題言いやがって…!その職場の主婦さんたちも今まであんなに応援して、身方になってくれたのにも関わらず、しばらくたてばだんだん変わっていって、最初から私にキツくしてきた奴らの肩を持つようになってさ…どうすれば次に進めるのかその方法も教えてくれたのに最終的には悪いけどここから先は進めないよ。これは最初から決まってたことだから。って言ってきてさ…もう庇いきれないってさ…もうなんなんだよ…!今まで騙してたのかよ…!だったら最初から庇うんじゃねぇよ!頼んでもいないのに勝手に見方になるんじゃねぇよ!この裏切りものが!頑張っても頑張ってもその努力が報われない私の辛さなんて誰もわかんねぇんだよ!私以外の人間たちは良いよねー。臨機応変も空気を読むこともできるから頑張ればその努力が報われて次に進めるからいじめられることも怒られることも辛いこともな~んにもないんだから。辛いのはみんな一緒だって言うけど仮にそうだとしても私と比べればまだマシだろ?2、3日たてば忘れられるでしょ?
ですが… 40歳の人が新しく入ったらどう思いますか? やはり、オバサンとはやりにくいと思いますか? いいなと思うバイト先は、皆若い方ばかり。 主婦の方が居ても、30代とかで40代は全然居ません。 本当、女性は特に年齢で判断されてしまいがちなので 何だか嫌になりそうです。 若い子は話とか合わないし、苦手なので… 仕事ですから、やる気の問題かもしれませんが… 色々とご意見、お聞かせ下さい。 以上、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
す。 【現状】 ・発達障害持ちで精神障害者の3級の手帳を保持 ・地方のため発達・精神で応募できる企業が非常に少なく、辛うじて応募できてもハローワークで添削してもらった書類で落ちる ・家族は基本的に理解ある人達だけど、祖父が私の考えることを他の家族と話してるところに割って入ってでも否定しまくる人だった →それによって3年前に大衝突して以来1度も口を聞かず顔もまともに見ていないけど、家の中でうっかり鉢合わせると過呼吸を起こすようになり、それにより書類選考無しで面接できるところに面接に行く日にも行けなくなったことがある ──────────── これらの事情により家を出るにも就職が難しく、就職しようにも調子を崩す原因が家にいる、という現状です。この状況から抜け出すための手段は何かないでしょうか? 一応「生活困窮者自立相談支援事業」の相談窓口に電話しようと思っていますが、こちらが上手く利用できそうになかった場合の他の手段があるなら知りたいです。 【事前補足】 ・学生時代に遭い続けていたいじめの影響により警戒心が非常に強く、知り合い→友達までになるのにすら最低でも2、3年の時間が必要なので結婚して専業主婦とかシェアハウスとかの手段は一切使えません。 ・当方女性で、よく「男が相談するときは解決策がほしい、女が相談するときは共感がほしい」といいますが、私が求めているのは共感や同情ではなく現実的な解決策です。
長いので女性受けしないと思いつつ、変わった質問をします。 政治カテがメインの20代男性で、このカテや女性は不慣れです。 姉や姉友、幼馴染ら周囲の女性は昔から社会や政治、時事、国際情勢に 関心がある一方、あまり女性週刊誌を読みませんでした。芸能や流行、 ファッションはあまり追わず、ブランド物、メイクなどは必要最小限 だった気もします。男の私よりも、ずっと勉強も出来、私が高校で スランプに陥った時は家庭教師役にもなってくれました。 一方、ごくたまに年配の女性から「女はすぐ専業主婦になるべきで、 仕事をするなんて・・」「女なのに大学出てどうするの?」「社会や 政治に関心持つなんて頭固そう」「バブル時代からすれば、青の服に 白のスカートなんて地味過ぎ」、年下の子からは「朝から魚や納豆なんて 昭和っぽい。朝マックとか行かないの?」「なんで髪染めないの?」 「お茶や甘酒なんてオヤジっぽい」「背が高い女って彼氏でき無さそう」 「国旗掲揚するなんて変わってる」と言われたこともあるそうです。 しょっちゅうではないものの、月1回くらいかもしれません。 やはり女性は政治や社会には一切関心を持たず、芸能やドラマ、マンガ、 ファッション誌、女性週刊誌などをもっと読みこんで、メディアや 雑誌がテーマに沿った髪やメイク、スタイルに専念すべきでしょうか。 「今月の愛されコーデはコレ!」等はほとんど気にしないタイプです^^; ※慶應ミスコン再開でOGを対象にすべきか(任意/姉の委託質問) ※画:左little-Ginza2016、右Mori-Que(似たモデル/固く見える?)
