or派遣 なら、どちらが良いですか? あるいは他の職。 (しんどさ、次の仕事につなげられるか) 本音は事務職が一番福利厚生やお休 みがしっかりしていて望ましいのですけど、恐ろしく倍率高いので、私のスキル(未経験)では仕事にありつけません。 就活始めころに、他の職種も受けてみましたが、 エンジニア系は全滅でした。今受けたら面接慣れしてきたのでましでしょうが…。あと、文系からのエンジニアの道は安易に進むべきではないと思いました。 販売職は一度「暗い」と落とされて以来、候補から外してました。そして私のスペックで紹介される求人は、これまた明らかに離職率マッハな求人ばかりです。 営業は周りからは誰にもすすめられません。はたからみて明らかに向いてないのかもしれません。一番求人が多い職種なので検討したいですが………正直どんな営業がいいのかすら分かりません。 この際選り好みはしてられませんが、だからといって貴重な20代を何の糧にもならない職で潰したくないのです。 せめて何かしら次の仕事につながるような仕事をせねば、職歴があったところで転職は成功しません。 年だけとって結局ろくな職がみつからないことの繰り返しです。 と言うことが就活の失敗連続によって思いしりました。 とはいえ、今の私の厳しすぎるポテンシャルでは条件の良いところは通りません。 誰でもできる、キツイ、使い潰しの仕事ばかりです。 こんな人間の手でも借りたいような、そんなブラックな仕事しか回ってきません。(こういうめちゃくちゃ失礼な考え方もだめなんでしょうけど、実際人が逃げてるから年中募集がある訳で……) その中でもどれがまだ将来性のある仕事なのかが知りたいです。 転職するにしても、一生その職を続けるにしても。 かなり文句やネガティブなことを並び立ててしまい、大変失礼いたしました。落とされまくってやさぐれてます。
回答終了
おえなくなりました。 34さい女です。MOSの資格はありますが、いまの仕事でぜんぜん使わないので復習が必 要です。 生理的な視神経乳頭陥没もあり、将来緑内障かもしれません。 が、耳も目も使わない仕事はないですよね。 音響外傷あとに一年くらいいまの仕事をしているので、耳にはもうダメージあるし、将来は 難聴です。私よりひどい状態で頑張ってる人もいるし。 好きな場所に好きなように行けなくなり死にたいとばかり思いますが、死ぬ前にもがいてみようかなと思いました。 夢もあったし。 相談ですが転職先が見つからず、仕事やめてから資格をとり正社員になったかた、もしくはバイトでうつり、資格をとったかたなど、乗り越えたかたがいたら、どんな方法をとられたのかしりたいです。 だらだら生きてないで資格とればよかったとか後悔してます。 どうかアドバイスお願いいたします。
解決済み
覧で廻ってきました。 準大手企業のコールセンターで派遣社員してますが、たとえ会った事が無くても社長ならまだしも その他大勢の役員の名前・役職まで覚えておけとはパワハラもいいとこではないですか? 同じ社屋にいるならまだしも、こっちは支店(センター)なので、まずお目にかかることはありません。 どうやら誰かが、ある役員からの電話に社内の者と気付かず「どちらの○○様でしょうか?」と訊き返したのが かんに障ったらしい。よほどプライドが傷ついたのでしょうか? 部署の朝礼で開口一番に所長が「自分の勤めてる会社の役員の名前ぐらい全員言えるようにしておけ!!」と叫んでました。 正社員ならわかるが、パートや派遣に義務はないと思いますが・・・。
のどの会社でもKDDIやauを扱う会社は 全て落ちています。書類選考もですが、面接後のものもです。 つい先日も派遣の仕事で面談までして、入店する枠はあるから・・・もう一度検討して明日また 連絡するね。と言われ、すぐ研修&仕事に入れると思っていたのに、上から案件が降りてこず ストップしたなどの話しを持ち出し、一旦保留にさせて欲しい・・・数日後、全然降りてこないから 一度不採用という形で白紙に戻させて頂きたい。次回求人が出たときにまた応募かTEL頂けますか? みたいな話しになりました。でも求人は更新がくるたびに更新され続けていて、TELで聞いても人事が 勝手にやってるから、今応募しても同じ話しをすることになるから、春くらいまで待ってくださいと 言われました。 考えてみると、通信系でNTTやソフトバンクは散々仕事をしてきましたが、KDDIは一度も入れたことが ありません。auひかり商品を取り扱いはするけど独立してるKDDIとは関係のない社員の求人でテレアポ などの仕事や派遣で受信のみのコールセンターも駄目でした。↑の社員求人の会社では内定をもらったのに いろいろな口実を出してきて、内定はなかったことにしたいと言われました。 これは、裏で何かあるのでしょうか?たまたまが続いているだけなのでしょうか? auの携帯は昔、アンテナがまだ内蔵じゃない時代に使ったことがあるだけです。 その時、海外で使えるという話しでしたが、全く使えずクレームを起こしたことは あります。KDDIのリストに載っているとかで駄目なんでしょうか? これまで駄目だった会社の数も思い出せるだけで両手以上あります。 ご意見をお願いします。
ートをやっています。 現在求職活動中です。事務系の正社員の仕事を探しており、志望動機や自己PRを書くにあ たって、3年半勤めた前職(コールセンターのオペレーター)で得たスキルや経験のことを絡めた内容にしようと思ってます。その際に「前職ではオペレーターをしており… 」というような文章になるのですが、私は退職した後から今に至る間に事務の短期パートをしています。空白期間を埋めるためにも履歴書の職歴にもこの事は記載しています。 この場合、「前職」というとパートのことになってしまうんでしょうか?前々職と書かなくてはいけないんでしょうか?前々職と前職どちらのことも絡めた文章にしなきゃいけないのでしょうか?迷っています。
。 現在地方在住の24歳アルバイトの女です。 現在正社員として働きたく就職活動を行っております。 先日インターネットサイトからある企業へ応募しました。その際エージェント(男性、(恐らく)20代くらい)が間に入り選考を行う形になり先程まで電話で30分近く私の経歴や希望としている職種、実際に応募した企業などについて話していました。 下記が本題になります↓ 少し気になる程度ですが、私の発言に対して「承知しました。」「分かりました。」などではなく度々「OKです!」という返事をしていて少々違和感を持ちましたが、私が緊張しないようにわざとフランクな答え方をしているのかなと思う程度でした。 希望の条件や考えを伝えていく中で、アドバイスというより上から目線の様な態度を感じました。これも最初は気のせいかと思ったのですが、「(私の希望している条件や考えに対して)正直そんなところは殆どないですよ」や、「(希望している業界の事務職を探していると伝えると)現場はやりたくなくて事務職がいいってことですよね?」というような言われ方などを他にもいくつか言われました。確かに自分でも行きたい業界に対して希望する条件が少し多いことは理解していたので色々と諭される覚悟はしていましが、予想を超えていた為、正直かなりきました。 特に一番辛かったのは、最終的にはネットで応募した企業について「こちらから応募しておいて申し訳ないのですが、今回のエントリーは辞退させてください。」と伝えました。先程までの発言に対しての雰囲気で私のイラつきが相手にも伝わってしまったのか、「分かりました、お話ししてると〇〇さん(私の名前)ってコミュニケーションとるのがあまり得意な感じではないですよね?笑」と半笑いで言われてました。正直驚き半分悲しさ半分といった感じでした。話が脱線してしまいますが、幼少期から人見知りしがちなところがあり、それは自分でも十分理解していました。それをちょっとでも改善したく愛想をよく、(言い方は悪いですが)外面を良くしようと日頃から意識して他人と接してきました。ですが話している相手(エージェントの方)からみればそんな考えが透けて見えている様で恥ずかしくショックでした。