嫌で仕事を辞めたいです。 研修期間2週間を過ぎてから、言い方が キツくなり、「前にもいったよな! 」と怒鳴りながら机を叩いてきたり、解らない事あって聞くと「自分で考えてやってみて」と言われたりと毎日が憂鬱とイライラ感がでてストレスがた溜まってる状態です。 ちょうど、20日〆なので今週いっぱいで辞めようと考えてます。土日休みなので最終は金曜日です。 質問ですが、金曜日に辞めます!といって大丈夫ですか?それとも、明日あたりに今週末で辞めると言った方がいいですか? 今の会社は、誰かが辞める代わりパートを募集したとかでありません。私が辞めても何の支障はないです。
任意でしたが一人千円、店員達でお金を出し合い、お祝いの品を送りました。 再来月になりますが、職場の同僚が出産の為、長期休暇をとる予定でいるのですが、その人のお祝いについてです。 私は週3~4日のシフトでバイトに入っていて、その人とよく時間が被ります。 職場で会話はしますが、プライベートでは特別仲がいいとかなく、ただの同僚と思っています。 が、他の人(主に主婦)はラインやフェイスブックで繋がっていたり、子供同士が同じ小学校・保育所などで普段もランチや飲み会に行ったり、子供同士遊ばせたり、プライベートでも仲良くしているようです。 私も誘われる事もありますが、「ママ友」とか苦手で、例え付き合いでも、ランチで自分だけ高い昼食を食べるのも旦那に後ろめたく感じる性格で、いつも断ってました。 都合が悪い・用事があると断っていたら、「あなたの都合がいい日にしましょう」といわれ、自分の都合のいい日を選ばされ、やむなく参加したランチですが、「そろそろ〇〇さんの赤ちゃん生まれてくるからみんなでお祝いしようよ!」とその人に内緒で話がすすみだし、「強制じゃないよ」とは言いつつ「一人5千円ね」と言われました。 任意とはいえ、店長よりも多いお祝い、しかも、私はあくまで職場の同僚程度にしか思ってない人、 その人も、「長期休暇をとる予定だけど、もしかしたらそのまま辞めるかもしれない」とか言っている人です。 他の人達は「辞めても友達でいようね!」なんて言い合ってるんですが、私は別に辞めた人と長い付き合いをしていくつもりもありませんし、そもそも他の方達とも、職場では話をするけど、プライベートでの付き合いはしてません。 友達とも思ってもないです。 冷たいかもしれませんが、本当にそういう上辺の付き合いが苦手なんです。 だからこそ、お祝いに5千円なんて出したくないんです。 出産でその人が辞めても、他の人はシフトが合えば会います。 お祝い出さないヤツって思われず、上手く断るにはどう断ればいいでしょうか? よろしくお願いします。
1,861~1,870件 / 3,081件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
パート収入のベストな金額はどのくらい?年収の壁を理解しよう
法律とお金
主婦や主夫がパートで働くにあたり、配偶者の扶養範囲内で働く場合とそうでない場合とでは、税負担がかなり変わ...続きを見る
2023-05-23
仕事ができない人の特徴と解決法!悩む前にできることから試してみよう
働き方を考える
仕事でミスが続いてしまったときは、自分は仕事ができない人ではないかと悩むこともあるでしょう。仕事ができな...続きを見る
2022-08-08
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
2023-03-31
再就職手当がもらえないケースは?受給条件や損をしない方法も紹介
失業手当の受給中に、条件をクリアして新しい職に就くと再就職手当がもらえます。しかし自分は対象外ではないか...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です