その言葉に「はいそうです。」何も言い返せないのが嫌で殆ど負けなくないという理由で「そうですね、確かにあまり得意ではありません。就職活動で自己分析をしていく中でもそれは自分でも感じている部分ではあります。」と言いましたが内心かなりショックでした。他にも話が終わりそうな頃「では、今後弊社からのご連絡なども控えた方が宜しいですか?」と聞かれて、正直「はい!ぜひそうしてください!」と言いたいくらいでしたが、やはりそれは失礼かと思い「そうですね…、これまで他のエージェントの方々にお世話になったのですが、あまりいい結果にはならなかったので今後は大丈夫です。」とやんわりお断りしました。すると「ハハハッ(笑)、そうですね、〇〇さん(私)はお一人でコツコツされる方が向いてると思います!笑」と言うふうに言われ最期に一言二言挨拶をして電話を終えました。その際もこちらから先に切ってもいいものかと考えていたら、話を終えた2秒後くらいにブチっと切られました。 私はこれまで接客業やコールセンターなどを経験してきましたが、今回のエージェントのような対応をしたことはありませんし、周りにもいませんでした。(なかなかお客様の方から切らなかった為一言断り切ることはありましたが。) 全てのエージェントの方々がこう言う方ばかりとは思いませんが、今回のようなエージェントは珍しくはないのでしょうか?またこのように感じる私の感覚はおかしいのでしょうか?今後も就職活動を行う中でエージェントの方々を頼ることが怖く感じました。 拙い説明で申し訳ありませんがご意見頂けると幸いです。
のご要望に応え、大切なお荷物をスムーズにお届けするまでの管理 ・電話受注 ( お客様からの注文を受ける ) ・運送管理 ( 配送内容の伝達、配送中の進行管理、お客様への状況連絡等 ) ・伝票類の管理 ( 伝票の内容確認 ) ・顧客管理等 なのですが、試用期間も6ヶ月で 入社試験で筆記試験もあります。 普通のお客様からのお問い合わせを聞くコールセンターとは違って 仕事内容は見ただけでは想像できませんが、 やはり賢くて臨機応変に考えられないと難しい仕事ですか? 運送に詳しい方、教えてください。
長文です。 私(女、既婚子供あり)はコールセンターに勤めています。 派遣の30~50代女性を中心に100名程が勤務しており、管理職の正社員には男性もいますが、派遣の男性はごく少数です。 同じチームに派遣のXさん(55歳男、既婚子供なし)がいます。5年くらい同じチームです。 他のメンバーは何度も入れ替わっていたり、別のチームと合併したり異動したり、たまたま私とXさんは長期間同じチームです。 挨拶や少しの雑談は交わしますが、座席が離れている時期はまったく話さないこともあります。 Xさんは基本的に物静かで控えめなタイプですが、たまに面白いことや毒のある発言をすることもあったり。 勤怠は良く仕事ぶりは普通。PC関係はかなり苦手ですが(男性としてのプライドなのか)分からないことがあっても分かったふりで切り抜けて、上司は気付いていませんが、良い意味でも悪い意味でもマイペースです。 ここにきてチームに変動があり、私は久しぶりにXさんと隣り同士の座席になりました。 二人で他のチームに異動する形だったので、社内でとくに誰とも付き合いのないXさんにとっては、周りはほぼ知らない女性ばかりになりました。 私にとってはどの人も友達や顔見知りばかりです(女性同士は100名ほぼ全員が少なくとも顔見知りです。) コールセンターなので一日中座りっぱなしで、エアコンが効いているため各自ブランケットを膝に掛けたり、ストールを肩に掛けたりしています。 帰りには自分の椅子にブランケットやストールを置いて帰ります。 そんな中、私が休みの日にXさんが私のブランケットを一日中使っている、という話を何人かの女性たちから聞きました。 Xさんはかなり寒がりのくせに上着も持ってきていないし、私のブランケットを借りるほど寒かったんだろうなとは思いましたが、正直「気持ち悪い!」と思いました。 一度も「寒かったから借りました」とか言われたこともないし、もちろん「自由に使って下さいね」と言った覚えもないし。 勝手に使われたことに腹が立ったとかではなくて、知らないうちにXさんとブランケットを共用していたことが「気持ち悪い!」と思いました。 それを目撃した女性たちはXさんのことは知らないもののなんだか違和感を覚えたから、わざわざ私に教えてくれました。 Xさんを知っている女性たちも、なんでそんなこと(男性が許可もなく女性のものを使用すること)したんだろうと疑問に思っていました。 私は若干潔癖症っぽいところがあるので、即座に気持ち悪い!と思い、ブランケットは持ち帰って洗濯しましたが、会社で使うものは別の新しいものに替えました。 正直、女性が同じ事をしたら何とも思いません。むしろ寒いなら可哀想だから進んで貸してあげると思います。 でも相手がさほど親しくもない男性だったことに、とてつもない抵抗感があります。 Xさんは何も深く考えていないのだと思います。寒かったから借りた、新しい座席で周りは知らない人ばかりだから誰も気にしないだろう、後から借りたっていうのも面倒だから黙っておけばバレないだろう、くらいの気持ちかもしれません。 また誰とも付き合いのないXさんにとって、私は「親しい」人間だと判断されたのかもしれません。 とにかくそう思われているだけでも、Xさんのことが急に嫌いになり隣りの席なのも気分が悪いです。 私が休みの日に毎回勝手に使われたら気持ちが悪いので、最近はブランケットをロッカーにしまうようにしました。 同僚の女性たちは「絶対に無理」「気持ち悪い」という人から、「せめて一言断ってほしい」という人まで様々な意見でしたが、一般的に女性の皆さんだったらどう思いますか? また今後も同じチーム(しかも隣りの席)で過ごしていかなければならない中で、Xさんに何か言うべきでしょうか?
ということもあり、なかなか仕事が決まらず、派遣社員で働いてきました。 接客業やコールセンター、事務員 など、いろんな仕事が体験できて、今では良い経験だったと思います。その間に結婚、出産があり、融通も利いたので、結果的に良かったです。 子供も小学生になり、少し安定した仕事がしたいと転職活動の末、二ヶ月ほど前から地元の大きな製造工場で生産管理として働いています。 契約社員ですが、待遇は正社員と変わりません。 出来上がった製品の検査などもあるので、現場作業員ではありませんが、作業服で現場に出入りすることも多いです。 職場は事務パートさんが二人女性が居るだけで、あとは全員男性。毎日、真っ黒になりながらその中に混じって仕事をしてますが、初めて見るものばかりでとても楽しく、職場の人たちも良い方たちで、気持ちよく仕事が出来ています。 先日、ショップ店員時代の友人3人と食事をしました。 現在の仕事を聞かれてそのまま答えたところ『女で作業着を着る仕事は負け組。ありえない』と笑われました。 たしかに今の仕事は粉塵もあるため、化粧も出来ないし、ヘルメットをかぶるので髪も常にひっつめ。ネイルとかも当たり前ですができません。 ですが、とてもやりがいがあります。いろんなところで必要とされてるいる感じがします。 仕事は楽しいし、とてもやりがいがあると話しましたが、3人とも『作業服で汚れる仕事なんて絶対やりたくない』と言います。 女性で作業服を着る汚れる仕事は負け組なのでしょうか? 彼女達とは疎遠にするつもりですが、ほかの人もそういう目で見るのかなぁとちょっと悲しくなりました。
5万(期間の定めなし)での働き方も仕方ない、とおもいますがどう思われます。パートの方は退職金はないですしボーナスも寸志程度でしょうが、こういう務め方している方の意見が聴きたいです。社会保険はどちらもありますが、貯金あるのみでしょうか。正社員になれないんだから多くの時間、人より働かないといけないんでしょうけど。正社員にくらべ自由度や責任は軽くてすむかもしれませんが、、。
1,861~1,870件 / 2,805件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です